ノナナナノ💼全国トラベラー&ご当地もの
banner
no7na7no.bsky.social
ノナナナノ💼全国トラベラー&ご当地もの
@no7na7no.bsky.social
4 followers 0 following 440 posts
1人旅なら公共交通機関🚃✈️🛳🚌を駆使し、夫と2人旅なら95%は車旅🚙 47都道府県到達済み。平均月1以上は県外脱出💨 独自のグルメ、文化、風習を知るのも好き。
Posts Media Videos Starter Packs
岐阜の栗きんとんはいいぞ〜
愛知県民にも馴染みある食べ物だと思います。
中津川の駅前のにぎわい特産館行くと、市内各店(全部ではない)の栗きんとんがバラで買えます!
食べ比べ出来てオススメです🌰
おや…?ここ阪急三番街なんですが🤔
行ってみたかった関西ローカルカフェチェーン、
「ホリーズカフェ」

店内でコーヒー抽出を大量にしてました。ユニークですね…!
なんですか、この大きさ!!

東部湯の丸サービスエリア(下り)にて
山形の方〜!
こちら定番なんですか???
先週末、宮城の鳴子温泉に行ってきました!
泊まったお宿にこんな貼り紙…温泉街散策時は警戒しながら歩いてました🚶
お風呂は良かったのですが、露天風呂が山肌に接する構造で、怖くて秒で退散💦
フロム蔵王のカフェ・オ・レ。
甘く濃厚なタイプ。ミルクに負けないくらいコーヒーの味もしっかりしております👍
#ご当地コーヒー牛乳
仙台の道路って初見殺し多くないですか???
(何度もトラップにかかりました)
富山のお菓子、"月世界"を食べました。
ホロッとした食感と思いきや、ひと口目は結構硬い💦
でも、その後の口溶けの良さは唯一無二では?と思えるほど上品に感じました✨
シンプルな材料だから和三盆糖と鶏卵の味がしっかり分かります◎
今日が沖縄そばの日とのことで…
昨年食べた写真。本家亀そばさんの!
また食べたくなってきました🤤
この前買ったご当地パン、その2🍞
高知「ぼうしパン」(今回のはヤマテパン)
→1つのメーカーだけでなく、高知ならパン屋さんでも扱ってる印象のパン。素朴な味わい。あんこ入りなどバリエーションも豊富👍
山形「ソボロパン」(たいようパン)
→マヨネーズのしょっぱさとソボロの甘さがいいコンビ✨
名古屋の高島屋で開催してたご当地パンコーナー。
4点購入🍞

滋賀「パピロバターパン」(西洋軒)
→どっしりしたメロンパン生地。中のバタークリームがとても美味しい!
富山「コーヒースナック」(さわや食品)
→フワッとしたホイップの中から感じるコーヒーの苦味がいいアクセント☕

続きは次回👋
大人気「カール」を全国で唯一生産 松山の工場を来年12月に閉鎖へ「悲しい」生産は大阪工場へ【愛媛】|FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/9...
えっ……この風景も見れなくなってしまう💦
むむ👀これは行かねばならんやつ…!!
遠出した時にスーパーで見つけた「わたぼくコーヒーミルク」。埼玉の森乳業さんのもの。
常温保存可能品なので持ち帰り。
生乳90%使用の名の通り、クリーミー✨
常温保存可能品でここまで牛乳の味が強いとは思わず…
#ご当地コーヒー牛乳
10年以上ぶりのぎょうざの満州!
今月限定メニューのかた焼きそばと餃子のセット。
うま〜い🥟🥟🥟
一宮巡り。
今日は多摩市の小野神社です。
長野県大鹿村のお菓子【塩もなか】。
あっさりした白餡にコクが増して美味しかったです◎これまた食べたいなぁ〜
私は購入しなかったのですが、栗バージョンもありまして🌰夫が会社の方向けに持っていったところ好評で、通販購入された方がいらしたとか…!
山陰のお土産でよく見る"大風呂敷"。
何気に初めて買ってみました。
きなこ餅に【梨みつ】をかけるのが特徴!
みつだけ舐めてみると思った以上に梨の味が濃い👍
甘いみつときなこ餅の不思議な味わい、試してみては?