岡田悠
banner
okadayu.bsky.social
岡田悠
@okadayu.bsky.social
1K followers 36 following 220 posts
カバーは地元のコンビニを居抜きしたちっさい魚民
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
【本が出る】3年ぶりの新刊が出版されます!
『駅から徒歩138億年』という日常旅エッセイです。
www.amazon.co.jp/dp/4863114613
近くても深い旅がしたくて、近所や街をさまよいながら、歩き回った3年間を書きました。
400ページ近い気合の入った一冊ですが、どこからでもパラパラ読める楽しい本です!
無職でもいいんだけど、無職と書くとむしろ「無職というブランディングで生きていくぞ」的な異なる気迫が漂ってしまうジレンマがある
最近プロフィールに文筆業とか文筆家と書いてるが、別にこれで生きていくぞみたいな気合いはなく、会社員を辞めて肩書がなくなったから、ただ仕方なく消去法でそう言うしかないみたいな感じがある
Reposted by 岡田悠
特集が面白かったので岡田悠さんの新刊『駅から徒歩138億年』を買って読んだ。とても良かった。
多摩川の河口から源流まで138kmを歩いた「川歩記」を縦軸に、土地と時間にまつわるエッセイを配した1冊。中でも男性ブランコ単独公演パンフに寄稿したという「古カーナビの案内で歩く」がお気に入り。古いカーナビを使ってバイパスを走ったりすると、案内表示が空を飛んでいて明らかにカーナビが戸惑ってるときあってちょっと可愛いな…と思ったあの感覚を思い出しました。融通が利かないウラゴリラと柔和なヒラゴリラ、ヒラゴリラの運命にハラハラした。
一つの土地に、古いカーナビ2台と内蔵地図というレイヤー2枚をかぶせることで、
岡田悠さんの特集面白かったー。しかし、奥多摩を歩く段でつい「熊に遭遇しなくてよかった」と安堵してしまった。日常をめぐるフレームが変わってしまっている
ええ天気オブザイヤー 優勝候補
たしかに、夏にやった方がいいですね笑
飲み会のあと飲み足りずに一人で居酒屋に入りかけたが、先日のイベントで「大雨なのに傘をささずに歩くと、思ったよりスペクタクル」と教えてもらったのを思いだし、やってみたら凄くて飲まずに帰ってきた
ありがとうございます!!
新刊とはまた別の世界線のお話です。
なんか「創作なのに裏で実際に身体を張ってる(ことが匂わされてる)」みたいなのを書いてみたくて…
LINEって個別に非通知にしても、アイコンの通知の数字に反映されるのが嫌だな〜って10年くらい思ってたけど、そもそもバッジ通知ごと非表示&通常のバナー通知は表示にしたら、必要な通知だけバナーで来てめちゃくちゃ快適になった
この10年なんだったんだ
写真よりイラストのほうがなんか落ち着くな〜
小学生のときNARUTOを読んでいて、全身ボロボロになるような死闘シーンよりも、術を出すために親指カリって噛んで出血させるシーンのほうがめちゃくちゃ痛そうで目を背けていた
Reposted by 岡田悠
岡田悠さんの新著「駅から徒歩138億年」、みんな読んでください
1.2リットルらしい
昨日、イベント前に出演者で「軽く一杯飲みますか」となったのだが、軽く一杯どころではない一杯が来たのである
定食屋行ったら18皿でてきた
二子玉川は新旧入り混じった街なので、洒落たショッピングモールを町内会の神輿が練り歩いていく
小田原でベビー靴を探しててプレオープンに行けなかったので、普通にチケットを買って来た
いろいろ嘘すぎる
代表の試合をもう30年くらい観てるのに、歴史的勝利の感想として拙すぎる
ブラジルに勝った……
漫画すぎる……