明日やろうは馬鹿野郎
niginigitubusu.bsky.social
明日やろうは馬鹿野郎
@niginigitubusu.bsky.social
ここもビマヨダとする
原稿と生活の記録 許されたい
SUITを見返してるけれど、
相変わらず会話のテンポ感が良くて作業流しにいいなと思う反面
女性がみんなノースリ肌見せ素敵服で寒くないのかなと心配になる
November 13, 2025 at 7:18 AM
November 12, 2025 at 1:46 PM
結局8千円のやつにした
手を抜くためにキー設定も見直すし新しいデバイスも使いこなしてみせますよ…
楽する為の努力は惜しみません!!!!!!!!!!
November 12, 2025 at 7:42 AM
手間を惜しむので(最悪)画面はできる限りズームにしないし(そこまで描き込みたくない)
そもボロiPadなので
猫に小判、豚に真珠、私にツールボックスって感じする
November 12, 2025 at 6:54 AM
HUION、キー18個とダイアルついてて、クリスタプロクリ対応はかなり熱い!だけど不具合が多いっぽいし1万出すならもちょっと積んで間違いないツアーボックスにしときなよという葛藤
November 12, 2025 at 6:52 AM
楽をする為片手デバイスをアップグレードしようと探したけど
キーボードタイプ以外は左利きに対応…していない?!?!?!
November 12, 2025 at 6:04 AM
部屋に飾ってたヘッドホンふと手に取ったら
耳当てのとこがなんかフワフワ〜☁️✨
かわうぃ〜〜〜〜☁️☁️✨🫶
これぜーんぶカビ!!!!😂
November 12, 2025 at 1:05 AM
ちゃんとやんねん(正しい方向性の努力を)
毎日ちゃんとやんねん(目的から逆算した努力を)
November 11, 2025 at 12:02 PM
てかそもそも
絵が上手くなりたいじゃなくて
漫画が上手くなりたい…だった…?!
そうだよ……
November 11, 2025 at 11:41 AM
努力の方向性が違うかもしれない
いや惰性で毎日していたからちゃんと考えてなかった
とりあえずジャンプから漫画のコマ割りを学ぶとか…?!
あと何?!クリスタの漫画機能をちゃんと覚えるとか?!?
バカはまず勉強の仕方が分からない………🫨🫨
November 11, 2025 at 11:39 AM
冷静に目標の道を考えると人体の理解より漫画を描く上での小技とかショートカット方法を学ぶべきな気がしてきた
えっ…でも…私…毎日人体デッサン…えっ…?!バカ?!?!?!?!
November 11, 2025 at 11:29 AM
絵が上手くなりたいのは描けないストレスを少なくしたい、漫画で描けない構図に掛かる負担と時間を減らしたいから
明け透けに言えば労力をかけずに漫画を量産したいから!!
というカスになる
待って?!
労力をかけずに漫画を描きたいから毎日練習を…している…??
November 11, 2025 at 11:24 AM
毎日やんねん(教本模写)
ちゃんとやんねん(絵が上手くなりたい)
November 11, 2025 at 11:17 AM
ハイキューの『毎日やんねん、ちゃんとやんねん、』がめちゃくちゃいいな…と思い最近マネしてる
November 11, 2025 at 11:14 AM
頭痛、朝からだけどタイミングを逃し…逃し…
もう夜だから意地でも飲みたくない
November 11, 2025 at 9:45 AM
タヌキあんなに鈍臭くてなぜ生き残っているのか?っての
雑食の強さ一本で勝負してると勝手に思ってる
本当になんでも食べる
やはり適応力こそ最強
November 10, 2025 at 1:22 AM
たぬきも作物を荒らしたり病気を持ち込んだり(特に疥癬)人と距離が近いとやっぱ良くないんだけど
なんせ…罠にかかっても鈍臭くて…憐れで…猟師もよく逃す…
あと肉が臭いからってのもでかいと思う
November 10, 2025 at 1:16 AM
定期的に起こるたぬきブーム、たぬきは本当に可愛いからな…と眺めている
November 10, 2025 at 1:13 AM
久しぶり友と会った20時間ぶっ通しで喋り倒しても全然時間が足りない
LOVE………
November 8, 2025 at 10:23 PM
November 7, 2025 at 10:14 AM
しばらく梅流しと胃腸に優しい野菜生活してたら肌荒れと便秘解消した
やはり食…人間は食べたものでできてる…
November 7, 2025 at 3:45 AM
生まれた時から逆張りオタクだったので若女将、黒魔女さん、デルトラクエスト、ダレンシャンあたりはあんまり読んでませんでした
本当に小さい頃から嫌なオタクだ…
November 6, 2025 at 3:12 PM
この……本たしか………結構少年達が危ない目に遭う系で…誘拐とか……
挿絵で…性欲…加虐心…のぼんやりとした芽生えが…ありました……
November 6, 2025 at 3:06 PM
女子1男子2の記憶はおそらく
ネオ新探偵団シリーズとの混濁でしま
色んな昔の記憶が蘇って清々しい心
November 6, 2025 at 3:04 PM
小さい頃父が頻繁に図書館に連れて行ってくれていたんですが
その頃バカすぎて自我が無く書架の本を片っ端から読んでたんだけど、大切な娘ってフレーズがビビビッと頭に入って
もしかしてお父さんが私を図書館に連れてきてくれるのもお茶碗を割っても叱らないのも私が大切な娘だから?!という自尊心が芽生えるきっかけの本でして…
また読めるのかな内容合ってるかな
嬉し…
November 6, 2025 at 12:13 PM