Neco
@neco2ko1.bsky.social
X:Neco_2ko1
blog:neco2ko1.blogspot.com
アニメ、マンガのライトなオタク。心臓が良くないのでホラーと新型コロナウイルスは苦手です。つぶやきの内容はアニメの感想、メディア関連か病気のことになります、多分。
※つぶやきの内容は所属している組織・団体とは一切関係ありません。
blog:neco2ko1.blogspot.com
アニメ、マンガのライトなオタク。心臓が良くないのでホラーと新型コロナウイルスは苦手です。つぶやきの内容はアニメの感想、メディア関連か病気のことになります、多分。
※つぶやきの内容は所属している組織・団体とは一切関係ありません。
#ラノアニ ラノベアニメ
TV放映後もYouTubeで見ているけど、ファムファタル育成計画は特にトリッキーなことをしたわけではなく、仲間の力を借りて現実的にやれそうなことで阿多川君が従妹の仇を討ったというのが良かった
薬屋のひとりごとの日向夏先生の手腕は見事!
傷心タイムリープは30分尺×1クール作品で丁寧にやってほしい作品でハッピーエンドになるか残り5分で決まるのがドキドキ
もし探偵の二語十先生のキャラ配置の妙が冴えてる
ジャックザリッパーは時城さんの無実が証明できるかが心配
転生アントワネットで特に思うけど、横画面用にアニメが作られているのに縦画面サイズにサイドを切っているのはもったいない
TV放映後もYouTubeで見ているけど、ファムファタル育成計画は特にトリッキーなことをしたわけではなく、仲間の力を借りて現実的にやれそうなことで阿多川君が従妹の仇を討ったというのが良かった
薬屋のひとりごとの日向夏先生の手腕は見事!
傷心タイムリープは30分尺×1クール作品で丁寧にやってほしい作品でハッピーエンドになるか残り5分で決まるのがドキドキ
もし探偵の二語十先生のキャラ配置の妙が冴えてる
ジャックザリッパーは時城さんの無実が証明できるかが心配
転生アントワネットで特に思うけど、横画面用にアニメが作られているのに縦画面サイズにサイドを切っているのはもったいない
November 9, 2025 at 2:51 AM
#ラノアニ ラノベアニメ
TV放映後もYouTubeで見ているけど、ファムファタル育成計画は特にトリッキーなことをしたわけではなく、仲間の力を借りて現実的にやれそうなことで阿多川君が従妹の仇を討ったというのが良かった
薬屋のひとりごとの日向夏先生の手腕は見事!
傷心タイムリープは30分尺×1クール作品で丁寧にやってほしい作品でハッピーエンドになるか残り5分で決まるのがドキドキ
もし探偵の二語十先生のキャラ配置の妙が冴えてる
ジャックザリッパーは時城さんの無実が証明できるかが心配
転生アントワネットで特に思うけど、横画面用にアニメが作られているのに縦画面サイズにサイドを切っているのはもったいない
TV放映後もYouTubeで見ているけど、ファムファタル育成計画は特にトリッキーなことをしたわけではなく、仲間の力を借りて現実的にやれそうなことで阿多川君が従妹の仇を討ったというのが良かった
薬屋のひとりごとの日向夏先生の手腕は見事!
傷心タイムリープは30分尺×1クール作品で丁寧にやってほしい作品でハッピーエンドになるか残り5分で決まるのがドキドキ
もし探偵の二語十先生のキャラ配置の妙が冴えてる
ジャックザリッパーは時城さんの無実が証明できるかが心配
転生アントワネットで特に思うけど、横画面用にアニメが作られているのに縦画面サイズにサイドを切っているのはもったいない
#いもウザ 第6話
この回、久々登場の真白ちゃんと彩羽ちゃんがどう歩み寄るかの大事な回でいて、彩羽ちゃんの七色の声の見せ場だったはずなのに別キャストを立てたのは悪手だったなあ
甲斐田裕子さんは全く悪くなく(むしろ流石と思う)、甲斐田さんの演技とは違っても鈴代紗弓さんはドスの効いた声を出せる方なので割とショック
あと、真白ちゃんのトラウマ自体は簡単には消えないと思うので、そこは丁寧に描写してほしい
自分で最後は乗り越えないと…
ただ、明照君と彩羽ちゃんが特に段取りを決めていたわけでもないのに偽フドあすコンビを撃退したのは良かった
今後はWヒロインが明照君を攻略していく様子を楽しみます
この回、久々登場の真白ちゃんと彩羽ちゃんがどう歩み寄るかの大事な回でいて、彩羽ちゃんの七色の声の見せ場だったはずなのに別キャストを立てたのは悪手だったなあ
甲斐田裕子さんは全く悪くなく(むしろ流石と思う)、甲斐田さんの演技とは違っても鈴代紗弓さんはドスの効いた声を出せる方なので割とショック
あと、真白ちゃんのトラウマ自体は簡単には消えないと思うので、そこは丁寧に描写してほしい
自分で最後は乗り越えないと…
ただ、明照君と彩羽ちゃんが特に段取りを決めていたわけでもないのに偽フドあすコンビを撃退したのは良かった
今後はWヒロインが明照君を攻略していく様子を楽しみます
November 9, 2025 at 2:34 AM
#いもウザ 第6話
この回、久々登場の真白ちゃんと彩羽ちゃんがどう歩み寄るかの大事な回でいて、彩羽ちゃんの七色の声の見せ場だったはずなのに別キャストを立てたのは悪手だったなあ
甲斐田裕子さんは全く悪くなく(むしろ流石と思う)、甲斐田さんの演技とは違っても鈴代紗弓さんはドスの効いた声を出せる方なので割とショック
あと、真白ちゃんのトラウマ自体は簡単には消えないと思うので、そこは丁寧に描写してほしい
自分で最後は乗り越えないと…
ただ、明照君と彩羽ちゃんが特に段取りを決めていたわけでもないのに偽フドあすコンビを撃退したのは良かった
今後はWヒロインが明照君を攻略していく様子を楽しみます
この回、久々登場の真白ちゃんと彩羽ちゃんがどう歩み寄るかの大事な回でいて、彩羽ちゃんの七色の声の見せ場だったはずなのに別キャストを立てたのは悪手だったなあ
甲斐田裕子さんは全く悪くなく(むしろ流石と思う)、甲斐田さんの演技とは違っても鈴代紗弓さんはドスの効いた声を出せる方なので割とショック
あと、真白ちゃんのトラウマ自体は簡単には消えないと思うので、そこは丁寧に描写してほしい
自分で最後は乗り越えないと…
ただ、明照君と彩羽ちゃんが特に段取りを決めていたわけでもないのに偽フドあすコンビを撃退したのは良かった
今後はWヒロインが明照君を攻略していく様子を楽しみます
チラムネ、第1クール後半が楽しみとポストした途端に放送配信延期のお知らせ
制作会社のfeel.さんって話数落とすイメージがなかったし、今回は3週間も間が空くのでびっくり
その代わり、うーさーのその日暮らしが放送されるのは割と楽しみ
x.com/anime_chiram...
