Pinned
nnabeyang
@nnabeyang.bsky.social
· Feb 20
GitHub - nnabeyang/swift-atproto: AT Protocol implementation in Swift
AT Protocol implementation in Swift. Contribute to nnabeyang/swift-atproto development by creating an account on GitHub.
github.com
swift-atproto is a Swift library implementing ATProtocol, designed to help you interact with ATProtocol-compliant services. It’s not limited to Bluesky clients. One app built with swift-atproto is already available on the App Store. #swiftlang #atprotocol
github.com/nnabeyang/sw...
github.com/nnabeyang/sw...
イヤホンをリサイクルショップで売ったのですが、ケースに刻印入れているのが理由で評価額が1/10になりました。いや、まぁそうなるよねって感想ですが
November 8, 2025 at 11:41 AM
イヤホンをリサイクルショップで売ったのですが、ケースに刻印入れているのが理由で評価額が1/10になりました。いや、まぁそうなるよねって感想ですが
servoのSVGはresvg という完全に独立したライブラリを使ってることに気づきました。なのでCSSのサポート状態も別になってます。
November 7, 2025 at 10:58 PM
servoのSVGはresvg という完全に独立したライブラリを使ってることに気づきました。なのでCSSのサポート状態も別になってます。
昨日、ライブ翻訳がついに使えるのかと思ってたけど、対応するイヤホン持ってなかった。
November 4, 2025 at 9:38 PM
昨日、ライブ翻訳がついに使えるのかと思ってたけど、対応するイヤホン持ってなかった。
https://atelier-eren.com/youtube-gamemusic/
JASRACならYouTube であればOKだけど、そうでない楽曲がほとんどという感じですかね。パブリッシャーが実況オッケーだしていたら、その範囲での使用はそちらで解決してそうではあると思いますが。
JASRACならYouTube であればOKだけど、そうでない楽曲がほとんどという感じですかね。パブリッシャーが実況オッケーだしていたら、その範囲での使用はそちらで解決してそうではあると思いますが。
ゲーム配信の曲はなんでJASRACに何も言われないのん??
November 3, 2025 at 11:08 AM
https://atelier-eren.com/youtube-gamemusic/
JASRACならYouTube であればOKだけど、そうでない楽曲がほとんどという感じですかね。パブリッシャーが実況オッケーだしていたら、その範囲での使用はそちらで解決してそうではあると思いますが。
JASRACならYouTube であればOKだけど、そうでない楽曲がほとんどという感じですかね。パブリッシャーが実況オッケーだしていたら、その範囲での使用はそちらで解決してそうではあると思いますが。
https://speakerdeck.com/giginet/inside-of-swift-export
KotlinからSwift生成する方が進んでそう
KotlinからSwift生成する方が進んでそう
Inside of Swift Export
speakerdeck.com
November 1, 2025 at 12:02 PM
https://speakerdeck.com/giginet/inside-of-swift-export
KotlinからSwift生成する方が進んでそう
KotlinからSwift生成する方が進んでそう
久しぶりにBluesky公式のiOSアプリのプッシュ通知を有効化してるけれども、バッジ数の挙動がやはりよく分からないです。まだ通知バーも投稿者のアイコンにならないみたいですね。
November 1, 2025 at 8:52 AM
久しぶりにBluesky公式のiOSアプリのプッシュ通知を有効化してるけれども、バッジ数の挙動がやはりよく分からないです。まだ通知バーも投稿者のアイコンにならないみたいですね。
アイコン作る時に便利かもと思い、インストールしてみました(オーバーキルっぽいですが)。無料らしいのでね。
www.affinity.studio/ja_jp/download
www.affinity.studio/ja_jp/download
このクライアントはサポートされていません
古いバージョンまたはサポート対象外のブラウザをお使いの可能性があります。当社の製品を引き続きお楽しみいただくには、以下のいずれかのブラウザの最新バージョンにアップデートしてください。
www.affinity.studio
November 1, 2025 at 6:22 AM
アイコン作る時に便利かもと思い、インストールしてみました(オーバーキルっぽいですが)。無料らしいのでね。
www.affinity.studio/ja_jp/download
www.affinity.studio/ja_jp/download
仕事のほとんどのストレスは、勤怠をつけないといけない。長く働いてはいけないなどに集約される気がする。
October 31, 2025 at 3:31 AM
仕事のほとんどのストレスは、勤怠をつけないといけない。長く働いてはいけないなどに集約される気がする。
人は何のために努力し、何のために生きるのか?映画『ひゃくえむ。』徹底解説!(京都大学特定准教授/文芸批評家・浜崎洋介)
YouTube video by 藤井聡チャンネル『表現者クライテリオン』
youtu.be
October 30, 2025 at 11:06 AM
2年以上開発しているOSSが現在でも星1つなんだけれども、逆にどこまで1をキープできるかと思い始めている。
October 29, 2025 at 10:48 PM
2年以上開発しているOSSが現在でも星1つなんだけれども、逆にどこまで1をキープできるかと思い始めている。
svgをアセットに入れてImageを使って、SVGUIViewと比較したら差分無しでした。今朝比較のために用意したコードのWKWebViewの使い方が間違ってそうです。
October 29, 2025 at 11:46 AM
svgをアセットに入れてImageを使って、SVGUIViewと比較したら差分無しでした。今朝比較のために用意したコードのWKWebViewの使い方が間違ってそうです。
Web版のインラインプレイヤーがおかしい。サムネイルと動画が重なっていますかね?
October 28, 2025 at 11:17 PM
Web版のインラインプレイヤーがおかしい。サムネイルと動画が重なっていますかね?
自分のSVGのViewがずれているのか、WKWebViewの表示がずれているのか
October 28, 2025 at 11:10 PM
自分のSVGのViewがずれているのか、WKWebViewの表示がずれているのか
github.com/swiftlang/sw...
最近知ったのですが、swift-foundationですらswift-tools-versionは5.9で Swift 6モードではないんですよね。警告が出るはずのコードがいろいろあったので、Package.swift見たら5.9だと気付きました。
最近知ったのですが、swift-foundationですらswift-tools-versionは5.9で Swift 6モードではないんですよね。警告が出るはずのコードがいろいろあったので、Package.swift見たら5.9だと気付きました。
swift-foundation/Package.swift at 1cda636a353fac574c6e86df58cbf71018dddcaf · swiftlang/swift-foundation
The Foundation project. Contribute to swiftlang/swift-foundation development by creating an account on GitHub.
github.com
October 28, 2025 at 10:13 PM
github.com/swiftlang/sw...
最近知ったのですが、swift-foundationですらswift-tools-versionは5.9で Swift 6モードではないんですよね。警告が出るはずのコードがいろいろあったので、Package.swift見たら5.9だと気付きました。
最近知ったのですが、swift-foundationですらswift-tools-versionは5.9で Swift 6モードではないんですよね。警告が出るはずのコードがいろいろあったので、Package.swift見たら5.9だと気付きました。