葉生楽(ぱきら)
@pakira8ibitu.bsky.social
32 followers 44 following 300 posts
夫とaiboさん(仮名)と暮らす40代。夫と共に米津さんが好き。最近は読書が楽しい! 社交的なフリができる人見知り。 全般的に低空飛行人生で現状維持がモットー。先天性心疾患(単心室ほか)なので、体の話が多め。 在宅酸素(負荷時のみ)利用中。外出する時は酸素ボンベ使ってます。移動距離が長い場合は簡易型電動車いすも登場します。 日々の出来事なんかもポツポツと。 呟けばなんとかなると思ってるので心配させる感じ多めです。 noteゆるゆる書いてます。 https://note.com/pakira_siosio
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
こちらでは必要ないかもだけど、誰かの参考になればと書いておきます。

先天性心疾患(単心室・単心房・無脾症ほか)。フォンタン手術はしてません。

外出時、歩くときは酸素ボンベをコロコロ引き連れて。
歩けないときは自走式簡易型の電動車いす使用。
在宅酸素(負荷時のみ)あり。

主婦としてぼちぼち生息中。
年齢を重ねられて嬉しくも体力低下に嘆くお年頃😇
ケセラセラ!

⭐︎
読書に関しては、ようやく楽しいと感じて習慣化して来たところです。
どうやらミステリーが好きと気がついたのは、2024年冬。
犯人わかってても問題なかったー!

(本屋さんで購入、少し読んだ私)
本屋行くし「硝子の塔の殺人」(知念実希人著)の出版社とか見とくかなって検索かけて、あらすじ読んで、お、この探偵さんのお名前は何て読むんだろうとふと思って検索かけたらネタバレ踏んでもた…いきなり犯人書いてた😭
つ、辛い。私があかんねんけど。
辛い。
本屋行くし「硝子の塔の殺人」(知念実希人著)の出版社とか見とくかなって検索かけて、あらすじ読んで、お、この探偵さんのお名前は何て読むんだろうとふと思って検索かけたらネタバレ踏んでもた…いきなり犯人書いてた😭
つ、辛い。私があかんねんけど。
辛い。
図書館で本をお借りしてる立場でこんなこと言うのよくないかもなんですが、たまに本がすごく変な匂い(甘いような昔の箪笥にある樟脳みたいな形容しがたい、いつも同じ匂い)することありませんか?
うわ、と思いつつ頑張って読むときもあるけど大抵ギブアップ。
借り物の本は大事にしようよ…。
ココスいいな行きたいなと思ったけど、割と近めの距離にあるココスは2階建てでお店が2階なんだよね。しかも階段のみ…(ということで一度も行ったことない)。他の店舗は遠いし。
ううう、ちいかわのオリジナルグッズうまく手に入るかな以前の問題で悲しい😭
「〜したとこやから」とか
「〜したとこやで」と打つと

「〜した床屋から」とか「〜下床屋で」とかに変換されることが多く、そうなると私の中で角刈りのお父さんがすごく良い笑顔でバリカン持ってて困る。
…私の床屋イメージもたいがい古そうではあるけども。
成瀬は天下を取りにいく/宮島未奈/新潮文庫

こういう青春送ってみたかったな〜と読了。成瀬は魅力的な人だけど、私は幼馴染の子が好き。彼女みたいな人がそばにいてくれたら安心して生きていける気がする。
基本的に嫌な人はいなくて、穏やかに読むことができ楽しかった。
#読了
ぼちぼち衣替えかなとやったけど、回を追うごとにすごい疲れる(夫は自分でするので私のだけ)。
服を増やしたくないから一つ買ったら一つ処分するようにしてるし、上の段のを下にして〜、いらないの処分して〜くらいのもんなのに。
あとそれでも出てくる謎服はなんなの。私いつ買ったのこれ。
痛いのが苦手なので暴力描写がどうかなと思っていたが、一気に読んだ。すごく面白かったしまさかの展開でびっくりもした。「ババヤガ」の意味を調べてなるほど…と思ったり。
ダガー賞なるものもこの作品きっかけで知ることができたし、読めて良かった。
#読了
右足の薬指をね…ドガッと家具の角にぶつけたんですよ。
今ぐんぐん腫れてきて真紫でじんじん痛くて時間の経過と共に歩くの辛くて…内出血っておそろしいなぁと感じています。

