nekk
nekk
@nekka.bsky.social
0 followers 2 following 110 posts
感想壁打ちアカウント。最近は中華BL中心です。まとめ https://nekk-a.blogspot.com/ 読書メーター http://bookmeter.com/users/892113 基本Xにいます@nekk_a
Posts Media Videos Starter Packs
单方面已婚(中文/Web)

純愛~!心温まる話だった。すれ違ってしまった10年間を仕切り直すやさしい嘘。恋心が作用する企ての数々に、おぬしやりおるな…と一体何回笑ったことか。尊重が見えるからか計算高いと言うより全部微笑ましい。我可不是小心眼~わはは。出柜(字面通り)からの展開に吹いた。
セキュリティ・ブランケット(キャラB)

㊤シンプルに生きられたら楽なのに、割り切れないものは多すぎて、そうはいかないのが大変そう。鼎の器に例えた国生と高砂の感性が一致した。よく見ている。
㊦それぞれの様々な情感が絡まってごちゃごちゃの状態からうまく納めていけるものだなと思った。
㊦完結。楽しかった。遲夜白から本当に大切に思われてる。自己優先した結果がこの全部捧げる勢いなんだよなあ。記憶の書架に大小揃う(笑)同じ言葉が裏打ちする理解の深さが嬉しい。円満に解決したけれど、暗躍していた人物は本当の意味での黒幕ではないし最後はしてやられた感。どっちも人でなしだよ。
この作品には前作がある、というかこちらはスピンオフらしい。
残疾战神嫁我为妾后(Web/中文)

太平の世を贈る。歴史の指導教官、野史(?)の中へ。現代から来た江随舟はいい人。可愛い。噂と異なるそんな素顔をすぐ見抜く観察眼はあるのに、勘違いから好感度が勝手に爆上がりしていく霍无咎が楽しかった。他好爱我!ワン!笑。彼が登場すれば万事解決の安心感。ずっと江随舟の英雄だった…!駆け引きなしの恋愛、綺麗な心根の二人。最後には欲しいものも勝ち(脅し?)取ったからねっ。泣く子も黙る霍将軍。悪役たちは嫌な奴だと思いながら少し哀れに感じてしまう部分があった。娄婉君の番外も良かった。
尋凶策(繁体)

㊤古風ミステリー。異なる猟奇事件の背後で本当にある人物が唆している?その目的は?記憶に何が?と気になる謎。そして捜査側の主役二人の攻防~。幼なじみで些細な言い合いは数あれど仲直りも早い。遲夜白の、表面上は冷たい態度に見えて実際は心の底から相手を重要視していてよき…
「看不到」が何かの合図のようでドキドキする。「四十六天又八個時辰。像過了十年。」の場面も好き。一方的じゃない…!
司馬鳳は緊迫した場面だろうが手と口どちらも大人しくしてないなと思った。笑
闇堕ちラスボス令嬢の幼馴染に転生した。俺が死んだらバッドエンド確定なので最強になったけど、もう闇堕ち【ヤンデレ化】してませんか?(ブレイブB)

一冊丸ごと使ってヒロインがヤンデレになるまでの経過を描いた序章とのこと。なんか楽しかった。身体年齢10歳で既に完成されている。
无色界(中文/Web)

短編。喪失の悲しみも生きる喜びも、ひいては行動の底にあるものまで、彼の世界における皇兄の影響力を非常に強く感じた。子供みたいに喜んでまあ。
誰もシナリオ通りに動いてくれないんですけど!(ルビーC)

ぶれない溺愛が甘い。レイル可愛い。セーラ強い。ゲームの悲しい過去持ちのキャラクターが好きでな…死ぬはずだった大切な存在が生きててくれて、嬉しいにきまってんじゃん!皆シナリオ通りじゃない、切なくなるほど幸せなハッピーエンド。
転生した兄上は三〇番目の兄上です(ヴィオラ文庫)

①直情的なお兄ちゃん気質のロクスの奮闘。以前とは違う従弟に本人だと認めてもらえるのはいつなのか。30人って(笑)だったのに、そこまでに辿ったベルの心の変化を知ると悲しくなる。手帳の内容に不安を感じつつ次の巻へ。
②完結。良かった~面白かった。復活の日。脳筋の勝利!(わかる)兄として向かい合っていたはずのロクスが見せた独占欲がいい。気持ちが通じあったあとのいちゃいちゃを番外か何かで読みたくなる。
落ちぶれ魔術師と、つがいの神獣(キセキB)

