@neuchimonai.bsky.social
730 followers 1 following 530 posts
ドカ妄想メモ
Posts Media Videos Starter Packs
neuchimonai.bsky.social
バチは今度は受け皿がもう一人いる(?!)という話になっていて本当に大変...大変な仕組みの話をしている中で薊だけがめちゃくちゃ脳筋の人みたいになってて良かった、元々そういう人なのかな...あかね囃も熱いし魔イチはずっと面白くてすごい、サカデイも読みたい
neuchimonai.bsky.social
今週のモジュロめちゃくちゃ良いですね、兄弟間の湿度が垣間見えて良かったし、こいつを戦争の火種にしたくないという真剣の願いが熱かった...戦闘にも芥見先生節が炸裂してて最高だ...じいさんの人生唯一命懸けの敗走の相手はもしかして虎杖なのかな、楽しい
neuchimonai.bsky.social
バチは薊が満を持して炸裂してて最高でしたね、かっこいい〜!医者の生まれながら今の役職にいることを「血の気が多い」だけで済まされてて笑ってしまった、外薗先生今週も作画がギリギリっぽいけどお身体は大丈夫だろうか…尾田先生も……サカデも来週は休載なんだな、本当に月1くらいは休載してくれても全然大丈夫ですよ…オタク待てますので……寝てくれ週間連載作家…
neuchimonai.bsky.social
モジュロ、術式に笑ってたらまさかの高齢術師の認知症問題でそんな……となった、たしかに術式は免許とか剥奪してどうこうなるもんじゃないから由々しき問題なのかも、、こちらも兄が頑張っていてよかった
neuchimonai.bsky.social
妹…!弟…!兄…!兄…!!になった、下の子のためなら強い兄達よかったな…JCCがまだ味方側でよかった、あっちでもこっちでも開戦が始まって楽しいけど本当に総力戦だ…坂本組がJCCにじきに着くはずだから、きっとウータンが車を突っ込ませたりしてくれるから、みんな頑張れ……そういや南雲は沖さんとどうなったのかな…パフェとか食べてるかな……
neuchimonai.bsky.social
そういや9月末の総力戦ダメレコは17位だった、最高スコア4,400くらいで箸にも棒にかからん...という感じで難しかった...毎月編成を考えるのが楽しみなので地味に続けたい、お金はそこそこ吸われています
neuchimonai.bsky.social
なんかこう深い意味はないんだろうけど、切実な強い目的意識を日々持ちつつのらりくらりをやってそうな男が、本当に深い意味もなく適当に人生を楽しんでそうな一幕でしみじみよかった、なにもかも自由でいて
neuchimonai.bsky.social
南雲の「趣味:イタズラ」って、あくまで手の届く範囲の暇つぶし的に余計なことして遊ぶのが好きなのかな〜と思ってたけど、あそこまで時間と労力を割いて実行するレベルの趣味なんだ…本気なんだな、南雲……でも本気でイタズラをやりたい男ってただの凝り性なのかも……可愛いね…あとやっぱりちょっと労力の割にやることが地味なので、つまんねー男かも…(帰結)
neuchimonai.bsky.social
新刊のおまけ漫画、時間軸不明だけどまだ南雲がORDERだった場合はオタクが思ってるよりORDERって暇なのかもしれない…夏の夜に2階の部屋であれをされるのめちゃくちゃ怖いのに、刃物を即座に用意しているあたり対応に慣れてそうな朝倉シンが気の毒すぎる
neuchimonai.bsky.social
24巻読んだ〜今回アシスタントさんのイラストもたくさんあってうれしい!当たり前だけどめちゃくちゃ絵が上手い…し、神々廻+大佛のバディ率が高すぎてちょっと笑いました、愛されている…
neuchimonai.bsky.social
カンフー衣装可愛くて大感謝…ギスギスして下さいね…
neuchimonai.bsky.social
真冬が「あの女いきなり…頭おかしいぜ」って言ってるの好きだな、今まで頭おかしい女としか会ってないのでは?
neuchimonai.bsky.social
関西兄弟、めちゃくちゃ京阪神の擬人化みたいで楽しいキャラだな〜お兄ちゃんがしっかり強キャラっぽいので楽しみ、今週少し絵が荒れ気味で相当お忙しいのだろうな…と思ってたらバチも相当大変そうで心配になった、薊さんは圧倒的暴力だけでなく妖術まで見せてくれるの……?そんなにオタクを喜ばすな……
neuchimonai.bsky.social
サカデがどんどん治安悪化の一途を辿ってて大変だ…暴力に抗う手段は暴力であるという感じで今までやってきたから、人間の暴力性をどう扱うんだろう…周が本当に殺し屋の息子か?くらい純真な思考をしていてよかった、一度配られた銃を取り上げられた程度で暴徒化するなら、その住人たちはたぶんもう限界というか、普段からギリギリすぎる気がするけど、スラーに翻弄されてるだけだから戻れると信じてるんだな…本当にそうでしょうか…?(謎目線感想)
neuchimonai.bsky.social
ダメそうです
neuchimonai.bsky.social
←前回 今回→
neuchimonai.bsky.social
白シャツ(柄でも可)にチノパンでトートバック持って本屋に行くけど靴はベルルッテiみたいな男でいてほしい、時計はオーdマピゲの単色ロイヤルoークでお願いします
neuchimonai.bsky.social
新刊の表紙も見れてびっくりした…神々廻が9月生まれなの、なんかオシャレすぎて好き(?)……引退したら週末はラーメンと健康ランドを梯子してそうなのに休日もTシャツじゃなくてシャツだし、金髪ロン毛で革手袋イカついのにDEAN & DELUCAのトートバッグとか持って蔦屋に行きそうだからズルいよ、ほんとに
neuchimonai.bsky.social
最高〜〜〜!!!!ほんとにかっこいいなこの人……お誕生日おめでとうございます
youtu.be/Ek9Eh5KUU1Q
【公式】『SAKAMOTO DAYS』神々廻PV【09/24】
YouTube video by ジャンプチャンネル
youtu.be
neuchimonai.bsky.social
そういえばレゼ篇を観ました最高でした、チェンソーマンの良いところが何倍にも増幅したような、表現がとにかく多彩で楽しい映画だった...しかしやはり原作の藤本先生のキャラ造形力のすごさというか、サメ・ボム・デカい赤ちゃんが怪獣大戦争をやっていてめちゃくちゃ面白いのは意味がわからん...となった
neuchimonai.bsky.social
カグラバチがまた大変なことになっている...ずっと大変な漫画だ...神奈備という組織が大変すぎるのかもしれない
neuchimonai.bsky.social
モジュロはなんか死滅回游の河童と相撲みたいなノリの謎のおっさんが出てきてよかったな...まだ死滅回游にいるのかと思った...メガソーラーとか熊問題のような時事ネタがビタビタでフフ...と笑ってたら鬼滅ネタまで出てきて、腹を切って詫びても被害者も遺族もなんの足しにもならんと一刀に伏していてゾクゾクしました
neuchimonai.bsky.social
実写化されるんだなぁ〜〜鈴木先生が前にインタビューで実写化が目標的なことをおっしゃってたから念願なのかもしれない、アニメに実写にさぞお忙しいだろうけどカラーをたくさん描いていただきうれしいです
neuchimonai.bsky.social
上終って近接もいけるの?!それはちょっとずるいな...本当に平助大好きな人になってて笑ってしまった、もうお天気お姉さんより平助が最推しになってて、しみじみよかった