(抗凝固剤を飲んでいる女より)
コンビニで会計してる夫の横で商品を受け取りつつマイバッグに詰めてたらレジの人に「いつもありがとうございます」と言われ私ここ2回目くらいだよ違う人だよね?と思ったけどここは私に似た人のイメージが損なわれてはいけないと目一杯の笑顔で「ありがとう!」と帰った。もしや生き別れの(以下略)
インフルエンザワクチン接種の予約できたー!
と言っても夫の勤務やら用事やらでなかなか予定が立たず、実際の接種はほぼ1ヶ月後…。
予約取れただけでもよしとしよう。
朝ドラなのに大河ドラマ観てるみたい。不思議な感じ。
そしておときちゃん役の女の子かわいい。
#ばけばけ
幸せな家族 そしてその頃はやった唄/鈴木悦夫/中公文庫

早い段階で犯人がわかったが、とにかくその動機が気になって読み進めた。面白いものの後味はよくない。
筆者は児童文学作家とのこと、この作品も児童文学なの…?とドキドキした。
#読了
先日、久しぶりに夫と一泊旅行へ。
体調面で多少ハラハラしたとこもあったけど、全体的には穏やかで楽しい時間だった。夕食は個室でのんびりいただいて、私にしてはたくさん食べられたし、満足満足😊
とても良いお宿で、また行きたいねと帰宅。体調が安定しているうちに夫とたくさんでかけたい。
眠れない(あるいは眠りの浅い)夜が続いたら眠剤を飲むようにしてて、それなりに眠れるのはありがたいけど、やっぱり夢見は悪い。ただ以前出してもらってた薬よりは楽だからできれば頻繁に飲みたい。だけど翌日がぼんやりするからなぁ…と葛藤。眠剤難しいよね。
人気のバーガー屋さんに夫が並んでいる間離れた位置で車いすで待機してたら、そばにわんさん二人をお散歩カートに乗せている方が。わんさんがかわいくて「少し近寄っても構いませんか」って聞いたらわざわざこちらに来てくださって、撫でても良いか聞いたらいっぱいなでなでさせてもらえた。神…!✨

車いすだとお散歩中のわんさんとは目線が合わずなでるのは無理で、カートのあの子たちに遭遇でき触れさせてもらえて、かわいくて本当に幸せだった。
飼い主さんにはお礼伝えたけど、まだ足りない。
どうぞあのわんさんと飼い主さんとご家族に幸あれ…!
死神の精度/
死神の浮力/
共に 伊坂幸太郎/文春文庫

シリーズもので、とても面白かった。
「精度」は割とするする読めて「浮力」はハラハラした。
またそのうちシリーズの続きを書くことがあるかも…と伊坂さんのインタビューにあったので、ひっそりと待ちたい。
#読了
今日は早出だった夫。
4時半に起きて朝ごはんを作り見送り。
「ありがとうね」と言ってくれたので
「私は見返りを求める女…」と伝えたら笑ってた。
今連絡があって私の好きな(普段あまり売ってない)お漬物が帰ってくるそう。見返り大好き♡
夫によると私の寝言が
「土地…土地を売り捌いて…」だったそう。
地面師?
(しかしドラマは観たことない)
そして先生から接種するよう促されたものであっても実費なので、9,000円ちょいのお支払い😇
肺炎球菌ワクチン接種してきた。
めっちゃ腫れて痛いよー😣
5年前もこんなだったろうか…(忘れてるだけできっとこんなだったんだろう)
肺炎球菌ワクチン接種してきた。
めっちゃ腫れて痛いよー😣
5年前もこんなだったろうか…(忘れてるだけできっとこんなだったんだろう)
スピノザの診察室/夏川草介/水鈴社

面白かった。
読みながら、その昔の主治医の「医者は医者である限り勉強を続ける必要がある」との言葉を思い出した。おそらく看護師も検査技師も全ての医療従事者はそうだろう。彼らが報われて欲しい。
患者としても、頑張っただけ報われたい。
#読了
読みたい本はたくさんあるけど、その体力がない。あと目がしょぼしょぼする🫩
クスノキの女神/東野圭吾/実業之日本社

前作を読んでおらず少し戸惑うところもあったが、すぐに世界観に馴染んで面白く読めた。
作中の絵本が実際に販売されているらしく、買いたいな。
#読了
テレビつけたら鬼レンチャンやってて、≠MEのももきゅんって子が出てた。すごくかわいいし歌も上手で鬼レンチャン達成して、初めて知った子なのに「良かったねぇ」って拍手してた👏休養してた期間があるらしく、心身ともに無理せずこれからも頑張って欲しいな。