いしおさん
banner
oy4sa1.bsky.social
いしおさん
@oy4sa1.bsky.social
こんにちwow
新卒採用の会社説明会とか学生との座談会みたいなやつがめちゃくちゃ好評なので、専門家じゃない人たち(喋る内容の知識がない状態の人)に向けて適当にいい感じにそれっぽいことを喋りまくる、ということが今の所仕事で一番得意としていることな気がしている
November 11, 2025 at 12:18 PM
katseyeとcortisがよいです
November 11, 2025 at 11:56 AM
意外と
November 11, 2025 at 8:44 AM
絶対風邪ひいたと思ったんだけど以外と熱ないし7時に起きられたから わたし つよいかも!
November 11, 2025 at 8:43 AM
月曜振休で3連休だった
土曜熊本観光して日曜朝3時から秩父行ってワカサギ釣り、上司が作ってくれたおでんを寒い森の中食べるのサイコーだった
月曜flying tigerでクリスマスのかわいこさん買って家に置いた、母の遅ればせながらの誕生日プレゼントも買って手紙も送った、今日は7時半勤務開始に成功してセルフ土産の型抜きくまモンのバウムクーヘンを食べている
November 11, 2025 at 8:42 AM
ミシュランガイド熊本に掲載された勝烈亭にもいきました 隣の韓国人の若い旅行客が日本語学ぼうとしてる会話がかわいくてかわいくて韓国語勉強してよかった…と思った
November 8, 2025 at 12:03 PM
熊本城は噂に聞いていた通り本当に城の中にハイテクトイレとエレベーターがあって爆笑した 城の中にいると城要素が一切なくて壁も真っ白だし普通にビルの中かなと思う
November 8, 2025 at 11:58 AM
現代美術館の方はあまりにも繁華街の中に突然あって美術館は広々とした場所にないと許せないから行かなかった
November 8, 2025 at 11:57 AM
熊本県立美術館が常設無料だったんだけど熊本県で発掘された装飾古墳が見られてテンション上がった、あと建物がかっこいい 中もずっと壁が煉瓦だった
November 8, 2025 at 11:56 AM
人生は朝早く起き午前のうちに外に出日光の下で肉体労働をするのが最も良いが、それはたぶん本当に確かなのだが、最も良いと知っていても私はそのように人生を送ることができないので、このように…生きて…たまに…稀に…なんかそういう日があると、ワー気持ち良いナーって…思う…
November 8, 2025 at 5:23 AM
朝早く起きて午前のうちに外に出て日光の下で肉体労働をして気付いたが、人生は、朝早く起き、午前のうちに外に出、日光の下で肉体労働をするのが最も良い…
November 8, 2025 at 5:21 AM
地方に一人で行くの大好き 誰も私のことを知らないし全ての誘いを今違う場所にいるので…で断ることができる、ウヒョヒョ!
地方の空気のうまさってマジの空気のうまさに加えて(誰も私を知らない、私は私を取り囲む全てから離れたところにいる、私は自由、ウヒョヒョ!)のうまさもあると思う
November 7, 2025 at 12:30 PM
熊本に来たモン
November 7, 2025 at 12:28 PM
明日から熊本出張なのですが何故か私の役割と異動の都合上車内に運転手と社長と3人きりになる機会があるらしい
November 6, 2025 at 12:57 PM
(家に茶葉がないが今すぐ紅茶が飲みたい、しかしなんか今日は金を使いたくねー)と思いながらオオゼキに行ったらこれまで溜まったポイントが600円くらいぶんあり、ポイントだけでアッサムティーの茶葉を買うことができました
るん♪
November 6, 2025 at 12:55 PM
あとあんま関係ないけどくるまくんとナガノと三谷アナがやってる深夜番組『引っかかりニーチェ』が私は好きです 毎週TVerで追ってる
November 6, 2025 at 12:50 PM
永井均、ニーチェの訳の部分かなり文章美しくてこの人本当にこの文章のこと好きなんだな…って感じるんだけど当人の地の文章は割と分かりにくくて 構成とかもそんなにちゃんと分からせる説明として成っていないというか 本人のその時の語りたい熱量のまま語りたいこと語っているように感じてわかりにくいけどマア楽しそうなのでokです!
November 6, 2025 at 12:48 PM
永井均『これがニーチェだ』読んだ
November 6, 2025 at 12:46 PM
そもそも普通に自由意志選択で結婚出産家購入を別にしなくていいかな…みたいな価値観の人がこんなに全然どこにもいないことにビビってる
色々闇抱えたやべーやつが溢れる田舎貧困コミュニティより東京富裕コミュニティの方がマイノリティって生きにくそう
November 6, 2025 at 7:01 AM
うちの会社の新卒で両親が離婚してて育った家が年収300万未満世帯で奨学金借りて大学通ってたの私だけじゃないか
November 6, 2025 at 6:58 AM
東京本社の外資金融で働いてんだけど会社の人はほぼ全員30前後で結婚して子供産んで家を買い27歳にもなると同期は3割が結婚しておりn年単位で付き合っているパートナーがいる人が殆ど、珍しくパートナーがいない人は皆積極的に相手を探し貯金を持て余して家を先に買ったり年3回海外旅行をしている
ど田舎の年収300万未満世帯で育ったからキモ!!!!!!って思ってる 若者の貧困恋愛離れは港区には届いてないっぽい
November 6, 2025 at 6:54 AM
3ヶ月に4日(人生の4.4%)ならまあ耐えられるが、これが30日に4日(人生の13.3%!)だったと思うと本当によく耐えて生きていた
November 5, 2025 at 2:45 PM
朝、(こ、こんなに腹が重くて痛いなら起き上がってはいけないのでは…)ってビビったけどなんとか起きた でも午前の会議は人にファシリ代わってもらった
November 5, 2025 at 2:43 PM
休薬期間なしタイプのピルでも3ヶ月に1回くらいは休薬期間設けて子宮内膜リセットのために消退出血(まあめんどいのでこの場合も生理とか言われてるが厳密にはピル飲んでる場合は消退出血であり生理ではない)させた方が良いらしいので、3ヶ月ぶりにそれをさせいるが、3ヶ月に1回になると本当に、こんなに!?腹が痛くて身体が浮腫む!?!?とこれまでの3倍驚いちゃう これまではもっとひどいの毎月あった筈だが…
November 5, 2025 at 2:41 PM
今日はちょっとだるくて怖いやらなくてはいけないことがいくつかあったんですが全部ちゃんとなんとか対応してえらかった
November 5, 2025 at 9:37 AM