制作会社のfeel.さんって話数落とすイメージがなかったし、今回は3週間も間が空くのでびっくり
その代わり、うーさーのその日暮らしが放送されるのは割と楽しみ
x.com/anime_chiram...
『千歳くんはラムネ瓶のなか』公式 on X: "【放送・配信延期のお知らせ】 TVアニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』第6話以降の放送に関しまして、制作上の都合および本編クオリティ維持のため、放送・配信を延期することといたしました。 詳細は画像及びアニメ公式サイトよりご確認ください。 https://t.co/eRRAU4lPYN #チラムネ https://t.co/1kg1vZqEnF" / X
【放送・配信延期のお知らせ】 TVアニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』第6話以降の放送に関しまして、制作上の都合および本編クオリティ維持のため、放送・配信を延期することといたしました。 詳細は画像及びアニメ公式サイトよりご確認ください。 https://t.co/eRRAU4lPYN #チラムネ https://t.co/1kg1vZqEnF
x.com
November 4, 2025 at 4:20 PM
チラムネ、第1クール後半が楽しみとポストした途端に放送配信延期のお知らせ
制作会社のfeel.さんって話数落とすイメージがなかったし、今回は3週間も間が空くのでびっくり
その代わり、うーさーのその日暮らしが放送されるのは割と楽しみ
x.com/anime_chiram...
制作会社のfeel.さんって話数落とすイメージがなかったし、今回は3週間も間が空くのでびっくり
その代わり、うーさーのその日暮らしが放送されるのは割と楽しみ
x.com/anime_chiram...
#チラムネ
特に最新話をすぐに見るという感じではなく見てはいるのですが、賛否より好悪わかれる感想を見ます
現在まで放送された内容は小説の新人賞で優秀賞を受けたもの(原作第1巻相当)
そのときの審査員が文字通りに審査で評価が割れたということをコメントされているので、アニメ視聴者の間でも評判が大きく異なるのだろなと思います(wikipediaにも載ってます)
個人的には原作第1巻の内容はアニメではカットした方が良かったと思っているのですが(∵後ろの話にほぼ影響しないから)、次からヒロイン掘り下げが始まるので楽しみにしています
分割2クールが決まっていますが、第1クール後半から評価が変わるかも?
特に最新話をすぐに見るという感じではなく見てはいるのですが、賛否より好悪わかれる感想を見ます
現在まで放送された内容は小説の新人賞で優秀賞を受けたもの(原作第1巻相当)
そのときの審査員が文字通りに審査で評価が割れたということをコメントされているので、アニメ視聴者の間でも評判が大きく異なるのだろなと思います(wikipediaにも載ってます)
個人的には原作第1巻の内容はアニメではカットした方が良かったと思っているのですが(∵後ろの話にほぼ影響しないから)、次からヒロイン掘り下げが始まるので楽しみにしています
分割2クールが決まっていますが、第1クール後半から評価が変わるかも?
November 3, 2025 at 12:50 PM
#チラムネ
特に最新話をすぐに見るという感じではなく見てはいるのですが、賛否より好悪わかれる感想を見ます
現在まで放送された内容は小説の新人賞で優秀賞を受けたもの(原作第1巻相当)
そのときの審査員が文字通りに審査で評価が割れたということをコメントされているので、アニメ視聴者の間でも評判が大きく異なるのだろなと思います(wikipediaにも載ってます)
個人的には原作第1巻の内容はアニメではカットした方が良かったと思っているのですが(∵後ろの話にほぼ影響しないから)、次からヒロイン掘り下げが始まるので楽しみにしています
分割2クールが決まっていますが、第1クール後半から評価が変わるかも?
特に最新話をすぐに見るという感じではなく見てはいるのですが、賛否より好悪わかれる感想を見ます
現在まで放送された内容は小説の新人賞で優秀賞を受けたもの(原作第1巻相当)
そのときの審査員が文字通りに審査で評価が割れたということをコメントされているので、アニメ視聴者の間でも評判が大きく異なるのだろなと思います(wikipediaにも載ってます)
個人的には原作第1巻の内容はアニメではカットした方が良かったと思っているのですが(∵後ろの話にほぼ影響しないから)、次からヒロイン掘り下げが始まるので楽しみにしています
分割2クールが決まっていますが、第1クール後半から評価が変わるかも?
