オオ
banner
ooaco.bsky.social
オオ
@ooaco.bsky.social
11 followers 42 following 1.8K posts
映画・ゲーム・漫画・アニメ・美術館あたりが好きな感じのオタク。雑食で雑多。とっくの昔に成人済み。つぶやくより見てる方が多いです。マッツ、GOなど多め
Posts Media Videos Starter Packs
これ、友達のオリジナル作品だったらどうしよう(どうしよう)。デザインのバランスと色彩感覚とか、なんか…
友達がプレゼントでくれた靴下がもう可愛すぎてどうしましょ。フラフープをする女の子の絵柄なんて存在するんだ…。実は4足あってあと3足もあるんだ別柄で!4つともどれも最の高なんだよ。
龍如の情報あんま追えてないけどオゥミネェが復活するのはちょっといいですね!
「Flow」観ました。斜め上の感想だけど、犬の動きがリアルで亡くなった犬思い出して全然関係ないところで涙ぐんだね。
特にStray、あとワンダと巨像、ゼルダを思い出す世界観だなー。終始カピバラの安定感。最後らへん、カピバラだけはどうにか…!って思って見てた。

watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
Amazon.co.jp
watch.amazon.co.jp
手のひら返ししまくる取り巻きとか大衆も腹が立つし問題あるだろって思うけど、実際の世間も実はそんな感じなのかもしれないなと思ってしまった。
…とか色々思ったりしつつ、途中でジェフゴールドブラムだ〜!冒頭はミシェル・ヨーだ〜!になったりして忙しかった。この世界観での姿を見られて嬉しい
ダンスパーティでのエルファバとガリンダの大きなターニングポイント、エルファバの行動を見て「…人からどう見られたって構わないんじゃなくて、そう見せてるだけ」っていうことがなぜガリンダがわかったかってことが、実はなんでか私わかってないんですがいろいろ見落としてるのかもしれない。
ガリンダ、スクールカースト上位すぎて鼻持ちならないから、好きになれるだろうか…と思ってたけど、不幸を知らずに生きてきすぎてエルファバの身の上話に心底びっくりしてる様子、ほんとうに自己肯定感マックスのそういう子かもしれないと思ってから見え方が変わってきた。
「ウィキッド ふたりの魔女」観ました。ここで終わるんだ〜!「パート1」ってなってたけど、プロローグが終わりましたという感じ。
遥か昔に見た「オズの魔法使い」1939年版の映画と1986年版のアニメのがフラッシュバックした。もうすっかり忘れてるつもりだったのに。

watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
Amazon.co.jp
watch.amazon.co.jp
姪っ子がくれた誕生日、ポテトフライ(と手作りクッキー)で笑ってる
私が確かに会社でたまに食べるとか言ったもんな。よく覚えてるな〜
ダンジョン飯、途中中断しながらの視聴で原作も読まずに言うのもアレだけど、だいぶ好きな作品だな〜
魔法やいろんな種族の存在する世界観、フィクションとはいえそれぞれの文化と歴史に説得力があるところ、どこからどこまでっていう区別について考えさせるところ、安易な恋愛話に発展しないところ〜
アマプラで本場所のNHKの大相撲放送が見られるの知らんかった!前からそうだった?NHKオンデマンドでの課金制だけど。
「シーズン1」とかにされてんの、違和感あり過ぎておもしろい。映画とかドラマの枠にはめればそういう表現になるか…

