西井さん
banner
nsy3.bsky.social
西井さん
@nsy3.bsky.social
料理、ゲーム、電気、株
アイコンは描いて頂いたものです。
Twitterは本来の意味とは程遠いものになってしまいました。細々とやるならここが無難です。
November 19, 2025 at 1:24 PM
Twitter、みてるとしんどいんですよね。
特におすすめ欄は終わってて、見てはいけないタブだと思います。青バッチインプ稼ぎ過激発言ばっかりで苦笑です。
November 19, 2025 at 1:23 PM
イオンが3バガー超えていっとる…
意味不明すぎる
そんなに皆優待欲しいの?
November 19, 2025 at 3:51 AM
何やらTwitter含む色々なサイトが落ちてるようで。私は半移住組ですが、Twitterと違いこちらは平和ですね
November 18, 2025 at 1:26 PM
調整みたいな下げ
November 18, 2025 at 1:26 AM
イオン強すぎ状態ですね〜
November 17, 2025 at 3:10 AM
リスク取らずに良くなると思うのはまぁ国民性なので…頑張ってリスクとっても寝て喚いて選挙行くだけで金巻き上げられるとか厄介ですよ。
November 14, 2025 at 7:37 AM
まぁ高市さんになったので投資家への増税は待ったなしなんでしょうね。知ってたとはいえ、この国は他人の足を引っ張る事しかしない。ここだけはいただけないですね。リスク取らない人が得をすると国が傾く、当たり前のことです。
November 14, 2025 at 7:23 AM
株に関しては安くなってきたなぁってところを細々買うしかやってない。
November 10, 2025 at 10:30 PM
デフレが良いって人は自分らが良いモノを安くして贅沢したいが為に間接的に若手を殺しているって自覚が無い。自分達がよければそれでいいって人ばっかりで情けないと思う。超円高不況で職無しの時代を繰り返す必要はない。移民に怒るのも無理はないけど、それなら何故ブルーカラーを馬鹿にするのかとなる。ブルーカラーの職に生殺与奪の権利握られているという自覚を皆持つべきなのよね。
November 10, 2025 at 11:27 AM
期待されすぎ、物足りない、失望…😟
え?! 月曜って上がるんじゃないの?!😰(好業績、増配、分割……何故……
November 7, 2025 at 9:44 PM
今回の決算はほとんどのところで決算後下げると考えています。現実と剥離しすぎてるなぁと感じます
November 5, 2025 at 11:24 PM
TOPIXが日足のボリバンニュートラルで下髭つけてるな…調整かな
November 5, 2025 at 3:34 AM
ちょっと半導体関連はやりすぎかなぁって思うので、指標に追いつくまで1回か2回暴落はありそうですね。言うて今の水準だと-50%でも日経は26000円ですが…
October 31, 2025 at 10:19 PM
兎に角今年は株が上がりまくっているんですよね。
昇給分をまるっとカバーする程度には…
October 31, 2025 at 5:28 AM
今年も5%越えの賃上げはマストでしょう。
これができないのであれば多分人は抜けていく一方です
October 30, 2025 at 11:37 AM
今年賃上げできない企業は本格的に淘汰されていくと思います。
既に昨年賃上げできなかった企業からは人の流出が激しいと聞きます。
特に技術系の流出が激しく、製造業は技術屋の確保に必死のようです
October 30, 2025 at 11:22 AM
年内利上げは厳しそうですねぇ。
高市総理の経済政策がどのような形になるのか…
本当そこですかね。あとは来年の春闘でしょうか。
October 30, 2025 at 11:21 AM
涼しくなって来てとても助かります
October 29, 2025 at 11:43 PM
会社には言わないですけど、最近画像処理技術に興味があってそっち系を勉強しようかな?って思っています。やっている方いますかね?超初心者ですが、会社での立ち位置的に手を出してもいい感じなんですよね。画像処理技術かなり興味あります
October 28, 2025 at 12:31 PM
株式と政治は切っても切れないものです。
政権が不安定であると不確定を嫌う市場は混乱します。
私は高市さんに安定政権と次世代の保守中道議員の育成を進めて頂きたいです。行き過ぎたリベラル左派はいらないです。
October 27, 2025 at 12:26 PM
日経平均は5万円を超える、その引き金は高市政権ってのはまぁおおよそ当たるよねって感じ。ご馳走様でした。
さて、次を考えないとですが、私としては次の衆議院選挙が大事だと思うんですよね。サナエノミクスを続けるにはどうしても安倍元総理のような強力な政権が必要となります。高齢者層の票田自体は大きく動くことが無さそうなので、自民はこれを期に中堅、若手へと手を伸ばした方がいい。
シルバー民主主義を破壊するにはこれしかないんですよね。
October 27, 2025 at 10:06 AM
ここ最近大きな出来高伴う下落がないので結局現金に走ってしまいます。
しかし、新生活に向けた出費が大きいのでそもそも現金を用意できない状況でもある。
October 26, 2025 at 10:42 PM
公明党みたいな宗教政党が抜けてくれたのが本当嬉しい。
エセ弱者救済何て意味が無い、エセ弱者がより一層つけあがるだけ。
救済すべき本来の弱者に支援が届かず、エセ弱者が暴利をむさぼるのはいただけない。
October 26, 2025 at 6:35 AM
最近株価が何とも言えなくて買えないんですよね。
一部ちょこっとだけ買った程度ですかね。
October 26, 2025 at 3:30 AM