あきこ
@oodatenokokoro.bsky.social
140 followers 70 following 140 posts
秋田県大館市を中心に地域の魅力を発信しています。発信するために調査したり歩き回ったり、歴史を知るために書物を読んでいます。そんな時間を楽しく感じています。 大館のこころ、それから・・・ https://oodatenokokoro-sorekara.com/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
oodatenokokoro.bsky.social
田舎を思い出してみませんか?
田舎を訪れてみませんか?
田舎に帰ってみませんか?
田舎で暮らしてみませんか?
昔の人たちが築き上げ、伝統として残してくれた行事や文化には、後世の人々に幸せになってほしいという思いが込められている気がします。
その土地を守り、幸せを願ってくれた昔の人たちの気持ちを大切にしたい。
oodatenokokoro.bsky.social
コスモスが涼しげに咲いています

#コスモス
#秋桜
oodatenokokoro.bsky.social
夏に撮ったアサガオ
つぼみの形もいろいろです

#アサガオ
#朝顔
oodatenokokoro.bsky.social
睡蓮の花
水面に、1輪だけ、美しく咲いていました
花言葉は『清純』『信仰』など

#睡蓮
oodatenokokoro.bsky.social
お月見

月見だんご
月見酒
月見風呂
月見草・・・

『月見』って付くだけで風流な感じがします⋆‧₊◯₊‧⁺˖⋆˖⁺⟡₊˚⊹

#十五夜
#お月見
oodatenokokoro.bsky.social
先日、息子が頭に大けがをしてしまい、全身麻酔にて手術しました。
幸いなことに順調に回復しており、今は普通の学校生活を送ることができています。

忘れていたわけではありませんが
帰りたいと思う場所があり
何不自由なく生活し
会いたいと思っている方々から親しくしてもらい
大切な人と笑って暮らしていた日常が
どれだけ有難いか、身にしみて感じました。

お世話になったたくさんの方々、心からお礼申し上げます。
oodatenokokoro.bsky.social
本番まであと5日
毎日練習頑張っています!

#大館神明社
#お祭り
#お囃子
#9月10日
#9月11日
oodatenokokoro.bsky.social
おはようございます。
まだまだ衰えない朝顔です。

朝顔は奈良時代に薬草として渡来したそうです。
別名、牽牛花(けんぎゅうか)
牛をひいて朝顔と交換するほど貴重な薬草だったとか。

現在、朝顔の種子には毒性があると言われていますので医師の指導のもとで使用することが必要です。

牽牛(けんぎゅう)と言えば彦星、夏の大三角形のあの星。
夏の花、夏の星といろいろな意味でつながっているんですね。

#朝顔
oodatenokokoro.bsky.social
アナベルが開きました
初夏とまちがえたのかな・・・
と思っていたら
夏~秋にも咲くようです

夜は涼しい風が吹くようになってきました

#アナベル
oodatenokokoro.bsky.social
本日お休みだったので
”カフェ ぺんたとにっく”へ行きました。

緑に囲まれた庭道からお店に入り、素敵な音楽と店内でランチをしてきました。
いれたてのコーヒーを飲み
久しぶりにゆっくりした気分を過ごすことができました⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥

#ぺんたとにっく
#青空カフェ部
#大館
#ランチ
oodatenokokoro.bsky.social
ありがとうございます✨
oodatenokokoro.bsky.social
初めて鳥を撮りました
はじめの一歩

人間になつくも、なつかないのも鳥が決めること

おやすみなさい

#鳥
oodatenokokoro.bsky.social
暦では立秋が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きます

また、梅雨もとっくに過ぎたはずなのに
強い雨による地面の湿気
その後は強い日差し、と蒸し暑さも繰り返されます

土潤うて蒸し暑し

そんな中の夕凪

お疲れさまでした☪︎⋆。˚✩

#海
#波
#夏
#BlueSky
oodatenokokoro.bsky.social
夏休みも残りわずか
よく遊び、よく寝た夏休みでした
児童館もお疲れさまでした!

#青空ごはん部
#お弁当
oodatenokokoro.bsky.social
サウンドじゃなくて”サンド”ですね・・・
oodatenokokoro.bsky.social
おはようございます
サウンドクラフト in みたね

#砂浜
#砂像
#サウンドクラフト
#三種町
oodatenokokoro.bsky.social
8月19日は息子の誕生日。
出産のときはあまりのツラさに悶絶したけれど、無事に終えて朝焼けを見ながら眠りについたあの時の幸せな気持ちは今でもはっきり覚えています。
今まで生きてきた中で一番幸せを感じた日でした。
あれから10年が経ちました。
健康でいてくれてありがとう。

HappyBirthday•*¨*•.¸¸♪✧

#HappyBirthday
#誕生日
#スケボー
#オーリー
oodatenokokoro.bsky.social
お盆でお料理を作りすぎて
少しずつ残っているお盆後半の夜ごはん

おいしゅうございました*✩⡱:゚

#青空ごはん部
#晩ご飯
oodatenokokoro.bsky.social
最近参拝に行けてないですー
行きたーい♡(。☌ᴗ☌。)

御朱印を見てゆるむ ღ .:*:.☆ 。.・゚♡・

#遍照院
#大館市
#御朱印
oodatenokokoro.bsky.social
今日も仕事いろいろあったけど
一日無事に終わったし、良しとしょう

いろいろなものを天に向かってポーンと投げてみる

ハイ、おしまいww

#BlueSky
#今日も頑張ったね
oodatenokokoro.bsky.social
おはようございます

今朝は恵みの雨が降っています

暦では第三十六候 大雨時行(たいうときどきにふる)に入りました
大雨が時々降る時期になります

何の被害もなく恵みの雨となりますように

いってらっしゃい!

#青空ごはん部
#お弁当
oodatenokokoro.bsky.social
図書館へ行ってきました
仕事や日々の生活が忙しく
なかなか読書の時間を作れないでいますが
図書館からの帰り路のワクワク感が好きです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

#イマソラ
#Bluesky
oodatenokokoro.bsky.social
おはようございます
今日も全国的に厳しい暑さになりますね
昨日冷えピタを買いました

いってらっしゃい!

#青空ごはん部
#お弁当
oodatenokokoro.bsky.social
いってらっしゃい!
私もいってきます

#青空ごはん部
#お弁当
oodatenokokoro.bsky.social
夏の土用も終盤を迎えました
この時期原因不明の体調不良や理由もなく気分が下がる人もいるのではないでしょうか
土用は土の気が旺盛になる意味の「土旺」がなまったと言われます
暦では夏から秋に代わる時期とはいえ、まだ蒸し暑く寝苦しい日々
大気の乱れを体に感じやすい期間
そんなときは無理せず体調の見直しが大切と考えられています
一番の回復方法は食べものから!
火を使った料理、良質な水と海産物、そして部屋には緑のものを
火水木をバランスよく取り入れるだけで心が安心感で満たされ体調も回復していくでしょう
暑い夏はまだまだ続きますので自愛していきましょ✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩

#Bluesky
#青空
#土用
oodatenokokoro.bsky.social
温泉行ってきます
休日満喫(*^^*)

#温泉