大相撲(2025年) 幕内の全取組
watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
Amazon.co.jp: 大相撲(2025年) 幕内の全取組を観る | Prime Video
年6回開催される大相撲の本場所。15日間にわたって繰り広げられる熱戦! その日の幕内の全ての取組をダイジェストでお伝えする。(C)NHK
watch.amazon.co.jp
センシがエルフでずっと花が舞ってるのおもしろすぎるんだけど😂重いから武器を持たないエルフのセンシ。
なぜその種族がその行動をとるのかを身をもってわかるのおもしろいな〜。
でもさーなによりチルチャックがテナさんすぎるよ。
途中で止まってた「ダンジョン飯」を再開しました。センシの過去でしんみりしつつも実際の歴史でも起こってしまった食人に触れる回、よかったな。
と思っていたら、噂の種族変換の回につながるじゃん!!!
www.netflix.com/jp/title/815...
ダンジョン飯 | Netflix
ドラゴンよ、お前をステーキにしてやる! 仲間を救うべく、地下に王国が封じ込められているという迷宮を進む冒険者一行。飢えをしのぐため、襲い来る魔物たちを食べながら踏破を目指すことに。
www.netflix.com
途中で止まってた「ダンジョン飯」を再開しました。センシの過去でしんみりしつつも実際の歴史でも起こってしまった食人に触れる回、よかったな。
と思っていたら、噂の種族変換の回につながるじゃん!!!
www.netflix.com/jp/title/815...
ダンジョン飯 | Netflix
ドラゴンよ、お前をステーキにしてやる! 仲間を救うべく、地下に王国が封じ込められているという迷宮を進む冒険者一行。飢えをしのぐため、襲い来る魔物たちを食べながら踏破を目指すことに。
www.netflix.com
ギレルモ監督の「フランケンシュタイン」はちょっと楽しみ
まだ野生の金木犀の香りに出会ってなくて、このまま出会えずに終わる気がするしもう終わってるかもしれない
だめだ、ポケモンZAのカラスバさん、発売前から二次創作されまくってる時点でもだいぶ好きになってたけど、公式の内容でもだいぶおもしろそうすぎて、大好きレベルになってる😂
ポケモンSVもアオキが気になりだしてやりだしたとこあるから、ZAもカラスバさん見たさにSwitch2欲しくなってきた😂
大相撲ロンドン公演、観客は現地に住んでる日本人が主なんだろうな〜と思っていたらどうやらそうでもないらしく、ちょっと嬉しい。いろいろ流れてくる動画を見て驚くのは、拍手のタイミングとかがほんと日本の観戦でのそれと一緒。
そういう間とか空気は世界共通なのかねー。
ロンドン公演でまわし待ったがあったのか😆なんか二人ともいつもよりまわしが短くない?
宇良、伝え反りか?こういう相撲は盛り上がるよね〜
確かに1回のクリア=チュートリアルが終わったっていう感覚が正しそう
兄者のサイレントヒルf、「えっ!ここで終わり?!」すぎて、他のルート気になりすぎる!
赤いカプセルが全てダメだったの?回復薬の役割なのに?!
これからサイレントヒル2リメイクも見ていくつもりだけど、このfで洗礼を受けた感じするわ。
ep10、宇宙服のドクターやウードがちょいちょいTLにててくる訳がわかる、印象的な回だったな。ドクターがちょっとおセンチ。あとターディスの胆力ね。ロケット引っ張れるの?!

ここでの悪魔、GOMのベネさんサタンに似てる。イギリスの悪魔感はこの見た目の感じなのかな?観念悪魔。
にしてもまあまあ犠牲者多いよねー。ウードと乗っ取られた人気の毒だけど、ウードはまた出てきそう。
佐田の海、ここにきて(ロンドンに来て?)じわじわおもしろくなってきてるな。
佐田の海が結婚した時、報道陣から「奥さんをお姫様抱っこを」とかリクエストされてたけど断りまくって、最終的に少し折れて「奥さんと手を繋ぐ」にした写真が掲載されてておもしろかったな…。特に笑顔じゃないっていう😂
宮本信子さんチャーミング!最近のNHKのドラマで鬼の演技力だと思った矢先にこの雰囲気だもんな〜。
この番組ならではの特別映像と特別インタビューって感じでよかったー。
五郎さん、「楽しかった」って過去形で言わないで…