こと
@patina375887.bsky.social
95 followers 51 following 77 posts
Pictures I painted for myself. 自分のための絵 FA(Yumenikki、Yume2kki、Sky)→ @patina887375.bsky.social
Posts Media Videos Starter Packs
patina375887.bsky.social
久しぶりに思うがまま落書きをした
いつまでも絵を描けたらいいのにな
patina375887.bsky.social
表紙裏の水彩の滲みからもうすでに諫早さんの世界に引き込まれた感じがしました
ひとつひとつの絵をわくわくしながら見てたんですけど、中の文章が絵の世界を広げてくれてもっと楽しく読めました!
最後の終わり方もとても良くって...
イラスト本もよかったんですが包装も凝っててすごく素敵でした
別の世界に連れてってくれました
文章うまくなくてすみません!楽しみにしてます!
patina375887.bsky.social
諫早さんのイラスト本がとっても良かったです
とても
次も楽しみになりました
Reposted by こと
Reposted by こと
gaida-the-duck.bsky.social
Sleeping peacefully in Madoroom😴💤 #ゆめにっき #yumenikki #animation
patina375887.bsky.social
パソコンルームをかきたい
patina375887.bsky.social
使ってるのは昔友人からもらったお試し万年筆みたいなもので、書くのも楽しいし、インクを中に吸い込ませるのも楽しい
patina375887.bsky.social
小説を読むときはノートを横に置いている
おお〜と思った表現や心情の言い表し方とか好きな場面を書き写すのだけれど、見返すと前読んだ小説を思い出せるし、素敵な表現にもう一度出会えます

好きな言葉を書き写す行為で、表現のひとつひとつをより深く心に残る気がする
万年筆で書くとインクが流れ出て行くのがまた、心に染みをつくっていく感じでね、気持ちが良くて好き
patina375887.bsky.social
トリプルエスプレッソラテ、コーヒートークってゲームの中に出てくるトリプルエスプレッソを思い出して頼んだ
ラテで中和されてるけどにが〜い
香ばしい感じがしておいしい、もう少しミルク追加したい...
patina375887.bsky.social
いま午後休とってスタバでコーヒー飲んでる
平日の月曜日でも賑わっていて、普段の自分と違う時間を過ごしてる人の中にいる感じがする
patina375887.bsky.social
今年青い絵ばっかり描いてる!
patina375887.bsky.social
Twitterからこっちに来て、時間溶けたり嫌なニュースを見ることがなくなってとても良かった
それと同時に、呟きたいことがほんとにたまにしかなくて、いっぱい呟くタイプのツイ廃にはなれなさそうなことがわかった
patina375887.bsky.social
水彩の魔術師にタグに参加したいので、自分がなんの魔術師になれるのかを考える
patina375887.bsky.social
今描いてる絵が作画コスト高くて、
普段散歩程度しかしてないのにいきなりグラウンド5周ランニングしてるみたいな感じする
patina375887.bsky.social
月食見たかったな
patina375887.bsky.social
今日コミティアだったのか〜
楽しそうだな〜
patina375887.bsky.social
山に登った
久しぶりに運動したら夜ご飯が美味しかった
patina375887.bsky.social
意識はすりガラスの底
patina375887.bsky.social
今日は気力がなくて何もせず何も考えず横になっていた
窓からさした陽の光が綺麗だった
明日は何か動けそうな気がする
patina375887.bsky.social
この絵ももちろん、残業が辛い私を労るためや、髪の違和感に今更気づいた私を慰めるために描いたものではない
patina375887.bsky.social
昔聞いた楽曲や歌詞を急に思い出して自己解釈して勝手に救われた気持ちになるときがある

それらが作られたのは私という個人を慰めるためじゃないのはわかってる
わかっているし、全て受け取り手の解釈でどうとでも取れるものだと認識している。
決められた歌詞と音色以外の情報は一切追加されない
音楽や絵のそういう不変なところが、決して私という個人に寄り添わずに私が勝手になぐさめてくれたように感じただけだと思えるところが、気楽に感じさせてくれて好き
芸術作品のそういう、勝手に心の中にいてくれる感じが好き