@nkgr.bsky.social
気持ち悪いおばさんに絡まれて不愉快になるのはお互い時間の無駄なので、
熟慮の結果、Blueskyの利用はやめました。
熟慮の結果、Blueskyの利用はやめました。
とりあえず気持ち落ち着いてきたので朝ごはん食べます。不毛な時間だった。
May 4, 2024 at 5:56 AM
とりあえず気持ち落ち着いてきたので朝ごはん食べます。不毛な時間だった。
鍵垢もない世界でフォロー行為に気を遣うってすごく大変な気がするので、私はいずれBlueskyやめるんだろうなぁ、という気はしてる。
お互い、リムーブやブロックしても、不愉快な気持ちが消えるわけじゃないから。
お互い、リムーブやブロックしても、不愉快な気持ちが消えるわけじゃないから。
May 4, 2024 at 5:54 AM
鍵垢もない世界でフォロー行為に気を遣うってすごく大変な気がするので、私はいずれBlueskyやめるんだろうなぁ、という気はしてる。
お互い、リムーブやブロックしても、不愉快な気持ちが消えるわけじゃないから。
お互い、リムーブやブロックしても、不愉快な気持ちが消えるわけじゃないから。
今朝は年甲斐もなく「ブルースカイ怖い」ってなってたけど、別にそういうわけでもなさそうなことが分かったのでちょっとずつフォロー戻してます。
でも、面倒はもう避けたいので、気軽なフォローはやめる(フォロバない&特段の執着なければすぐリムる)ようにします。フォロー=監視 的に感じる人がここにもいるんだ、ってのはよく分かったので・・・
でも、面倒はもう避けたいので、気軽なフォローはやめる(フォロバない&特段の執着なければすぐリムる)ようにします。フォロー=監視 的に感じる人がここにもいるんだ、ってのはよく分かったので・・・
May 4, 2024 at 5:50 AM
今朝は年甲斐もなく「ブルースカイ怖い」ってなってたけど、別にそういうわけでもなさそうなことが分かったのでちょっとずつフォロー戻してます。
でも、面倒はもう避けたいので、気軽なフォローはやめる(フォロバない&特段の執着なければすぐリムる)ようにします。フォロー=監視 的に感じる人がここにもいるんだ、ってのはよく分かったので・・・
でも、面倒はもう避けたいので、気軽なフォローはやめる(フォロバない&特段の執着なければすぐリムる)ようにします。フォロー=監視 的に感じる人がここにもいるんだ、ってのはよく分かったので・・・
Reposted
気が滅入った時は私の被ブロックリストを見て安心してください
May 4, 2024 at 5:29 AM
気が滅入った時は私の被ブロックリストを見て安心してください
未然に防げてほしいけど、まぁそれは無理筋だよね。つらいなあ。
May 4, 2024 at 5:27 AM
未然に防げてほしいけど、まぁそれは無理筋だよね。つらいなあ。
なんていうんだろな、面倒が起きたり不愉快が起きてからブロックしても、個人的にはあんまり意味ないんだよな。なので私SNSでブロック使ったことほぼ無い…
May 4, 2024 at 5:26 AM
なんていうんだろな、面倒が起きたり不愉快が起きてからブロックしても、個人的にはあんまり意味ないんだよな。なので私SNSでブロック使ったことほぼ無い…
と思ったけどダメだな。TwitterはFF0でも押し付けタイムラインが出るんだった。論外だ…
本当によく分からないけど、よく分からないことで他人を不愉快にさせるなんて非効率的すぎるし、そもそもSNSなんかやらない方が幸せだよな…やっぱりそういう結論になる。
「半年我慢してますがもう限界です」と言われると、流石に申し訳なさすぎる。
Xでフォロワー0の鍵垢立ててそこで呟くようにしようかな…
「半年我慢してますがもう限界です」と言われると、流石に申し訳なさすぎる。
Xでフォロワー0の鍵垢立ててそこで呟くようにしようかな…
May 4, 2024 at 4:42 AM
と思ったけどダメだな。TwitterはFF0でも押し付けタイムラインが出るんだった。論外だ…
あと一旦全員フォロー外したはずなのに、やっぱり15人表示が残ってるんだよな。バグなのかな…(別にいいんだけど)
May 4, 2024 at 4:36 AM
あと一旦全員フォロー外したはずなのに、やっぱり15人表示が残ってるんだよな。バグなのかな…(別にいいんだけど)
呟く専門になりつつあって、TLみてこちらからリプライ飛ばすことなど皆無になってるので、誰もフォローしないというのはある意味アリなんだけも、それSNSとしてどうなの…とも思うんよね。
