堂本かおる
@nybct.bsky.social
2.6K followers 90 following 1.3K posts
ニューヨーク/ハーレム在住のライター。米国およびNYのブラックカルチャー/マイノリティ文化、移民、教育、犯罪など社会事情専門。■著書「絵本戦争 禁書されるアメリカの未来」2025/1/28発売 過去の記事のリスト https://note.com/nybct/n/na31255cd62dd
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 堂本かおる
nybct.bsky.social
携帯にニューヨーク市で最も優秀な公立高校の一つからメッセージが入ってた。なんでも私の娘が授業をサボりまくっているらしい。

単なる間違い電話なんやけど、ブロンクス・サイエンス・ハイみたいな超難関校にせっかく入れてんから、顔も名前も知らないお嬢さん、サボらずに真面目に通ってアイヴィーリーグに行きなはれ。よそのおばちゃんからのアドバイスやで。
nybct.bsky.social
1ドル=153.01円
これは155円コースか...
nybct.bsky.social
1ドル=151.84円 てか。
Reposted by 堂本かおる
oversightdemocrats.house.gov
Oversight Democrats have one message for Speaker Johnson: Stop the Shutdown, Release the Files!
nybct.bsky.social
コニーアイランド/ブライトンビーチ, NYC
nybct.bsky.social
1ドル=151.84円 てか。
nybct.bsky.social
手作業をする時は映画を流してる。本当はオーディオブックをもっと聞きたいけれど、朗読がみっちり続いているから作業しながらだとどっちつかずになってしまう。なので過去に見たことのある映画を画面をろくに見ずに音だけ聞いている。
nybct.bsky.social
そう言われれば確かにそうやな。もうすぐたっかい年会費、引き落とされるし。
nybct.bsky.social
もう返品したことになってるから、返品のしようもないしな。
nybct.bsky.social
最近、🇺🇸アマゾンが混乱しているような。配達が延々と遅れていた商品、「配達完了」の通知のすぐ後に「返品完了」「払い戻し完了」の通知がきて、そしたら商品が届いた。これ、タダでもらってええんかしらん?
nybct.bsky.social
この事件、リベラルなコメディアンがクビになった → 復帰した、だけの話ではなく、政権がビジネスを利用して「言論の自由」を封鎖しようとしたものの失敗したという話。「ビジネス」利用が裏目に出た。ビジネスとは、最終的にはエンドユーザー(市民、庶民)が払う小額のお金に拠っているわけで。
nybct.bsky.social
新規開店 Grand Opening なのに
閉店 Store Closing. #ハーレム
nybct.bsky.social
庭があるってやはりいいですね。アパート暮らしも、これはこれでよいのですが。
nybct.bsky.social
現政権がコロナ・ワクチンは今年から原則65歳以上としてしまったけれど、ニューヨーク州は知事の計らいで年齢関係なく打てるぽい。予約のサイトも「年齢制限でダメです」が出ずに予約できた。センキュー、ガバナー。
nybct.bsky.social
ツイッターで言えないことを言う場になりつつあるw。 反ワクチン派がごちゃごちゃ言ってるツイートを見て、「あ、10月になる! インフルエンザとコロナのワクチン同時打ちに行かねば」と思い出した。毎年10月の恒例行事。
nybct.bsky.social
ツイッターで言えないことを言う場になりつつあるw。 反ワクチン派がごちゃごちゃ言ってるツイートを見て、「あ、10月になる! インフルエンザとコロナのワクチン同時打ちに行かねば」と思い出した。毎年10月の恒例行事。
Reposted by 堂本かおる
narako.bsky.social
ミシシッピ州で百日咳で生後2ヶ月未満の赤ちゃんが亡くなった。ガイドラインによると百日咳ワクチンの初回は生後2ヶ月なので、生後まもない赤ちゃんを守るためにはコミュニティ全体のワクチン接種率を高く維持しないといけない。
nybct.bsky.social
アメリカではカースワードも文化なので、ニュアンスを知ってしまうとこんな風に笑えてしまうwwwwwww