友達の妹が俺にだけウザい #いもウザ 第4、5話
原作担当編集の方がポストされていましたが、この過去回想の内容は原作10巻にあるそうです
まあ、本筋の話は次から現在に戻るとして、何か出てくる子たちの親族がお金持っているなあって思ってしまった
特に音井さんの土蔵のある家って、身近になかなかないですからね
ウザくなるタイミングはわからないまでも、明照君と距離を縮めることをちょこちょこ試している彩羽ちゃんは可愛いと思いました
それにしても、今回、ABEMAでの配信開始が1時間も遅くなったのが地味にきつかったです(勢いでオバロ劇場版を見てしまったので眠かったです)
原作担当編集の方がポストされていましたが、この過去回想の内容は原作10巻にあるそうです
まあ、本筋の話は次から現在に戻るとして、何か出てくる子たちの親族がお金持っているなあって思ってしまった
特に音井さんの土蔵のある家って、身近になかなかないですからね
ウザくなるタイミングはわからないまでも、明照君と距離を縮めることをちょこちょこ試している彩羽ちゃんは可愛いと思いました
それにしても、今回、ABEMAでの配信開始が1時間も遅くなったのが地味にきつかったです(勢いでオバロ劇場版を見てしまったので眠かったです)
November 2, 2025 at 12:12 PM
友達の妹が俺にだけウザい #いもウザ 第4、5話
原作担当編集の方がポストされていましたが、この過去回想の内容は原作10巻にあるそうです
まあ、本筋の話は次から現在に戻るとして、何か出てくる子たちの親族がお金持っているなあって思ってしまった
特に音井さんの土蔵のある家って、身近になかなかないですからね
ウザくなるタイミングはわからないまでも、明照君と距離を縮めることをちょこちょこ試している彩羽ちゃんは可愛いと思いました
それにしても、今回、ABEMAでの配信開始が1時間も遅くなったのが地味にきつかったです(勢いでオバロ劇場版を見てしまったので眠かったです)
原作担当編集の方がポストされていましたが、この過去回想の内容は原作10巻にあるそうです
まあ、本筋の話は次から現在に戻るとして、何か出てくる子たちの親族がお金持っているなあって思ってしまった
特に音井さんの土蔵のある家って、身近になかなかないですからね
ウザくなるタイミングはわからないまでも、明照君と距離を縮めることをちょこちょこ試している彩羽ちゃんは可愛いと思いました
それにしても、今回、ABEMAでの配信開始が1時間も遅くなったのが地味にきつかったです(勢いでオバロ劇場版を見てしまったので眠かったです)
友達の妹が俺にだけウザい #いもウザ 第2、3話
友達の妹の彩羽ちゃんだけでなく主人公も結構ウザい
文字だと感じないけど、音で聞くと本当にウザさを感じる笑
作品の序盤ですでに5F同盟という完成された感じのあるグループ内の物語なのかなと伝わってきたが、グループの中のキャラが未熟さを抱えているというのが面白いなと思う
ただ、紫式部先生は今のところダメな教師のテンプレを見せられている状態なので、この大人が高校生たちに混ざったときにどう振る舞っていくのかはちょっと興味がある
友達の妹の彩羽ちゃんだけでなく主人公も結構ウザい
文字だと感じないけど、音で聞くと本当にウザさを感じる笑
作品の序盤ですでに5F同盟という完成された感じのあるグループ内の物語なのかなと伝わってきたが、グループの中のキャラが未熟さを抱えているというのが面白いなと思う
ただ、紫式部先生は今のところダメな教師のテンプレを見せられている状態なので、この大人が高校生たちに混ざったときにどう振る舞っていくのかはちょっと興味がある
October 19, 2025 at 11:29 AM
友達の妹が俺にだけウザい #いもウザ 第2、3話
友達の妹の彩羽ちゃんだけでなく主人公も結構ウザい
文字だと感じないけど、音で聞くと本当にウザさを感じる笑
作品の序盤ですでに5F同盟という完成された感じのあるグループ内の物語なのかなと伝わってきたが、グループの中のキャラが未熟さを抱えているというのが面白いなと思う
ただ、紫式部先生は今のところダメな教師のテンプレを見せられている状態なので、この大人が高校生たちに混ざったときにどう振る舞っていくのかはちょっと興味がある
友達の妹の彩羽ちゃんだけでなく主人公も結構ウザい
文字だと感じないけど、音で聞くと本当にウザさを感じる笑
作品の序盤ですでに5F同盟という完成された感じのあるグループ内の物語なのかなと伝わってきたが、グループの中のキャラが未熟さを抱えているというのが面白いなと思う
ただ、紫式部先生は今のところダメな教師のテンプレを見せられている状態なので、この大人が高校生たちに混ざったときにどう振る舞っていくのかはちょっと興味がある
友達の妹が俺にだけウザい #いもウザ 第1話
アニメ化発表から楽しみに待っていた作品
同じ原作者の『義妹生活』より先にアニメ化が決まっていたし、何ならだんじょるより原作もアニメ化決定も先なのに色々擦られているのは割と切ない
第1話は会話でチラッと出てきた5階同盟というクリエイターチームに関わる主なキャラクター紹介(モブのCV.能登麻美子さんにはちゃんと意味がある)
基本はラブコメ、でもゲーム作りに関わるキャラの物語という側面もあるので楽しみ
ただ、OPがパロディとミームだらけで、ちょっと作品より歌っている人の方に重きがあった気がした
それが良いかどうかは人それぞれかな?
アニメ化発表から楽しみに待っていた作品
同じ原作者の『義妹生活』より先にアニメ化が決まっていたし、何ならだんじょるより原作もアニメ化決定も先なのに色々擦られているのは割と切ない
第1話は会話でチラッと出てきた5階同盟というクリエイターチームに関わる主なキャラクター紹介(モブのCV.能登麻美子さんにはちゃんと意味がある)
基本はラブコメ、でもゲーム作りに関わるキャラの物語という側面もあるので楽しみ
ただ、OPがパロディとミームだらけで、ちょっと作品より歌っている人の方に重きがあった気がした
それが良いかどうかは人それぞれかな?