二つの孤独な魂。トカゲ(仮)でも人の姿でも我が儘で甘えん坊の可愛いウーヴェ。何気ない一文だけど、腹を撫でて鼓動が伝わる描写にその体温を感じる。愛を知って得た気付きはそこなのか。望み叶わず手のひらを返して糾弾する様は身勝手ながらも人の常。
㊦完結。全力解放した本気の前に陥落寸前の様子が可愛かった。いつも表情キープの赤い顔で帰寮するの面白い。次々と正体もばれるし笑。変異問題については納得のいく解決。心身ともに強くとも傷つかないわけではない。悪意には当然の報いがある。メインカプもいいけど表哥表嫂好き!番外も楽しかった!
信息素變異(繁体)
㊤ABO+オンゲー。楽しい。フェロモン変異による障害はコミカルな描写で重くなりすぎることはないが、気丈なだけで実際大変だろうな。淡白な人に見えた姜蕭の猛アプローチと覚悟が凄い。ゲーム仲間は離れていてもいい友人。父の奮闘が可愛い。表兄と偽星滅なんか萌える。悪い奴~笑
⑤完結。この勝利が確かに終着点ではない。愛する人とは別に特別な存在だった郎俊俠。彼は薄情なんかじゃなかった、いや、やっぱり薄情かな…最後は自分のしたいようにして去っていくずるい人。寂しい。そしてなにより酷刑が焼き付いて心が重くなる。昌流君はまた驚かせてくれた。番外は平行世界?夢?
金童(中文/Web)

理解し認め合う長年の「いい友人」から恋人へ。それぞれ欠点もあるし完璧な愛情なんてないけれど、仲違いして傷付いて和解して…同じことの繰り返しに見えて、毎回元通りになれるのは強い間柄の証拠だと思う。青春の輝きは今や遠く、生活に追われくたびれた大人の哀愁も漂っていた。
昇華編→まるで叙事詩のようだった。あとがき、(笑)で和らげているが何か思うところでもあったのだろうか…
④上に立つ者としての意識が非常に高い段岭はよくやってる。連れ合いが側にいる安心感も一役買うのかも。かつての友人と今の距離は不思議やら寂しいやら…。更に複雑にさせられる郎俊俠、考えは本当に全くわからないままだけど生きてる間に知れる時は来るのか?本物の太子として国に戻る日はもうすぐ。
月刊少女野崎くん17(GCO)

他校の友人&女子エピソードが好き/ほ、堀様…!/ローレライの傀儡/離れて気づく千代ちゃんの存在/ざまぁ展開は苦しむほどいい。確かに/アニメイト限定版は売り切れで買いそびれた、残念!
成了NPC⼩师妹[全息](中文/Web)

目覚めるとゲームの美人NPC(女装)。甘々。ただの任務だなんて一体どの口が、の鹤栖庭の入れ込み具合はベタ惚れとしか言えない。ヒトとプログラムの違いさえ超えられるのなら性別なんて問題にならんよね。お似合いの二人。未来の科学技術は凄いなと妙に感じ入る。
炽序(中文/Web)

人類と、外界から突然やってきた規則やそれを利用する者たちの戦いの軌跡。ではあるが、この規則区という場を借りて過去亡くなった人の無念を晴らすことができるのは良かった。とはいえ本物ではないし幽霊とも言えないけれど…。最終的に無双犬猫CPになる彼らの日常小甘々が楽しい。今は違うけど、連載中は一言紹介文が日付の部分が毎日変わる「追老婆的第○天」で、そこから遂に「追到老婆了!」になった時にめっちゃ興奮した。という覚え書き。
再逢編→正直に言ってクラウスの後悔と償いが正直超~気持ちいい。これはもちろん最後には円満が待っているとわかったうえでの楽しみだけど。ルルの苦悩は切ない。
狼と駆ける大地(モノクローム・ロマンスB)

マッドクリークから遠く離れた場所で出会った生き方も全く違う別の群、運命の出会い。大自然の中で駆け回る彼らがワンワンかわいかった。
鳴けない小鳥と贖いの王(キャラB)

彷徨編→再会を告げられなくとも温かな旅路だっただけに、あの重大な間違いから起こるすれ違いにじりじり…違う違うこっちだよ!伝わらなくて悔しい、腹立つ、悲しいー!クラウスは信頼取り戻すために苦労しておくれ。雑誌掲載時は大変なところで終わってたなあ。
中華BL小説ガイドブック(誠文堂新光社)購入してきました。中華BLへの愛も伝わる本。というか著者はあの方たちだ!作品紹介や用語説明だけでなく、あまり聞く機会のない制作側の話もあって面白い。こんなふうに作品のことを考えて、世に日本語版を送り出してくれてるんだな~と思うとなんだか嬉しい。
③純情!試験のご褒美が楽しみだった。一方で為すべきことのためには薄情でなければならない様子が少し寂しい。でもそれが国を考えるということか。郎俊俠との関係ももう戻らない。それぞれ思惑をもって動く中、身の上を自ら明かすのと暴露されるのどちらが先になるだろう。あの青楼男性の正体に驚き。
圣父大侠和爱精分的魔教教主(中文/Web)

短編。実直な大侠が遊ばれているようでいて、実際に刺激されていたのは教主。淡々とした問いかけの奥にあるものを知ると何だか悲しくなる。迷える教主。でも最後は可愛かったブー🐷もうちょっと読みたかったな。好き。