たまに絵を描きます。
なんかもう定信さまのほうを応援しちゃってたわね…涙目でぷるぷるしてるのかわいすぎて
なんかもう定信さまのほうを応援しちゃってたわね…涙目でぷるぷるしてるのかわいすぎて
まあ二度と見れん!
まあ二度と見れん!
「貴公子」新しき世界の監督だから覚悟して見たけどハピハピエンドでよかった〜(人はいっぱい死んだ)
展開は予想通りだったけど貴公子とマルコのやり取りがかわいかったので良
次、ただ悪より救いたまえ、いきますファン・ジョンミン氏好き
「貴公子」新しき世界の監督だから覚悟して見たけどハピハピエンドでよかった〜(人はいっぱい死んだ)
展開は予想通りだったけど貴公子とマルコのやり取りがかわいかったので良
次、ただ悪より救いたまえ、いきますファン・ジョンミン氏好き
鉄棒ぬらぬらと画狂老人卍を名乗りそうすぎる
鉄棒ぬらぬらと画狂老人卍を名乗りそうすぎる
中屋敷さんの2.5次初めてだなーというか2.5次元舞台なるものを観るのが私は初めてなので楽しみ
中屋敷さんの2.5次初めてだなーというか2.5次元舞台なるものを観るのが私は初めてなので楽しみ
赭甲とか着てた男だぞセンスは独特なはずだ
赭甲とか着てた男だぞセンスは独特なはずだ
友尚はじめ並み居る麾下を差し置いて具現化した烏衡(の背中)がどうやって決められたのか知りたいのだ俺は
いやまああそこで見せたいのは阿選のほうじゃろというのはわかってますが確実に誰かの希望でなったんだし挿絵になったてことは山田章博氏の中でビジュアルイメージは出来てたってことだよ烏衡の えっすごくねヤバ
友尚はじめ並み居る麾下を差し置いて具現化した烏衡(の背中)がどうやって決められたのか知りたいのだ俺は
いやまああそこで見せたいのは阿選のほうじゃろというのはわかってますが確実に誰かの希望でなったんだし挿絵になったてことは山田章博氏の中でビジュアルイメージは出来てたってことだよ烏衡の えっすごくねヤバ
武家文化とかそのぶんを着物に注ぎ込んだ?とかいろいろ考察あがってるけど本当に不思議だしおもしろいね
武家文化とかそのぶんを着物に注ぎ込んだ?とかいろいろ考察あがってるけど本当に不思議だしおもしろいね
神奈川……日帰りするか……
秋以降は抑えようと思っていたのに……(7月までのチケ代が15万を超えていたオタク)
神奈川……日帰りするか……
秋以降は抑えようと思っていたのに……(7月までのチケ代が15万を超えていたオタク)