October 5, 2025 at 1:49 PM
友達の妹が俺にだけウザい #いもウザ 第1話
アニメ化発表から楽しみに待っていた作品
同じ原作者の『義妹生活』より先にアニメ化が決まっていたし、何ならだんじょるより原作もアニメ化決定も先なのに色々擦られているのは割と切ない
第1話は会話でチラッと出てきた5階同盟というクリエイターチームに関わる主なキャラクター紹介(モブのCV.能登麻美子さんにはちゃんと意味がある)
基本はラブコメ、でもゲーム作りに関わるキャラの物語という側面もあるので楽しみ
ただ、OPがパロディとミームだらけで、ちょっと作品より歌っている人の方に重きがあった気がした
それが良いかどうかは人それぞれかな?
アニメ化発表から楽しみに待っていた作品
同じ原作者の『義妹生活』より先にアニメ化が決まっていたし、何ならだんじょるより原作もアニメ化決定も先なのに色々擦られているのは割と切ない
第1話は会話でチラッと出てきた5階同盟というクリエイターチームに関わる主なキャラクター紹介(モブのCV.能登麻美子さんにはちゃんと意味がある)
基本はラブコメ、でもゲーム作りに関わるキャラの物語という側面もあるので楽しみ
ただ、OPがパロディとミームだらけで、ちょっと作品より歌っている人の方に重きがあった気がした
それが良いかどうかは人それぞれかな?
映画 #おでかけ子ザメ とかいのおともだち
公開日から少し日が経ちましたが観に行ってきました
子ザメちゃんがホームタウンを離れて都会にパフェとか食べにおでかけするだけなのですが、出会いが多くなったためにホームタウンは少しざわついているところがとても良かったです
友達との出会いと別れ(永遠ではない)を序盤に女の子2人で描写することで、子ザメちゃんの出会いも別れも一時的で、その気になればいつでも会えるんだよというメッセージがあった気がします
元がショートストーリーなので映画も複数のエピソードが交錯する感じでしたが、混乱することなくすんなりと入ってきます
癒しやほっこりというのがピッタリな作品でした
公開日から少し日が経ちましたが観に行ってきました
子ザメちゃんがホームタウンを離れて都会にパフェとか食べにおでかけするだけなのですが、出会いが多くなったためにホームタウンは少しざわついているところがとても良かったです
友達との出会いと別れ(永遠ではない)を序盤に女の子2人で描写することで、子ザメちゃんの出会いも別れも一時的で、その気になればいつでも会えるんだよというメッセージがあった気がします
元がショートストーリーなので映画も複数のエピソードが交錯する感じでしたが、混乱することなくすんなりと入ってきます
癒しやほっこりというのがピッタリな作品でした
September 14, 2025 at 12:55 PM
映画 #おでかけ子ザメ とかいのおともだち
公開日から少し日が経ちましたが観に行ってきました
子ザメちゃんがホームタウンを離れて都会にパフェとか食べにおでかけするだけなのですが、出会いが多くなったためにホームタウンは少しざわついているところがとても良かったです
友達との出会いと別れ(永遠ではない)を序盤に女の子2人で描写することで、子ザメちゃんの出会いも別れも一時的で、その気になればいつでも会えるんだよというメッセージがあった気がします
元がショートストーリーなので映画も複数のエピソードが交錯する感じでしたが、混乱することなくすんなりと入ってきます
癒しやほっこりというのがピッタリな作品でした
公開日から少し日が経ちましたが観に行ってきました
子ザメちゃんがホームタウンを離れて都会にパフェとか食べにおでかけするだけなのですが、出会いが多くなったためにホームタウンは少しざわついているところがとても良かったです
友達との出会いと別れ(永遠ではない)を序盤に女の子2人で描写することで、子ザメちゃんの出会いも別れも一時的で、その気になればいつでも会えるんだよというメッセージがあった気がします
元がショートストーリーなので映画も複数のエピソードが交錯する感じでしたが、混乱することなくすんなりと入ってきます
癒しやほっこりというのがピッタリな作品でした
女性声優の方のお顔と名前は大体わかると思っていたのですが、この公式動画を見て、もう自分に声優とラブライブ!を語る資格はないなと思いました
虹ヶ咲より後に始まったシリーズの方、ほとんどわからない
ただ、この曲は中毒性高いのと、侑ちゃんと歩夢ちゃんが手をつなぐ展開は中の人でもやるんだっていうのだけはわかりました
「愛♡スクリ~ム!」TOPPING LIVE スペシャルVer. youtu.be/nb6_sKQXQ04?... @YouTubeより
虹ヶ咲より後に始まったシリーズの方、ほとんどわからない
ただ、この曲は中毒性高いのと、侑ちゃんと歩夢ちゃんが手をつなぐ展開は中の人でもやるんだっていうのだけはわかりました
「愛♡スクリ~ム!」TOPPING LIVE スペシャルVer. youtu.be/nb6_sKQXQ04?... @YouTubeより
「愛♡スクリ~ム!」TOPPING LIVE スペシャルVer.