ある程度はこちらからフォローしないと、FF増えないしやり取りも活性化しないし…でもこういうのもう嫌なんだよ……
ある程度はこちらからフォローしないと、FF増えないしやり取りも活性化しないし…でもこういうのもう嫌なんだよ……
May 4, 2024 at 4:33 AM
呟く専門になりつつあって、TLみてこちらからリプライ飛ばすことなど皆無になってるので、誰もフォローしないというのはある意味アリなんだけも、それSNSとしてどうなの…とも思うんよね。
ある程度はこちらからフォローしないと、FF増えないしやり取りも活性化しないし…でもこういうのもう嫌なんだよ……
ある程度はこちらからフォローしないと、FF増えないしやり取りも活性化しないし…でもこういうのもう嫌なんだよ……
本当によく分からないけど、よく分からないことで他人を不愉快にさせるなんて非効率的すぎるし、そもそもSNSなんかやらない方が幸せだよな…やっぱりそういう結論になる。
「半年我慢してますがもう限界です」と言われると、流石に申し訳なさすぎる。
Xでフォロワー0の鍵垢立ててそこで呟くようにしようかな…
「半年我慢してますがもう限界です」と言われると、流石に申し訳なさすぎる。
Xでフォロワー0の鍵垢立ててそこで呟くようにしようかな…
May 4, 2024 at 4:28 AM
本当によく分からないけど、よく分からないことで他人を不愉快にさせるなんて非効率的すぎるし、そもそもSNSなんかやらない方が幸せだよな…やっぱりそういう結論になる。
「半年我慢してますがもう限界です」と言われると、流石に申し訳なさすぎる。
Xでフォロワー0の鍵垢立ててそこで呟くようにしようかな…
「半年我慢してますがもう限界です」と言われると、流石に申し訳なさすぎる。
Xでフォロワー0の鍵垢立ててそこで呟くようにしようかな…
分からんな。なんか変なやり取りあったかな?と気になってしまったけど、マジでわからない。流石にこれ以上はもういいや・・・
May 4, 2024 at 4:23 AM
分からんな。なんか変なやり取りあったかな?と気になってしまったけど、マジでわからない。流石にこれ以上はもういいや・・・
と思ったけど、画像付けないとセンシティブボタン押せないね???
May 4, 2024 at 4:18 AM
と思ったけど、画像付けないとセンシティブボタン押せないね???
Twitter時代から一貫して、ポストは削除しないスタンスなので、見落としてなければ上記のはずなんだよな。
センシティブ設定せずに「FANZA」という用語を使うことが不適切、とか、そういうことなのかな・・・
センシティブ設定せずに「FANZA」という用語を使うことが不適切、とか、そういうことなのかな・・・
May 4, 2024 at 4:17 AM
Twitter時代から一貫して、ポストは削除しないスタンスなので、見落としてなければ上記のはずなんだよな。
センシティブ設定せずに「FANZA」という用語を使うことが不適切、とか、そういうことなのかな・・・
センシティブ設定せずに「FANZA」という用語を使うことが不適切、とか、そういうことなのかな・・・
リプライで人とやりとりしていた形跡あるのは、
VRの話、為替の話、AVの話、MacとWindowsの話、横浜の夜が意外と早い話、参鶏湯の話・・・
VRの話、為替の話、AVの話、MacとWindowsの話、横浜の夜が意外と早い話、参鶏湯の話・・・
May 4, 2024 at 4:14 AM
リプライで人とやりとりしていた形跡あるのは、
VRの話、為替の話、AVの話、MacとWindowsの話、横浜の夜が意外と早い話、参鶏湯の話・・・
VRの話、為替の話、AVの話、MacとWindowsの話、横浜の夜が意外と早い話、参鶏湯の話・・・
だいたい全部見た。そもそも私がbsky始めたのが12月だったのか。それすら覚えてなかったわ()
May 4, 2024 at 4:07 AM
だいたい全部見た。そもそも私がbsky始めたのが12月だったのか。それすら覚えてなかったわ()
なんか12月末にbskyのブロックの仕様や使い方についての話みたいなTLの痕跡あるな、この辺かなぁ・・・
May 4, 2024 at 4:00 AM
なんか12月末にbskyのブロックの仕様や使い方についての話みたいなTLの痕跡あるな、この辺かなぁ・・・
「12月の私とあの垢とのやり取り」というのが気になりすぎて調べているのだけど、特定日時の自分のポスト調べるの地味に面倒くさそうだよな。
どの垢なのかも分かんないし・・・そんなことで貴重なGWが奪われていくのはもったいないけど、気になってしまう。
