ねぎ式™️
banner
ohtsuka.bsky.social
ねぎ式™️
@ohtsuka.bsky.social
GNU世代の古ハッカー / プログラマー
拝承→外資系コンサル
自転車と文具・万年筆とが好きなITコンサルタント
「ハッカーは、正しいことを雑にやる。スーツどもは、まちがったことを綿密にやる」
こちらはサブ垢mastodonがメイン→ @[email protected]
Pinned
今持っている電卓。
上段左から
実務電卓のフラッグシップ CASIO JS-20DC
デザイン電卓 CASIO Comfy JT-200T
手帳型電卓 CASIO NS-S10
関数電卓のフラッグシップ CASIO fx-JP900CW
手帳型電卓 CASIO SL-930GT
下段左から
シャープ電卓のフラッグシップ SHARP EL-N942
超有名金融電卓 HP 12c
RPNな金融電卓 HP 17bII+
RPNな関数電卓 HP 35s
今はデフレと認識している内閣が物価高対策などするはずがないね。
November 11, 2025 at 12:34 PM
YouTubeで何の地雷を踏んだかわからんがネトウヨ動画がおすすめされるようになった。僕のような属性にも流れてくるのだから、やばいってものじゃないな。
November 11, 2025 at 12:10 PM
ハラルやモスク、いつか自国に帰る人のためのものならモヤモヤしないのでは?
November 11, 2025 at 11:31 AM
アメリカ
イギリス
EU
オーストラリア
カナダ
ニュージーランド

いわゆる西欧はNG。こんな時代だし、西欧的価値観に距離を置くのも良いね。

[pixiv] お知らせ - 特定の国・地域を対象とした制限について規約改定を行いました www.pixiv.net/info.php?id=...
[pixiv] News - We have revised our Terms of Use regarding countries and regions subject to content restrictions
Greetings from pixiv. As of November 10th, 2025, pixiv has updated the "Restrictions for Healthy Ex…
www.pixiv.net
November 11, 2025 at 9:45 AM
それを指摘するなら僕らの年金運用(GPIF)の50%は海外投資なのはどうなのか。

新NISA「オルカンやS&P500で資産が“海外流出”」の指摘。片山金融担当大臣「国内投資枠を検討」 衆院予算委員会 | ハフポスト NEWS www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
新NISA「オルカンやS&P500で資産が“海外流出”」の指摘。片山金融担当大臣「国内投資枠を検討」 衆院予算委員会 | ハフポスト NEWS
10日の衆議院予算委員会において、NISAの課題について答弁が行われました。
www.huffingtonpost.jp
November 11, 2025 at 9:15 AM
> これに対して韓国政府は台湾有事について韓国軍はもちろん、在韓米軍の積極的な対応にも否定的

韓国もこんな対応なのに踏み込む意味がわからない。
--
高市首相「台湾有事は日本の存立危機事態」 日本の首相が初めて公式に言及-Chosun Online 朝鮮日報 www.chosunonline.com/m/svc/articl...
高市首相「台湾有事は日本の存立危機事態」 日本の首相が初めて公式に言及-Chosun Online 朝鮮日報
高市首相「台湾有事は日本の存立危機事態」 日本の首相が初めて公式に言及
www.chosunonline.com
November 11, 2025 at 8:49 AM
高市さんの踏み込んだ発言はアメリカとなんらかの調整の結果かと思ったけど、本気でただの勇足か? 歴代首相がぼやかしてフリーハンドにしていたのに、結果日本は何も得ずカードを失っただけ?
--
トランプ大統領、対中批判を回避 駐大阪総領事の投稿巡り|47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/13436766.html
トランプ大統領、対中批判を回避 駐大阪総領事の投稿巡り|47NEWS(よんななニュース)
【ワシントン共同】トランプ米大統領は10日、FOXニュースのインタビューで、高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁を受け「汚い首は斬ってやる」とX(旧ツイッター)に投稿した中国の薛剣駐大阪総領事に関す ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 8:44 AM
台湾と中国が分断国家になっている理由の8割ぐらいは日本のせいなので、あまり不用意な事は言わない方が良い。というかなんで被害者ムーブなのか。
November 10, 2025 at 1:10 PM
高市さんの発言から無用に事態がエスカレートしててなんかもうね。無難に頼むよ。
--
中国総領事は「日本国民を脅迫」 「本性を露呈」と非難―駐日米大使:時事ドットコム www.jiji.com/sp/article?k...
中国総領事は「日本国民を脅迫」 「本性を露呈」と非難―駐日米大使:時事ドットコム
グラス駐日米大使は10日、中国の薛剣・駐大阪総領事が高市早苗首相の台湾有事発言を批判したことについて「高市首相と日本国民を脅迫している」とX(旧ツイッター)上で糾弾した。イスラエルをナチス・ドイツになぞらえた薛氏の過去の投稿を引き合いに出し、「再び本性を露呈した」と非難した。
www.jiji.com
November 10, 2025 at 12:44 PM
結局左右とか関係なく、中道穏健が嫌われ、極端なのが支持されてるのよね。
November 10, 2025 at 12:40 PM
イーロン・マスクに来てもらわないと!
--
【独自】財政改革へ「効率化局」 維新の経済対策提言判明|47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/13435116.htm...
【独自】財政改革へ「効率化局」 維新の経済対策提言判明|47NEWS(よんななニュース)
日本維新の会が政府の経済対策策定に向けて取りまとめた提言の全容が10日、判明した。限られた財源を国民生活向上と経済成長に活用するため、非効率な租税特別措置や高額補助金を総点検する「政府効率化局(仮称 ...
www.47news.jp
November 10, 2025 at 12:34 PM
> 事態の指定に関し特定の事例を具体的に挙げたことは「反省点」と述べた

