南海太郎朝尊のお悩み相談室
@onym166.bsky.social
33 followers 0 following 150 posts
時の政府なんでも相談室所属の南海太郎朝尊。匿名の目安箱に入れられた審神者、刀剣男士、政府職員、管狐のお悩みに出来る限り回答するのが任務。 フォローご自由に。フォローバックはありません。 ※非公式なりきりアカウント※ 目安箱 → https://odaibako.net/u/onym166
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
onym166.bsky.social
僕は南海太郎朝尊。時の政府におけるとある部署に所属していたのだけれどうっかり問題を起こしてしまってね。暫く反省するようにとなんでも相談室なる部署に異動させられてしまった。
審神者諸君、刀剣男士諸君のお悩みを聞いて答える事を幾らかこなせば元の部署に戻してくれるそうだ。なので何か困りごとがあれば、勿論ただの雑談でも目安箱に投函してくれると嬉しいよ。

この部署には鶴丸くん、蛍丸くん、大般若くん、鶯丸くんが所属していて、上長は鶯丸くんだ。僕以外から回答が欲しい場合はその旨の明記を頼めるかな。
onym166.bsky.social
令和の土佐で、催しが行われているらしい。多くのものが集まる場所、となれば遡行軍の襲撃点にもなりかねないと僕達政府所属の刀剣以外にも一部本丸に警備要請が出ているらしい。なんでも相談室はこの任務には対応していない分、他所の部署から回される仕事が幾らか増えているよ。これを見ている君の本丸にも要請が届くかもしれないね。
onym166.bsky.social
令和の世の催しで肥前くんの姿絵が配布されているらしいね。肥前くんに対して可能な限り近付いてはいけないと言われているからと鶴丸くんが持ち帰ってきてくれた。こうなると陸奥守くんのものもあれば良いのにと思ってしまうね。
onym166.bsky.social
そういえば。
僕が罰を言いつけられて一年が経っていた。思えばあっという間の一年だったように感じるよ。さて、僕が元の部署に戻れるのはいつになる事やら。
onym166.bsky.social
ここ数日、食堂で定食を頼むと甘味に月見団子がついてくる。何をもって月見、と称しているのかは分からないが白かったり黄色だったり、或いは中に包まれているものが違っていたりとなかなか面白い。今日食べたものは白にバター芋餡が包まれているものだった。少し桂皮の香りがして美味しかったよ。今月はずっとこれなのかもしれないね。
onym166.bsky.social
おや、令和の世の催しかね。外出許可が取れないか聞いてみよう。難しいだろうけれど。
onym166.bsky.social
救護室が随分と賑やかなようだ。炎の中幾度も打たれて世に生まれ出でたはずの僕たち刀剣男士でさえ、令和という時代の夏は耐え難いらしい。その時代に遠征に行くのだとひどく落ち込んだ様子のものを幾振りも見かけたよ。
onym166.bsky.social
雨の時期は蒸し暑くなって困ってしまう。今年は早々に軽装化…装束の簡易化だね、それが許されるようになるそうだ。洋装の男士はもとより和装の男士には朗報といえるだろう。僕も今年は早くに上を脱いでしまうかもしれない。
onym166.bsky.social
梅雨が近付いているね。この時期になると髪の毛が倍ほどに膨れ上がってしまうものだから毎年どうしたものかと悩んでしまう。一度髪の毛を刈ってみたのだが鶴丸くんが笑い転げてしまって大変だったのでこの案は使えなくなってしまった。
onym166.bsky.social
茶と一口に言っても見た目、味、匂い、和洋中と色々と深掘り出来るのが良いところだ……何、そういう事じゃない。成程。