どの垢なのかも分かんないし・・・そんなことで貴重なGWが奪われていくのはもったいないけど、気になってしまう。
May 4, 2024 at 3:48 AM
「12月の私とあの垢とのやり取り」というのが気になりすぎて調べているのだけど、特定日時の自分のポスト調べるの地味に面倒くさそうだよな。
どの垢なのかも分かんないし・・・そんなことで貴重なGWが奪われていくのはもったいないけど、気になってしまう。
どの垢なのかも分かんないし・・・そんなことで貴重なGWが奪われていくのはもったいないけど、気になってしまう。
結論、最も居心地がよくて楽なのは2ch(5chだけど)だな、ってなってる。今のあそこはノーストレスなんだよな・・・
May 4, 2024 at 3:02 AM
結論、最も居心地がよくて楽なのは2ch(5chだけど)だな、ってなってる。今のあそこはノーストレスなんだよな・・・
本当に疲れたし不愉快ので、しならく見ないようにします。
気が向いたら戻ってきます。
嫌味でも建前でも何でもなく、絡んでくれた人には本当に感謝しているし、嫌な思いさせてしまった人には本当に申し訳ないですね。
気が向いたら戻ってきます。
嫌味でも建前でも何でもなく、絡んでくれた人には本当に感謝しているし、嫌な思いさせてしまった人には本当に申し訳ないですね。
May 4, 2024 at 2:56 AM
本当に疲れたし不愉快ので、しならく見ないようにします。
気が向いたら戻ってきます。
嫌味でも建前でも何でもなく、絡んでくれた人には本当に感謝しているし、嫌な思いさせてしまった人には本当に申し訳ないですね。
気が向いたら戻ってきます。
嫌味でも建前でも何でもなく、絡んでくれた人には本当に感謝しているし、嫌な思いさせてしまった人には本当に申し訳ないですね。
私の居場所はインターネット上には無いのだということを再確認しただけだった。くだらない人間ですね、ほんと。
May 4, 2024 at 2:50 AM
私の居場所はインターネット上には無いのだということを再確認しただけだった。くだらない人間ですね、ほんと。
Android OSのバッテリー状況(劣化具合を表示するやつ)って、3年4年使っても80%以上で良好と言われるし、閾値が厳しめだとしても明らかに機能してないと思うんだが、一向に改善の気配ないよな…
May 3, 2024 at 2:18 PM
Android OSのバッテリー状況(劣化具合を表示するやつ)って、3年4年使っても80%以上で良好と言われるし、閾値が厳しめだとしても明らかに機能してないと思うんだが、一向に改善の気配ないよな…
マイクのホワイトノイズがやたらとすごいなぁとは思ってたけど、きちんと切り分けたらマイクじゃなくてサウンドボードっぽいな。流石に中華ミニPCの内蔵はダメだね……
May 3, 2024 at 12:52 PM
マイクのホワイトノイズがやたらとすごいなぁとは思ってたけど、きちんと切り分けたらマイクじゃなくてサウンドボードっぽいな。流石に中華ミニPCの内蔵はダメだね……
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
アメリカさん、最先端の技術があったり経済成長してたりしても、たくさんの浮浪者や浮浪者予備軍みたいな人を見ると、あんまり尊敬はできんなあってなる。
アメリカさん、最先端の技術があったり経済成長してたりしても、たくさんの浮浪者や浮浪者予備軍みたいな人を見ると、あんまり尊敬はできんなあってなる。
バイデン大統領 “日本は外国人嫌いで移民望まず” 発言と報道 | NHK
【NHK】ロイター通信などは1日、アメリカのバイデン大統領が首都ワシントンで行われたイベントの中で、アメリカの経済が成長しているの…
www3.nhk.or.jp
May 3, 2024 at 11:28 AM
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
アメリカさん、最先端の技術があったり経済成長してたりしても、たくさんの浮浪者や浮浪者予備軍みたいな人を見ると、あんまり尊敬はできんなあってなる。
アメリカさん、最先端の技術があったり経済成長してたりしても、たくさんの浮浪者や浮浪者予備軍みたいな人を見ると、あんまり尊敬はできんなあってなる。
適当にコスト削減して数世代凌いで、そのうちまたリブランドして戻ってくるんだろう。。。
May 3, 2024 at 11:17 AM
適当にコスト削減して数世代凌いで、そのうちまたリブランドして戻ってくるんだろう。。。