YouTube video by (Love Live! series)ラブライブ!シリーズ公式チャンネル
youtu.be
September 10, 2025 at 11:52 AM
女性声優の方のお顔と名前は大体わかると思っていたのですが、この公式動画を見て、もう自分に声優とラブライブ!を語る資格はないなと思いました
虹ヶ咲より後に始まったシリーズの方、ほとんどわからない
ただ、この曲は中毒性高いのと、侑ちゃんと歩夢ちゃんが手をつなぐ展開は中の人でもやるんだっていうのだけはわかりました
「愛♡スクリ~ム!」TOPPING LIVE スペシャルVer. youtu.be/nb6_sKQXQ04?... @YouTubeより
虹ヶ咲より後に始まったシリーズの方、ほとんどわからない
ただ、この曲は中毒性高いのと、侑ちゃんと歩夢ちゃんが手をつなぐ展開は中の人でもやるんだっていうのだけはわかりました
「愛♡スクリ~ム!」TOPPING LIVE スペシャルVer. youtu.be/nb6_sKQXQ04?... @YouTubeより
Reposted by Neco
【皆既月食】各地で観測
今日8日(月)未明から満月が欠け始め、全国で皆既月食が起こり。赤銅色になったお月さまが各地で見られました。日本で皆既月食が見られるのは3年ぶりです。
次に日本で皆既月食が見られるのは、来年の春、2026年3月3日です。
weathernews.jp/news/202509/...
今日8日(月)未明から満月が欠け始め、全国で皆既月食が起こり。赤銅色になったお月さまが各地で見られました。日本で皆既月食が見られるのは3年ぶりです。
次に日本で皆既月食が見られるのは、来年の春、2026年3月3日です。
weathernews.jp/news/202509/...
皆既月食2025 各地で神秘的な赤銅色の満月に<写真ギャラリー> - ウェザーニュース
日付が変わってすぐ今日8日(月)未明から満月が欠け始め、明け方にかけて全国で「皆既月食」が見られました。日本で皆既月食が見られるのは3年ぶりです。皆既月食は満月が地球の影になる空間を通過するときに光が失われ赤銅色になる現象です。次に日本で皆既月食が見られるのは、来年の春、2026年3月3日です。
weathernews.jp
September 7, 2025 at 10:14 PM
【皆既月食】各地で観測
今日8日(月)未明から満月が欠け始め、全国で皆既月食が起こり。赤銅色になったお月さまが各地で見られました。日本で皆既月食が見られるのは3年ぶりです。
次に日本で皆既月食が見られるのは、来年の春、2026年3月3日です。
weathernews.jp/news/202509/...
今日8日(月)未明から満月が欠け始め、全国で皆既月食が起こり。赤銅色になったお月さまが各地で見られました。日本で皆既月食が見られるのは3年ぶりです。
次に日本で皆既月食が見られるのは、来年の春、2026年3月3日です。
weathernews.jp/news/202509/...
本がなかなか読み進められず積読状態ですが、何か本を買いたいなと思ったときに、YouTubeの出版区というチャンネルを見ることが増えました
色々なジャンルの方に1万円渡して本屋で好きに本を買ってもらうという企画がメインですが本の選び方、どんな観点で本を読んでいるかが興味深くセレクトした本と併せて楽しめます
リンクは、『よふかしのうた』から佐藤元さんが登場した回
他の動画では職種も年齢も違う方が登場するので気になる方がいればご覧ください
本屋でよふかし!声優 佐藤元が夜の本屋を独り占めなお買い物!!【本ツイ!#120】 youtu.be/RP_6NGj0NtU?... @YouTubeより
色々なジャンルの方に1万円渡して本屋で好きに本を買ってもらうという企画がメインですが本の選び方、どんな観点で本を読んでいるかが興味深くセレクトした本と併せて楽しめます
リンクは、『よふかしのうた』から佐藤元さんが登場した回
他の動画では職種も年齢も違う方が登場するので気になる方がいればご覧ください
本屋でよふかし!声優 佐藤元が夜の本屋を独り占めなお買い物!!【本ツイ!#120】 youtu.be/RP_6NGj0NtU?... @YouTubeより
本屋でよふかし!声優 佐藤元が夜の本屋を独り占めなお買い物!!【本ツイ!#120】
YouTube video by 出版区
youtu.be
August 21, 2025 at 12:14 PM
本がなかなか読み進められず積読状態ですが、何か本を買いたいなと思ったときに、YouTubeの出版区というチャンネルを見ることが増えました
色々なジャンルの方に1万円渡して本屋で好きに本を買ってもらうという企画がメインですが本の選び方、どんな観点で本を読んでいるかが興味深くセレクトした本と併せて楽しめます
リンクは、『よふかしのうた』から佐藤元さんが登場した回
他の動画では職種も年齢も違う方が登場するので気になる方がいればご覧ください
本屋でよふかし!声優 佐藤元が夜の本屋を独り占めなお買い物!!【本ツイ!#120】 youtu.be/RP_6NGj0NtU?... @YouTubeより
色々なジャンルの方に1万円渡して本屋で好きに本を買ってもらうという企画がメインですが本の選び方、どんな観点で本を読んでいるかが興味深くセレクトした本と併せて楽しめます
リンクは、『よふかしのうた』から佐藤元さんが登場した回
他の動画では職種も年齢も違う方が登場するので気になる方がいればご覧ください
本屋でよふかし!声優 佐藤元が夜の本屋を独り占めなお買い物!!【本ツイ!#120】 youtu.be/RP_6NGj0NtU?... @YouTubeより
#瑠璃の宝石 第1話
アニメ化と制作スタッフを見たときに良いアニメになると期待してみたのですが、非常に良かった!
原作者が鉱物学専攻で高校で理科の先生をしていたというだけあってか、高校生が鉱石に興味を持つ過程や、鉱物採集の注意など初回で丁寧に描かれていた
あと、さすがは無職転生とおにまいのスタジオバインドという感じで、瑠璃ちゃんのジタバタさせる足の動きの見せ方、崖と森の描写、川の流れなどキャラも背景も生きているって感じ
今クール、2期や続編が多いですが、新規作品として注目集める初回になった気がします
アニメ化と制作スタッフを見たときに良いアニメになると期待してみたのですが、非常に良かった!