俺はそうだな、好き、というのとは少し違うかもしれないがここ最近は工芸茶に凝っている。一輪大きく開くものや小ぶりだが中に別の花が咲いているもの、この間は大きく開く百合と茉莉花の茶を貰ってな。赤い百合だったんだがどことなく大包平のようで、丁度一緒に休憩を取っていたので見せてやったら面白い顔をしていた。見せてやれないのが残念だ。花の種類やそこに凝らされた技法を見る事は好ましい、人間はどこまでも可能性に満ちているなと思えるんだ。

横で大包平が答えになっていないというが、まあ良いだろう。
担当 鶯丸
onym166.bsky.social
今日は良い天気だ。昨日は雨が降っていて、鶴丸くんは頭痛で動けなくなっていた。まるで人間のようだね。
onym166.bsky.social
僕たちの部署への差し入れは複数の部署を通してここに届くため、すっかり遅くなってしまったけれどチョコレートをありがとう。皆でありがたくいただいたよ。甘いものは頭を使う時には必要だからこうした差し入れはとても嬉しい。
すっかり遅くなってしまったけれどチョコレートをありがとう。
onym166.bsky.social
今日は定食に小さな生チョコレートが付いていた。去年から付くようになったのだが、甘くて美味しいね。もう少し食べたいと言ったら大般若くんが今度買ってこようと立候補してくれたよ。
onym166.bsky.social
鶯丸くんに大包平くんが差し入れをしていた。温かそうな半纏だったが、まだ彼を丸くするつもりなのだろうか。転んだら転がっていきそうなのだがね。
onym166.bsky.social
時たま、雪の景趣にしていたら周りの風景が見えない程に吹雪いて生命活動の維持が危ぶまれるほど気温が下がる、という報告が上がる事がある。しかしながら政府で管理している景趣システムにおいてそこまでの豪雪を再現したものは実装していない。また、詳しく話を聞くと景趣の名前も政府で管理しているものとは異なっているそうだ。
君たちが景趣を選ぶ時、見知らぬものがあった場合それを選ばず速やかに政府へ報告を頼むよ。
onym166.bsky.social
ふくふくと丸くなった小鳥は見ていて胸の辺りが仄かに温かく感じるものだ。
同じようなものだろうかと今日も丸くなった鶯丸くんと鶴丸くんを眺めているのだが、どちらかと言えば動きづらくないのかと心配が過る。同じなのだろうね、警備部の大包平くんと大倶利伽羅くんが良く様子を見に来ているよ。
onym166.bsky.social
いつの時代のどの地域と連動させているのか、突然骨身にしみるほどの寒さになってしまった。
ごらん、鶯丸くんと鶴丸くんがシマエナガのように丸くなってしまった。
onym166.bsky.social
最近、僕は玉子せんべいが好きな事に気が付いた。
onym166.bsky.social
催しの手伝いとして呼ばれたのは鶴丸くんと鶯丸くんだった。どうやらたくさんの新任審神者が訪れたようで初々しかった、と微笑ましげに話していたよ。僕も見に行きたかったな。
onym166.bsky.social
明日は警備部と医務部が共同で就任したての審神者向けに何か催しをするそうだ。整理券を配る手伝いをしてくれと要請が来ていた。さて誰が行くのか明日の朝には決めておかないといけない。
onym166.bsky.social
もうあと一週間程で一月が終わるね。正月休暇がつい昨日の事のようだ。
onym166.bsky.social
今日は何事もない日だった。僕たちが呼び出されないというのは良い事だ。鶯丸くんが甘いお菓子を買ってきてくれていた。平和だね。
onym166.bsky.social
FollowingフィードはいつからDiscoverフィードになったのだろうか。
onym166.bsky.social
いやはや、怒涛のような日々だったね。
onym166.bsky.social
年始はどうにもあちこちに呼ばれて困る。
なんでも相談室は相談室であって困った時のなんでも屋ではないのだが。
onym166.bsky.social
あけましておめでとう。
今年も時の政府なんでも相談室をよろしく頼むよ。六日まで一部の施設を除いて閉まっているから年始に時の政府に用のあるものは気を付けるように。