世界
@ouu21.bsky.social
7 followers 13 following 410 posts
なにも決まってない
Posts Media Videos Starter Packs
ouu21.bsky.social
251014
子猫はすくすく大きくなってる。今日はおへその黒点がとれた。起きてわめく時間が増えて、2時間おきにミルクを要求してくる。一丁前にゴキュゴキュ飲むけど、口が小さすぎて1回に5mmくらいしか飲めない。「子猫 ミルク 夜 いつまで」で調べたら「生後21日まで」って出てきて絶望してる。あと10日も夜起きなきゃいけないのか...がんばるね...大きくなれよ...
片手の手のひらに乗る子猫。小さい。
ouu21.bsky.social
251011
子猫は元気。両目が開いて、よくわめくようになってきた。ミルクを飲む量も気持ち増えた。午後に毛布の上にうんちを漏らすプチ騒動があった以外は平和。明日は朝3時に起きてミルクの予定。頑張るぞ...
ouu21.bsky.social
子猫、両目が開きました🎉
ouu21.bsky.social
子猫は、爆睡してる、寝ぼけながら母猫の乳首を探している、お腹が空いて怒り狂っている、人間に抱えられるという不当な扱いに抗議してる、至福の表情で哺乳瓶の🍼を飲んでいる、満足して爆音GOROGOROを披露しながらウトウトする、のどれかをずっとやってる。
ouu21.bsky.social
4時の🍼完。覚えが早く、すぐ飲んでくれるようになったので昨日と比べてかなり楽。🍼飲んだ後のくしゃみがちょっと気になる。
ouu21.bsky.social
251010
ネコ、🍼を飲む技術が少し上達した。1回に少ししか飲まないけど元気なのでたぶん大丈夫。私の方は寝不足で風邪気味の1日だっった。母が寝る前に🍼やっとくよ~と言ってくれたので、今日はもう寝る。朝4時に起きて🍼します。頼むから早く大きくなって...

夕方、石破さんの「戦後80年に寄せて」の記者会見を聴きながら散歩した。石破さんのたくさん本を読んで勉強するところ、とても尊敬できる。
ouu21.bsky.social
今日の午前中眠すぎて「子猫の命を繋ぐ=🍼」以外の生産的なことなにもできてない
ouu21.bsky.social
朝4時、ミルク完。2回くらいちゃんとゴクゴク飲んでくれて、猫側、人間側ともにミルク技術の向上を感じる。今は小さい体でどうしてそんな大きな音を...?くらいの爆音でGOROGOROいって寝てる。
ouu21.bsky.social
251010
大学帰りに段ボールと子猫(1匹)を拾ってしまい、お家でプチ騒ぎだった。

