toto助
banner
oznototosuke.bsky.social
toto助
@oznototosuke.bsky.social
ラブライブ!が好きです。映画って楽しいですよね。🎧🍨大好き。♂化創作も嗜みます。
虹2章、なかなかどうして感動したものだけど、あーラブライブならではだなぁ〜なんて思ったのは『大人の事情』と言われてしまうような『理不尽な現実』とか『将来を考えた時の妥当な選択』をまず本人たちが飲み込んでから、それでもやっぱりとまず彼女達の心が跳ね除けて(しかも1人ずつが自分にできる形で仲間達や時に他人をエンパワメントしていった結果)、感情や感動の爆発として音楽とダンス=ライブに結実する辺りでした。やっぱりしがらみやら現実やらから解放されたキャラクターの感情のピークとして使用される音楽演出は、アイドルアニメであり学生アニメであるラブライブの王道ですね。
November 10, 2025 at 10:01 AM
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「私のみだらな傀儡」を読んでます! #ジャンププラス #私のみだらな傀儡 shonenjumpplus.com/app/viewer/e...

ジャンプラの読み切りレベル高すぎはわかってるんだけどそれにしたってレベル高すぎ
私のみだらな傀儡 - 筒井いつき | 少年ジャンプ+
会社ではクールで厳しい先輩の貴女、家では優しくて甘い恋人の貴女。一体どっちの貴女が本物の貴女?鬼才・筒井いつき先生によるジャンプ+デビュー作!誰にも言えない秘密の偏愛中毒物語読切59P!!
shonenjumpplus.com
October 30, 2025 at 12:07 PM
Aqoursのドキュメンタリー、感慨が深すぎて感情バグってしまった
September 28, 2025 at 4:18 AM
Reposted by toto助
August 30, 2025 at 1:21 AM
Reposted by toto助
August 6, 2025 at 3:00 PM
www.pixiv.net/novel/show.p...

たまに読み返すと、我ながらよくできててビックリする。いや本当に。なんか芸大とかの課題提出作品みたい。どんだけ暇だったんだ。

ぶっちゃけ裏テーマが一期終了時のお気持ち表明だったわけだけど、ちゃんと🎧🍨というカップリングの二次創作として作れてる気がする。

着想開始が11月。ボーッと話練るのに2ヶ月。書き始めたのが1月終わりで、入稿3月中旬?やっぱ後半時間無くなって駆け足になってるけど、書き終えた時すごいスッキリしたのはよく覚えてる。

最後の章の展開は書きながらしっくり来なくて一回自転車出してカードのパック買いに行ったな〜
#ラブライブ!スーパースター!! #くぅかの 恋をする 愛を知る 春が来る - toto助の小説 - pixiv
何も置かれていないキャビネット。 高さは私――澁谷 かのんの腰くらい。横の長さは、ちょうど私が手を広げた長さが一番近い。半分が押し入れみたいにスライドできるドアになっていて、もう半分は本棚のように自由に物が置けるスペースが、一番下が一番大きくなるようなデザイン。 色は部屋の内装に
www.pixiv.net
July 10, 2025 at 10:32 AM
頭の中で思った言葉そのままでアウトプットできるのってマジですごいと思うけど、努力でもできるはずなので頑張りましょ
July 2, 2025 at 10:15 AM
僕は絵がド下手な人間なのですが、それはさておき創作のアウトプットとして文字を選んだのはわりと良かったと思う今日この頃。

やっぱり小説漫画アニメ映画この辺一通り好きな理由としては"ストーリー"を楽しんでいるからというのがあります。なんで、とりわけ小説が一番スピーディーに"ストーリー"を描き出すことができる媒体なわけで、そういう意味では飽き性な自分にはあってたかもしれない。

特にモノローグでだらだらと心情やら過去の出来事整理なんかをしても成立するあたりもいいし、言葉を幾つも重ねてひとつの言葉に重みを持たせられるのも楽しい。伏線もわざとらしくなりすぎない程度に入れられるのも好い
July 1, 2025 at 11:28 AM
Reposted by toto助
とまかの
May 8, 2025 at 6:05 PM
ちょっとSF入ってる妄想が1番好きなのですが、最近ぼやっとしてるのは、3期中盤くらいで(上海旅行後、文化祭前)🍨の中に10年後くらいの🪼が入っちゃう話。