原作者が鉱物学専攻で高校で理科の先生をしていたというだけあってか、高校生が鉱石に興味を持つ過程や、鉱物採集の注意など初回で丁寧に描かれていた
あと、さすがは無職転生とおにまいのスタジオバインドという感じで、瑠璃ちゃんのジタバタさせる足の動きの見せ方、崖と森の描写、川の流れなどキャラも背景も生きているって感じ
今クール、2期や続編が多いですが、新規作品として注目集める初回になった気がします
July 10, 2025 at 1:16 PM
#瑠璃の宝石 第1話
アニメ化と制作スタッフを見たときに良いアニメになると期待してみたのですが、非常に良かった!
原作者が鉱物学専攻で高校で理科の先生をしていたというだけあってか、高校生が鉱石に興味を持つ過程や、鉱物採集の注意など初回で丁寧に描かれていた
あと、さすがは無職転生とおにまいのスタジオバインドという感じで、瑠璃ちゃんのジタバタさせる足の動きの見せ方、崖と森の描写、川の流れなどキャラも背景も生きているって感じ
今クール、2期や続編が多いですが、新規作品として注目集める初回になった気がします
アニメ化と制作スタッフを見たときに良いアニメになると期待してみたのですが、非常に良かった!
原作者が鉱物学専攻で高校で理科の先生をしていたというだけあってか、高校生が鉱石に興味を持つ過程や、鉱物採集の注意など初回で丁寧に描かれていた
あと、さすがは無職転生とおにまいのスタジオバインドという感じで、瑠璃ちゃんのジタバタさせる足の動きの見せ方、崖と森の描写、川の流れなどキャラも背景も生きているって感じ
今クール、2期や続編が多いですが、新規作品として注目集める初回になった気がします
シュガシュガルーン20周年短編映像公開
スタジオカラー、安野モヨコ「シュガシュガルーン」の新作短編アニメを公開 本編アニメーションの製作も決定
https://natalie.mu/comic/news/631013
新作短編アニメは、原作の前日譚を描いたオリジナルストーリー。安野モヨコが監修を務めた。
#シュガシュガルーン
https://natalie.mu/comic/news/631013
新作短編アニメは、原作の前日譚を描いたオリジナルストーリー。安野モヨコが監修を務めた。
#シュガシュガルーン
July 5, 2025 at 4:05 AM
シュガシュガルーン20周年短編映像公開
ジョジョ、SBRメインスタッフ情報解禁!
メインスタッフの紹介が第何部を担当したかの紹介でわかるだろうって仕方ですごい(誉め言葉)
メインスタッフの紹介が第何部を担当したかの紹介でわかるだろうって仕方ですごい(誉め言葉)
アニメ『スティール・ボール・ラン』のメインスタッフが公開。『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメシリーズのスタッフが集結。9月23日に新情報を解禁する生配信が公開される予定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250705j
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250705j
July 5, 2025 at 4:02 AM
ジョジョ、SBRメインスタッフ情報解禁!
メインスタッフの紹介が第何部を担当したかの紹介でわかるだろうって仕方ですごい(誉め言葉)
メインスタッフの紹介が第何部を担当したかの紹介でわかるだろうって仕方ですごい(誉め言葉)
#葬送のフリーレン 2期スタッフ情報解禁
監督:北川朋哉さん(第1期第2クール演出チーフ)
副監督:原科大樹さん(第1期魔物デザイン、複数話で演出、作画監督)
※第1期監督の斎藤圭一郎さんは監督協力
シリーズ構成・脚本:鈴木智尋さん(続投)
キャラクターデザイン;高瀬丸さん、小嶋慶祐さん、藤中友里さん(第1期の長澤礼子さんから交代)
コンセプトアート:吉岡誠子さん(続投)
音楽:Evan Callさん(続投)
アニメーション制作:マッドハウス
監督:北川朋哉さん(第1期第2クール演出チーフ)
副監督:原科大樹さん(第1期魔物デザイン、複数話で演出、作画監督)
※第1期監督の斎藤圭一郎さんは監督協力
シリーズ構成・脚本:鈴木智尋さん(続投)
キャラクターデザイン;高瀬丸さん、小嶋慶祐さん、藤中友里さん(第1期の長澤礼子さんから交代)
コンセプトアート:吉岡誠子さん(続投)
音楽:Evan Callさん(続投)
アニメーション制作:マッドハウス
July 5, 2025 at 3:58 AM
#葬送のフリーレン 2期スタッフ情報解禁
監督:北川朋哉さん(第1期第2クール演出チーフ)
副監督:原科大樹さん(第1期魔物デザイン、複数話で演出、作画監督)
※第1期監督の斎藤圭一郎さんは監督協力
シリーズ構成・脚本:鈴木智尋さん(続投)
キャラクターデザイン;高瀬丸さん、小嶋慶祐さん、藤中友里さん(第1期の長澤礼子さんから交代)
コンセプトアート:吉岡誠子さん(続投)
音楽:Evan Callさん(続投)
アニメーション制作:マッドハウス
監督:北川朋哉さん(第1期第2クール演出チーフ)
副監督:原科大樹さん(第1期魔物デザイン、複数話で演出、作画監督)
※第1期監督の斎藤圭一郎さんは監督協力
シリーズ構成・脚本:鈴木智尋さん(続投)
キャラクターデザイン;高瀬丸さん、小嶋慶祐さん、藤中友里さん(第1期の長澤礼子さんから交代)
コンセプトアート:吉岡誠子さん(続投)
音楽:Evan Callさん(続投)
アニメーション制作:マッドハウス
#最強の王様
まさか、第2期が即発表されるとは思わなかったですが、キャスト、スタッフの皆様、お疲れ様でした
ナーロッパと呼ばれるラノベやなろう系の欧州文化とは異なるスタイルに感じたのですが、北米発の作品だからでしょうか?
