とみ〜(大気杜弥)
banner
ookimoriya.bsky.social
とみ〜(大気杜弥)
@ookimoriya.bsky.social
49 followers 44 following 760 posts
和風ファンタジー小説を書きたい! が! 時間と創作脳リソースが確保できないでいるアラフィフです。 かつてはWebサイトで創作してました。 今は寺社巡りを楽しんでます。 あとはVTuber切り抜きの視聴など。主にホロライブ。 個人webサイト https://shaftsof.sakura.ne.jp 投稿先 https://kakuyomu.jp/users/ookimoriya
Posts Media Videos Starter Packs
愛用していたAnkerのモバイルバッテリーがリコール対象だったので、Ankerに送ったのが8月くらい。
対策品が今日送られてきました。

しかし時間かかったなー。
リコール祭りだったから仕方ないけど。
その間特に連絡なかったから、痺れを切らしてちょっと前にCIO製のモバイルバッテリー買ってしまった。
増えてしまってどうしよう…
AirPods pro3、音がエモーショナルでダイナミック!(←フリーレンOST)
そして静粛性も凄まじい!

左 AirPods pro初代。
ノイキャン素晴らしい(購入当時)、けど音質は値段には全く釣り合わない。1年前、左ピースが不具合起こしたので、SoundCoreを入手。

真ん中 Anker SoundCore Liberty 4 NC。
コスパ良し。
価格は初代AirPods proの1/3程度なのに、ノイキャン性能は満足だし音もある程度出ている。技術進歩の速さすごい。

右 AirPods pro3。
pro2を買わずに待った甲斐があったと言えるほど。良いものだ。高いが。
コニチハpovo。
サヨナラahamo。

docomoの通信環境がアレげな状態が継続しており、いつかはMNPしてやろうかと思いつつ幾星霜(3年弱)。
こないだのiPhone eSIM障害をきっかけに、本日povoに乗り換えましたー(ノ´∀`)ノ
使い勝手の確認は明日以降ですね。

J-PHONE → DDIポケット → Tu-Ka → au → mineo → ahamo → povo(NEW!)という遍歴になっております。
Amazonで注文した。
現状だと届くのは2週間ほどかかるようだけれど急ぐものでも無いし。
ちなみに若干の割引と、Amazonポイント追加が発生するのでAppleStore購入よりお得。
amzn.to/3KajiCE
Apple AirPods Pro 3
Amazon.co.jp: Apple AirPods Pro 3 : Electronics
amzn.to
気になっているApple製品がついに出た! AirPods Pro3!

ちょうど1年前、初代AirPods Proの左ピースが壊れてしまったので、現在はAnkerのSoundcore Liberty 4 NCを使っております。
コスパいいし、これはこれで満足できる。不満もあるけれども許容範囲内。
けど、次世代Pro繋ぎとしての購入のつもりだったので、やっぱPro3ほしい。
YouTuberの購入レポが出たら観てみようと思う。
定期通院日で待合室。
…不織布マスクだと蒸れすぎて暑くてシム…
せめて布マスク(速乾)つけたい…
夏季休暇も終盤に差し掛かり候。

先月まで仕事面でバタバタしてたんだけれど、それでも自分の想像以上に心身が消耗してるのが休暇が始まってから分かった。
ので、休み前半はひたすら眠って休養に励んでました。焦って活動しても仕方ない。

後半は前半同様睡眠多めながらも、FGOしたり本読んだりをまったりとしております。

休みが明けたらお仕事ですが、今まで必要以上にバリバリこなしてたペースを自分の心身のためにも抑えてリソースを蓄えます。
日々の中で喪失しがちな自身の感性の再獲得と、創作意欲の再燃が今の目標。
夏休み週間。
気温が低くなって、小雨程度だったら出かけようかと思いきや、なかなかに雨が降っているなり。
FGOではうえさまとフレです。
最終ログインから時間が経っており、うら寂しいですね……。
ようやく診察オワタ…

ここ数年快調なので自身の診察時間は3分程度でおわってまうんですが。
まあでも読書が捗ったので良しです。
定期通院日悲報。
待合室混んでて相当に待ちそう…
あとお腹空いてきて、ぐるぐる鳴り出したのが聞こえる笑
2023年6月、はじめて大神神社を奉拝したときに人形を納めました。

今年も秋頃の予定として、大神神社〜長谷寺(真言宗豊山派総本山)〜室生龍穴神社などを巡ろうかなと思っております。
大和国一の宮、大神神社からお便り来てたー。
あれか、去年ご祈祷受けた時に申込書に連絡先書いたからか。
なにかな、と思って開封すると、お祓いの人形(ひとかた)じゃあないですか。
ご縁が続いているように感じて嬉しくなります。
夏越の大祓、いつもは産土神社さまに人形を納めてますが、今年は三輪明神にもお納めします。
ひさびさにスタバ。
苺フラペチーノ、果肉感がたっぷりで余は大満足!

あとストローが紙じゃなくなったのも朗報!
ここ1週間ばかり、
ひさびさにツイッテックスのおすすめTL(TL?)を眺め、
VTuberのファンアート鑑賞などいたしておりました。
が、
義憤やらなんやらのネガなツイートも目に付いてしまい、
そうすると心がすさんでくるので、やはりツイッテックスは控えた方が自分のためだと改めて思った次第でございますw
ローマ教皇逝去…

…なんだっけ、あの日本語っぽいやつ…
そう!
コンクラーベだ!
mixi2に登録してみようかと思いたったものの、招待が必要な模様。
厚かましいですが、どなたか
ご招待いただけませぬか…
SNSとの最適な付き合い方を探りたいです。
カラーのガンダムのTV版とやらを見せてもらった!

やあ、機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする
大雪で交通がストップされたらたまらないので、いそいそと高野山をあとにしました。
この時間帯だったら新大阪から新幹線で当日中に帰れるけれど、すでに帰りの夜行バスを予約してしまったから仕方ない。
難波で豚玉&コークハイで世俗へと帰りましたw
50分ほど見て回っていると雪が!
見る見るうちに積もる!
公式Webサイトはこちらから。
国宝21件、重要文化財142件をはじめとする収蔵品を約5万点収蔵しておられます。
美術的価値以上に、信仰の対象である仏像・仏画が多数存在し、人々を見守っています。

冬場は展示数が限られてしまうため、それ以外の季節に行くのがオススメと思われます。
でも大日如来坐像や運慶作の仏像、胎蔵界・金剛界曼陀羅図など圧巻で、観に行って良かったと感じました。

www.reihokan.or.jp
高野山 霊宝館(れいほうかん)
高野山霊宝館では貴重な仏像・仏画をはじめとした文化遺産を保存管理しています
www.reihokan.or.jp