ある朝、目が覚めて寝ぼけ眼で顔を洗っている🍨を呼ぶ声。「可可先輩、可可先輩」。つられて顔を上げてみたら、鏡に写っているはずの自分の顔が無く、代わりに少し大人びた🪼の顔だった……。的な。

🪼は基本的に🍨が何かに写っている(レンズ、水溜りでもなどでも可)時しか干渉できないが、🍨を通してあらゆる物事を経験可能。

当然、鏡🪼から見たら🍨のいる世界は過去なので過去の自分に苦言を呈したり、懐かしむそぶりを見せたりもする。
May 1, 2025 at 10:12 AM
Reposted by toto助
April 12, 2025 at 2:45 PM
なんかあんまり書いてて乗り切れなくて、苦し紛れにだしたものでしたが、反応あったのは素直に嬉しいです。
自分の実力を棚上げして凡作とか言ってごめんよ。立派な僕の作品です。
privatter.me/page/67f6761...

終わらない秀作より終わった凡作というこで、🎧🍨♂バースの🎧と🎧♂🍨バースの🍨が出会うお話し。

終わらせるの最優先なので読み直してないですしオチなしです。
夢、あるいは……
privatter.me
April 12, 2025 at 9:10 AM
privatter.me/page/67f6761...

終わらない秀作より終わった凡作というこで、🎧🍨♂バースの🎧と🎧♂🍨バースの🍨が出会うお話し。

終わらせるの最優先なので読み直してないですしオチなしです。
夢、あるいは……
privatter.me
April 11, 2025 at 9:38 AM
自分の中で結構に明確に苦手だなーと思うことに、マルチタスクとアウトプット、あと動画コマーシャルに出てくる商品を正面に見せ続けるための動かない手がある
March 30, 2025 at 8:13 AM
花粉の話なのですが、最近なんか疲れたなーと思っていたが自分でコントロールできないというか全く知らない見ず知らずのどこかの誰かという他人がコントロールしているようなよくわからない要素にしか楽しみが見出せない人生に疲れちったな。花粉の話です。
March 29, 2025 at 11:18 AM
スマホが水没し、充電できなくなった
March 25, 2025 at 11:14 PM
今月マージで労働7:余暇2:体調不良1くらいの配分で生活してるので、まぁ色々とぼろぼろなんですけど、こんな状態で🪷にどっぷりだったらと思うとヤバいですよね。普通に耐え切れる気がしない。
March 17, 2025 at 10:50 AM
鼻がおかしい
March 15, 2025 at 9:17 AM
スパスタのスタッフに、あのタイミングであの回想を差し込むことで喜ぶファンがいることを理解している人がいる可能性が怖い。まんじゅうといい勝負。
March 12, 2025 at 10:26 AM
ウィキッド感想雑記

ドルビーシネマとIMAXでとりあえず鑑賞。オススメは圧倒的にドルビーシネマ。理由は普通にシネスコの映画だからと、色彩が鮮やか過ぎるほどに鮮やかなのでドルビービジョンによく映えるから。映画前にわざわざ大阪まで行って舞台版見てたくらいなのでそりゃあ期待値は高かったのだが当たり前のように超えてきてくれてまずは感謝。
個人的白眉は完全に終盤。所謂アイデンティティクライシスからの再起決起に歓喜。僕がオズの魔法使が好きなのは「自分を好きになってあげてね」って話だからなのだが、それが言葉にされるでもなく名曲と合わせて文字通りて」まとして高揚していく様に映画的に感動が詰まっている。必見。
March 10, 2025 at 12:56 PM
適当に入った定食屋の店員さん、妙に薮ちゃんに似てたな
March 9, 2025 at 11:00 AM
大阪梅田のココ、旅行で前通る度に素敵なコラボやってはって、毎回前通るの楽しみ。しかも今回はウィキッドで最高すぎた
March 3, 2025 at 11:49 AM
行きの新幹線で読もうと思ってた本忘れたので不貞寝
March 1, 2025 at 1:05 AM
花粉の時期が来ると『春が来る』書いてたの思い出す
February 27, 2025 at 11:08 AM
Reposted by toto助
お題箱のタヌキかのくぅ
February 14, 2025 at 1:15 PM