ヒロインの存在がちょくちょく忘れられがちになるのは、転生してきた王様が元々他人に興味がなかったから…というには少し厳しいですが、そこを含めて味になっていたなと感じます
そして、古川慎さん演じる王様の独白や回想が程よい重みになってバランスを取っていた気もします
ただ、2期は正直言うと放送される時期の作品のラインナップ次第かなあ
まさか、第2期が即発表されるとは思わなかったですが、キャスト、スタッフの皆様、お疲れ様でした
ナーロッパと呼ばれるラノベやなろう系の欧州文化とは異なるスタイルに感じたのですが、北米発の作品だからでしょうか?
ヒロインの存在がちょくちょく忘れられがちになるのは、転生してきた王様が元々他人に興味がなかったから…というには少し厳しいですが、そこを含めて味になっていたなと感じます
そして、古川慎さん演じる王様の独白や回想が程よい重みになってバランスを取っていた気もします
ただ、2期は正直言うと放送される時期の作品のラインナップ次第かなあ
June 20, 2025 at 5:22 PM
#最強の王様
まさか、第2期が即発表されるとは思わなかったですが、キャスト、スタッフの皆様、お疲れ様でした
ナーロッパと呼ばれるラノベやなろう系の欧州文化とは異なるスタイルに感じたのですが、北米発の作品だからでしょうか?
ヒロインの存在がちょくちょく忘れられがちになるのは、転生してきた王様が元々他人に興味がなかったから…というには少し厳しいですが、そこを含めて味になっていたなと感じます
そして、古川慎さん演じる王様の独白や回想が程よい重みになってバランスを取っていた気もします
ただ、2期は正直言うと放送される時期の作品のラインナップ次第かなあ
まさか、第2期が即発表されるとは思わなかったですが、キャスト、スタッフの皆様、お疲れ様でした
ナーロッパと呼ばれるラノベやなろう系の欧州文化とは異なるスタイルに感じたのですが、北米発の作品だからでしょうか?
ヒロインの存在がちょくちょく忘れられがちになるのは、転生してきた王様が元々他人に興味がなかったから…というには少し厳しいですが、そこを含めて味になっていたなと感じます
そして、古川慎さん演じる王様の独白や回想が程よい重みになってバランスを取っていた気もします
ただ、2期は正直言うと放送される時期の作品のラインナップ次第かなあ
#トゲナシトゲアリ
久しぶりに5人揃ってのボイスドラマ
新規音源ですばるちゃん、智ちゃんが喋っているのを聞けると嬉しくなりますね
トゲナシトゲアリ10th Single 「ダレモ」CDドラマ試聴動画【ガールズバンドクライ】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=0Hap...
久しぶりに5人揃ってのボイスドラマ
新規音源ですばるちゃん、智ちゃんが喋っているのを聞けると嬉しくなりますね
トゲナシトゲアリ10th Single 「ダレモ」CDドラマ試聴動画【ガールズバンドクライ】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=0Hap...
トゲナシトゲアリ10th Single 「ダレモ」CDドラマ試聴動画【ガールズバンドクライ】
YouTube video by ガールズバンドクライ
www.youtube.com
May 23, 2025 at 4:30 PM
#トゲナシトゲアリ
久しぶりに5人揃ってのボイスドラマ
新規音源ですばるちゃん、智ちゃんが喋っているのを聞けると嬉しくなりますね
トゲナシトゲアリ10th Single 「ダレモ」CDドラマ試聴動画【ガールズバンドクライ】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=0Hap...
久しぶりに5人揃ってのボイスドラマ
新規音源ですばるちゃん、智ちゃんが喋っているのを聞けると嬉しくなりますね
トゲナシトゲアリ10th Single 「ダレモ」CDドラマ試聴動画【ガールズバンドクライ】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=0Hap...
#シングレ
クラシック未登録が史実っていうのがオグリキャップだよねえ…
中央を無礼(なめ)るなよは見せ場なんだけど、その後に続くオグリの言葉も併せての見せ場だってわかった
オグリの武者震い、アニメで見ると動きがついた分の凄みが増していて非常に良かった
某声優さんが藤井記者になれなかったのはショックだろうなあと思ったが、担当される高橋大輔さんは英語が得意らしいので今後の展開を見据えた起用なのかもしれない
クラシック未登録が史実っていうのがオグリキャップだよねえ…
中央を無礼(なめ)るなよは見せ場なんだけど、その後に続くオグリの言葉も併せての見せ場だってわかった
オグリの武者震い、アニメで見ると動きがついた分の凄みが増していて非常に良かった
某声優さんが藤井記者になれなかったのはショックだろうなあと思ったが、担当される高橋大輔さんは英語が得意らしいので今後の展開を見据えた起用なのかもしれない
May 18, 2025 at 4:06 PM
#シングレ
クラシック未登録が史実っていうのがオグリキャップだよねえ…
中央を無礼(なめ)るなよは見せ場なんだけど、その後に続くオグリの言葉も併せての見せ場だってわかった
オグリの武者震い、アニメで見ると動きがついた分の凄みが増していて非常に良かった
某声優さんが藤井記者になれなかったのはショックだろうなあと思ったが、担当される高橋大輔さんは英語が得意らしいので今後の展開を見据えた起用なのかもしれない
クラシック未登録が史実っていうのがオグリキャップだよねえ…
中央を無礼(なめ)るなよは見せ場なんだけど、その後に続くオグリの言葉も併せての見せ場だってわかった
オグリの武者震い、アニメで見ると動きがついた分の凄みが増していて非常に良かった
某声優さんが藤井記者になれなかったのはショックだろうなあと思ったが、担当される高橋大輔さんは英語が得意らしいので今後の展開を見据えた起用なのかもしれない
前橋ウィッチーズ 第7話
ユイナちゃんの言葉には少し救われたけど、友達いないっぽいよね?
あなたがどう思うかが大事って、キラーフレーズかも?