トランプと同じであまり考えず強い事を言いがちなクセをどうにかしないと困るな。トランプと違って反省する分まだマシだが。
--
高市早苗首相、台湾有事で「存立危機事態」発言撤回せず 政府見解に変更なし - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
高市早苗首相、台湾有事で「存立危機事態」発言撤回せず 政府見解に変更なし - 日本経済新聞
高市早苗首相は10日の衆院予算委員会で、台湾有事を巡り集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると発言したことに言及した。事態の指定に関し特定の事例を具体的に挙げたことは「反省点」と述べた。立憲民主党の大串博志氏への答弁。首相は7日の衆院予算委で立民の岡田克也氏から台湾有事について質問を受けた。「最悪の事態も想定して少し具体的に答弁した」と説明した。「今後はそういったことは慎む」と釈明
www.nikkei.com
November 10, 2025 at 12:24 PM
国会日程を決める政権与党にブーメランなのでこのことで騒いで欲しくないのだろうね。
--
「特に野党の質問通告遅いから」は事実誤認 国光外務副大臣を木原官房長官が注意 高市総理の未明の国会答弁準備めぐり | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
「特に野党の質問通告遅いから」は事実誤認 国光外務副大臣を木原官房長官が注意 高市総理の未明の国会答弁準備めぐり | TBS NEWS DIG
木原官房長官は10日、国会質問の事前通告をめぐり、事実誤認の投稿をSNSに投稿したとして、国光文乃外務副大臣を注意したと明らかにしました。国光外務副大臣は7日、高市総理が午前3時から衆議院予算委員会の答弁…
newsdig.tbs.co.jp
November 10, 2025 at 12:12 PM
N党の党首の罪状が名誉毀損なら、アレに倣ってアレした方面も何人かしょっ引かないとおかしいよね。扇動した、みたいなところで牢に入れたいのだろうけど。
November 10, 2025 at 10:27 AM
野党が首相に「質す」を「正す」だと誤解してアレする方面のために、マスコミは質すという言葉の使用は控えてはどうか。
November 10, 2025 at 10:20 AM
媒体のブロックとかミュートワードとかが本質なんだろうけど、客はニュースの読者ではなくて、ニュース(という広告)のメディアだからね。難しいね。
--
Yahoo!ニュース、“釣り見出し”などに対応強化 メディアに対し「掲出減」のペナルティーも……背景を聞いた(ITmedia NEWS) news.yahoo.co.jp/articles/ca2...
Yahoo!ニュース、“釣り見出し”などに対応強化 メディアに対し「掲出減」のペナルティーも……背景を聞いた(ITmedia NEWS)
LINEヤフーは11月6日、いわゆる“釣り見出し”など「ユーザー体験を損なう記事」を繰り返し配信するメディアへの対応として、Yahoo! JAPAN上での掲出量を一定期間減らす措置を講じると明らか
news.yahoo.co.jp
November 8, 2025 at 10:29 AM
経済学の素人がAIを駆使して1年で本職もびっくりの研究成果を出したという話。これ、そのうち当たり前のように“求められる”ようになるね。
--
東京大学 学内広報 NO.1599 | 淡青評論 www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou...
November 8, 2025 at 10:04 AM
あらゆるコンテストが終了になりそう。
--
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/90f...
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞) - Yahoo!ニュース
妖怪をお題に世相や流行を詠む「妖怪川柳コンテスト」が、作品を募集中の第20回を最後に終了することになった。主催する境港観光協会は、人工知能(AI)の発達で妖怪川柳を簡単に作れるようになり、人間が考
news.yahoo.co.jp
November 8, 2025 at 9:53 AM
まぁ、一夜漬けで対応してたら危ういよね。
--
読む政治:高市首相、踏み込んだ発言目立つ 答弁に見えた危うさ 衆院予算委 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
読む政治:高市首相、踏み込んだ発言目立つ 答弁に見えた危うさ 衆院予算委 | 毎日新聞
高市早苗首相が7日、一問一答形式で議論する衆院予算委員会に初めて臨んだ。事前に用意した答弁書を読み上げる代表質問とは異なり、立憲民主党議員の追及に対し、踏み込んで答える場面が目立った。首相就任前と同じく自身の考えを率直に語る姿勢は分かりやすさの半面で、従来の政府見解との整合性の問題が生じる可能性も
mainichi.jp
November 7, 2025 at 10:50 PM
信頼出来る人がいない? まぁ、そうかも知れない。
November 7, 2025 at 10:18 PM
高市さんの午前3時のアレは、勉強会といえば聞こえが良いが「一夜漬け」みたいな話よね。無理に自分の言葉で話さないで、信頼できる人に任せるのもリーダーシップよ。
November 7, 2025 at 10:17 PM
gptel-magitでコミットメッセージを日本語にするには以下で良いみたい。LLM時代のプログラミングって感じだな。
(setq gptel-magit-commit-prompt
(concat gptel-magit-commit-prompt "\n\nコメントは日本語で出力すること")))
November 7, 2025 at 1:03 PM
MicrosoftはAIについては自社の技術文書の翻訳品質を上げてから色々語って欲しい。
November 7, 2025 at 9:54 AM