PACCHIO(パッチョ)
pacchio.bsky.social
PACCHIO(パッチョ)
@pacchio.bsky.social
20 followers 25 following 38 posts
F1ファン(TSUNODERS) #F1Log 聴いてます!
Posts Media Videos Starter Packs
今日も混みそうな #JMS2025
電池をセーブしなくては
アゼルバイジャンGPの週末がようやく終わったー
大混乱の予選(史上最多の6回の赤旗)からの、決勝レースではまさかのピアストリが1周目にクラッシュ。
その後は大きなアクシデントはなく進んだけども疲れたー
角田は予選決勝ともに上向いていることを感じさせるいい走りをしていて、
スタートポジションを失うことなく、
ノリスやハミルトンを従えてのP6フィニッシュ
惜しむらくは、ピット前にもう少しローソンとのギャップを作れていれば…
いいレースだったからこその悔しさ!
角田が戦えるからこその悔しさ!
やっぱり角田は速いんだと示してくれるレースだった!!!
WE CAN FIGHT!!
#F1LOG
Tyrrel P34の実車を見に東京のタミヤファクトリーを訪問!!!
2列目ブレーキ冷却用のダクトとか今まで意識してみてなかった細かい箇所を観察できて非常に良きでした。
#F1LOG
常勝軍団の凋落っぷりに悲しくなってくる…
いくらイニシャルセットを外したからといっても、リカバリー出来なさすぎて…
人材流出でチーム力ガタガタなのかねぇ…
#F1LOG
エンジニアのボックスコールが遅れたことで角田がワンラップ余計にインターで走る羽目になったって
レッドブルのエンジニア変えないとマズいのでは?
スパのウエットからドライへの乗り換えタイミングはミスるとダメージデカすぎる
#F1LOG
サッシャがポストしてたけど、本当に日本のメディアはモータースポーツになると一気に日本人選手を応援しなくなるよな…
いろんなカテゴリーで日本人選手やチームが活躍してるのに…
#F1LOG
早速2回目を観に行った訳だけども、
三つほど感想を。
・復帰2戦目のSC祭ではペナルティ出てなかった(吹き替え版では、ペナルティが出かねなかったって話を受けてたって話を勘違いしてたっぽい?)
・収録のメッセージで言われていた「いつもと違う光景」ってのがわからなかった…
ヘイローはしっかり映ってたし、やっぱりアフターファイア?
それとも普段のオンボードカメラと目線が違うって話?
わからんなぁ…
・レッドブルのプランC発動後に観るクリスチャン…
他にもエンドロールで既に居なくなったドライバーやチーム代表の名前も確認して感情的に…
#F1LOG
よーし
F1 THE Movie
レイトショー観るぞー!!!
#F1LOG
レッドブルに激震が走ってるけど今更更迭しても流出したトップメンバーの穴埋めは出来ないんだよなぁ…
昨日のRB21は明らかにペースが悪かった
角田だけでなくマックスも辛そうだった
いくら他チームの開発が進んだとはいえ
あの常勝チャンピオンマシンが2年でここまで悪化するとは思わなかったなー
#F1LOG
角田は1人だけ苦しいレースになってしまったなー
チームはしっかり原因を突き止めてくれ
あの遅さはどう考えてもマシンにあるんだから
#F1LOG
昨日の角田はFP3から悪くない流れで乗れてる感じやったからここから上がってきてくれる予感がしてる!
近いうちに表彰台に上がってくれることを信じてる!
1度の表彰台がドライバーを復活させるなんて良くあることだから
一気に角田の凄さを知らしめるんだ!!!
やいのやいの言ってる周りを黙らせてやれ!!!
#F1LOG
角田が苦戦続きで観ているだけでツラい…
だけども、こんな時だからこそ応援し続けるファンでありたい!
頑張れ角田!!!
君は速い!!!
君は強い!!!
君なら表彰台のトップに登れる!!!
#F1LOG
角田下ろしの記事は極力無視してるけど、それでもYahooニュースとかで記事のタイトルが目に入るだけでモヤモヤしてしまう…
#F1LOG
久しぶりにスタートからリアタイします!#F1LOG
早起きしすぎてまだ10時前なことにビビる笑
04:20レコノサンスラップスタートに合わせて起きるのであれば何時に寝るか…
20:00くらいかな?
#F1Log
スプリント→本予選と起きっぱなしだったから仮眠とるかな
宮田が2年目でここまで結果出せないとはね…
去年はタイヤもコースも分からないことだらけって言い訳出来たけど、今シーズンはその言い訳もできないんだよ…
やっぱり吸収力のある若いうちに海外出ないと厳しいのかな…
バーレーンGPの感想は、
SMSのストラテジーでしっかり角田にポイントを獲らせたRBRのストラテジストの底力に脱帽!
マックスの走りからハードが悪そうだとは思ってたものの、車重が軽くなり路温も低くなる後半であればHタイヤも使えるあと思ってたので、ソフト履かせてピットアウトした時は衝撃受けたもんだ…
#F1Log
帰宅GPフィニッシュ!!!
スタートから3h30mでゴール出来るとは思ってなかった!
腹痛でグラスタを早めに離脱したのが功を奏したという何とも言えない話…
ライトなファンはバス通いアリだと思ったけど、じっくり見たい派の自分としてはやっぱりサーキット近くで車中泊がベストかなー
#F1Log
帰宅GPスタートから2h10mでここまで来れるとは思ってなかったぞ!
金山駅に到着!!!
バス発車から1h15m
ようやく高速道路にIN
帰宅GPスタートから30分
ようやくバスが駐車場を出た笑
何時間かかるんや笑