お店に現れたおばあちゃんに舌打ちして怒りを見せたチョコちゃんの続く行動を見ていても舌打ちはしても、その後、またかって感じの諦めと疲れのため息が出たと思う
介護を経験した身からするとチョコちゃんのキャラ造形はぶれている気がした
キョウカちゃんは女性らしさを強要されたくないのに投げ銭までして気に入っていたキャラから女性と見られていたことのショックは大きいと思う
あと、投げ銭の原資がお小遣いで自立したいと言っていたキョウカちゃんが親を頼れるかが鍵な気がする
ユイナちゃんの言葉には少し救われたけど、友達いないっぽいよね?
あなたがどう思うかが大事って、キラーフレーズかも?
お店に現れたおばあちゃんに舌打ちして怒りを見せたチョコちゃんの続く行動を見ていても舌打ちはしても、その後、またかって感じの諦めと疲れのため息が出たと思う
介護を経験した身からするとチョコちゃんのキャラ造形はぶれている気がした
キョウカちゃんは女性らしさを強要されたくないのに投げ銭までして気に入っていたキャラから女性と見られていたことのショックは大きいと思う
あと、投げ銭の原資がお小遣いで自立したいと言っていたキョウカちゃんが親を頼れるかが鍵な気がする
May 18, 2025 at 4:00 PM
前橋ウィッチーズ 第7話
ユイナちゃんの言葉には少し救われたけど、友達いないっぽいよね?
あなたがどう思うかが大事って、キラーフレーズかも?
お店に現れたおばあちゃんに舌打ちして怒りを見せたチョコちゃんの続く行動を見ていても舌打ちはしても、その後、またかって感じの諦めと疲れのため息が出たと思う
介護を経験した身からするとチョコちゃんのキャラ造形はぶれている気がした
キョウカちゃんは女性らしさを強要されたくないのに投げ銭までして気に入っていたキャラから女性と見られていたことのショックは大きいと思う
あと、投げ銭の原資がお小遣いで自立したいと言っていたキョウカちゃんが親を頼れるかが鍵な気がする
ユイナちゃんの言葉には少し救われたけど、友達いないっぽいよね?
あなたがどう思うかが大事って、キラーフレーズかも?
お店に現れたおばあちゃんに舌打ちして怒りを見せたチョコちゃんの続く行動を見ていても舌打ちはしても、その後、またかって感じの諦めと疲れのため息が出たと思う
介護を経験した身からするとチョコちゃんのキャラ造形はぶれている気がした
キョウカちゃんは女性らしさを強要されたくないのに投げ銭までして気に入っていたキャラから女性と見られていたことのショックは大きいと思う
あと、投げ銭の原資がお小遣いで自立したいと言っていたキョウカちゃんが親を頼れるかが鍵な気がする
Reposted by Neco
フラワームーンのおともに月の地名をご覧ください🌕
May 13, 2025 at 12:34 PM
フラワームーンのおともに月の地名をご覧ください🌕
Reposted by Neco
【本日更新】氷属性男子とクールな同僚女子 68☃️(1/3)
May 10, 2025 at 1:48 PM
【本日更新】氷属性男子とクールな同僚女子 68☃️(1/3)
前橋ウィッチーズ、第6話は好みではないヒキでした
ほぼ同じ座組で数年前に作られていたアニメ『Artiswitch』(1話10分未満×全6話、アフターエピソード前後編)の路線の焼き直し感があります
YouTubeやTikTokなどSNSのみで展開していた作品ですが、原宿を舞台にしていて、キャラが着ている服を原宿のお店とコラボしていた販売していた良作なので、1度見てほしいです
起用キャストのバランスの良さ、そして、毎話異なるアーティストの曲が流れるのも特徴です
再生リストのURLを貼っておきますので、ぜひ
www.youtube.com/watch?v=Nc1h...
ほぼ同じ座組で数年前に作られていたアニメ『Artiswitch』(1話10分未満×全6話、アフターエピソード前後編)の路線の焼き直し感があります
YouTubeやTikTokなどSNSのみで展開していた作品ですが、原宿を舞台にしていて、キャラが着ている服を原宿のお店とコラボしていた販売していた良作なので、1度見てほしいです
起用キャストのバランスの良さ、そして、毎話異なるアーティストの曲が流れるのも特徴です
再生リストのURLを貼っておきますので、ぜひ
www.youtube.com/watch?v=Nc1h...
#01|Artiswitch(アーティスウィッチ)
YouTube video by アーティスウィッチ チャンネル【Artiswitch channel】
www.youtube.com
May 11, 2025 at 4:14 PM
前橋ウィッチーズ、第6話は好みではないヒキでした
ほぼ同じ座組で数年前に作られていたアニメ『Artiswitch』(1話10分未満×全6話、アフターエピソード前後編)の路線の焼き直し感があります
YouTubeやTikTokなどSNSのみで展開していた作品ですが、原宿を舞台にしていて、キャラが着ている服を原宿のお店とコラボしていた販売していた良作なので、1度見てほしいです
起用キャストのバランスの良さ、そして、毎話異なるアーティストの曲が流れるのも特徴です
再生リストのURLを貼っておきますので、ぜひ
www.youtube.com/watch?v=Nc1h...
ほぼ同じ座組で数年前に作られていたアニメ『Artiswitch』(1話10分未満×全6話、アフターエピソード前後編)の路線の焼き直し感があります
YouTubeやTikTokなどSNSのみで展開していた作品ですが、原宿を舞台にしていて、キャラが着ている服を原宿のお店とコラボしていた販売していた良作なので、1度見てほしいです
起用キャストのバランスの良さ、そして、毎話異なるアーティストの曲が流れるのも特徴です
再生リストのURLを貼っておきますので、ぜひ
www.youtube.com/watch?v=Nc1h...