まだ生後1週間で目が開いてないので4時間おきにミルク...。元気一杯だけどミルク全然飲んでくれないので心配。頼むから飲んで。

捨てられたときに入ってた段ボール、「一人ひとりの笑顔のために」って書いてあって、こんなキャッチコピーがついた箱で捨てられるなんて...となった。
ouu21.bsky.social
251008
大学生sがわらってふざけて歩いてるのを見てほっこりした。地元に戻ってから、電車とか町中を歩いてる人達の顔がよく見える。近所の田んぼはどんどん稲が刈られていって秋の気配。夕方、怪しい色の雲が空を覆い冷たい強風が吹き荒れ「台風の前」みたいな天気だった。台風の前みたいな天気、好き
ouu21.bsky.social
251007
全体ゼミの発表資料作成に追われてた。報告メインで内容もあまりなく、聞く側にとって質問しにくいパワポとなってしまってるので、どうにか改善しないと...となってる/最近寝るの遅くなってて本当にダメ。ちゃんと寝てください。
ouu21.bsky.social
251006
ネコ、ムチムチの小さな体に必要なものを全部残さず詰め込んでやってくる完璧な生命体/ネコ、たまにこの上なく慈悲深い眼差しで人間のこと見つめてくるの、なんなんでしょうね。「あなたの罪を許します」といわんばかりの愛情がこもったお目目。神様ごっこでもしてるのかな。
ouu21.bsky.social
251005
教授に奨学金の推薦書を書いて欲しくて...と頼んだら「自分で内容書いて送って。見るから。(要約)」と言われ、自分で自分の推薦状を書いた。べた褒めしといた。
ouu21.bsky.social
251004
ここ数年ずっと買いたいと思い続けていた「せいろ」の購入に踏み切ることが、私会議で正式に決まった。まだどのせいろを買うかまでは決まってないけど嬉しいですね。わくわく。
ouu21.bsky.social
251003
東京で会社員してた頃の同期が大阪来たよと連絡くれたので、夕方に新大阪で落ち合い、お好み焼きディナーからの二次会@コメダ珈琲店をした。新大阪、乗り換えでしか使ったことなかったけど、駅の外は低めのビル+大きな道路+そこそこの数の個人経営の飲食店で栄えてる地方都市の雰囲気が漂ってて良かった。
ouu21.bsky.social
251002
気温が下がってきたので足先が冷えるようになってきた/卓上気温湿度計に水こぼしたらずっと湿度80%ですって言うようになっちゃって申し訳ない気持ち/日中「これ日記に書こう~」って思ってたこと夜になると全部忘れてる/9月の目標だった毎日日記を10月に引き継ぐか悩み中
ouu21.bsky.social
251001
久々に自分の未熟さと直面して反省した日だった。昼は前の職場でお世話になった人から転職の知らせがきておめでとうございます~となった。わざわざ連絡くれて嬉しかった。夜はドラマ北極星の最終話を観て号泣した。明日も元気に生きられますように。
ouu21.bsky.social
250930
月末にかけて存在感の増してきていた国民健康保険(46,420円)を払った。無職の学生には痛すぎる出費。ついで?にjinsでメガネの度数も調整してもらった。明日から10月。
ouu21.bsky.social
250929
ふくらはぎの痛みが引いてから丸2日たったので、午後の散歩を再開した。風が涼しくて散歩が楽しい。今年の夏があまりにも暑くそして長かったせいで、人生ではじめて「冬が楽しみ」という気持ちが芽生えてる。命の危険を感じずに外に出られるの、大事。
ouu21.bsky.social
250928
お昼ごはんはナスカレーを食べて夜はキッシュを作った。キッシュ、(焼くのにレシピの2倍以上の時間がかかったけど)美味しかった。マイレシピに追加します。フレンドの一人から佐賀の唐津旅行の写真が送られてきて、楽しそうでなにより...となった。お土産あるらしい。やったね。
ouu21.bsky.social
最近「空飛ぶ車」としてネット上で見かける乗り物を見てると、(つまりヘリコプターは空飛ぶ車で、人類はかなり前に空飛ぶ車を開発できてたのに、その事に気付いてなかったてこと...?)となる。
ouu21.bsky.social
250927
今日は母がテレビの部屋で私の薦めた放課後カルテを観始めて、それを一緒に見てたら半日が消えてしまった。痛めてたふくらはぎが治ってきて嬉しい。早く散歩いきたい。
ouu21.bsky.social
250926
日中、湿った空気が谷の方から部屋に吹き込んできて、涼しいのか暑いのかよくわからない日だった。午後、妹の部屋にあった「セーヌ川の書店主」という本を読んだら、主人公がずっと過去にとらわれてくよくよしてて、しかもまあ頭の中でよく喋る人で大変だった。読み終わったあと、主人公の「頭の中でよく喋る癖」がうつって暫く頭の中でひっきりなしに自分の考えが言語化されて参ちゃった。私の頭の中はいつでも静寂で満たされていたというのに。主人公とは最初気が合わなかったけど、最後は和解した。いろんな人がいる。本は面白かった。
ouu21.bsky.social
2025/09/25
英語の勉強が1ヶ月近く続いている
(※3日坊主資格者としては表彰モノ)ことを母に報告したら「もっと頑張らなきゃ」とかいわれたので憤慨し「信じられない!よくその態度で2人の娘がグレずにすくすくと育ったね。素直な娘たちに感謝しなよ。少しは褒めようとか思わないわけ?だいたいママは昔からテストで100点とっても褒めてくれなかったし、95点でもとろうモノならどこ間違ったの!とか言ってくるし、そういう態度をとられるとモチベを保つのが大変なんですよ。わかります?」と詰め寄るなどした。何もわかってなかった。
ouu21.bsky.social
250924
退職した会社から緊急の仕事が舞い込んできて(実はまだアルバイト契約で繋がってるんです、どういうこと?)それに対応しつつ、午後と夜の2つのゼミをこなして今。なんか現役の時と比べるとたいした仕事量じゃないのに、わーーーってなっちゃった。博士課程に存在してること肯定できるときと出来ないときがあるんですけど、今日は後者で(私はいったい何をやってるんだ...)になってた。仕事をやめてから時間が十分にあるせいか、自分が人生の迷子だったことを定期的に思い出す。よしよし、大丈夫だよ、生きとし生きる人間はみんな人生の迷子してるからね。え、そうだよね...?