える
banner
periannath30.bsky.social
える
@periannath30.bsky.social
プログラマー、ランナー(ゆっくり)、フィギュア鑑賞、英語の本読み、たまに登山、アイコンはHNの基になったわんこ
昨日は神田川を走りたかったのですが、井の頭線が火事で運休だったので、西へ向かいました。結局大正解。空堀川、野火止用水、玉川上水、残堀川、皆、紅葉がきれいで、楽しい秋のロングランでした。
November 9, 2025 at 4:41 AM
かねてから(まだ5才の)Dellに嫌気がさしていて、ようやくVAIOに買い替え、さらに9/24に届いたのに展示会などで忙しく、ようやく荷を解いたのが1か月後。今日ようやくメーラー設定完了。まだ少し置いてきてる設定ありますが、連休までに終わらせないと。
October 30, 2025 at 2:09 PM
株を持つ目的も、持ってる株も、ほぼ全部株主優待なので、株価が上がっても、ぜーんぜん嬉しくないんですけど😅
October 29, 2025 at 9:10 AM
X では嫌いな人の名前を完全ミュートしているけど、今の政局のニュースが全く入って来ない(笑)ここまで見事に完璧に全く入って来ないのは初めて(笑)もちろん名前を出さずにいろいろ言ってる人の投稿は入ってくるけど☺️
October 22, 2025 at 8:33 AM
幕張出張のお楽しみは、朝ラン、ですが、もう一つのお楽しみが、こちら(^^;)
千葉のBeer O'clock、谷津のむぎのいえ、検見川浜のRevival Craft Kemigawahama(以前潮風ブルースタンドでしたが変わったようです)
#青空ビール部
October 5, 2025 at 1:57 AM
出展者として出るのはおそらく最後。社会人になって最初の職場は、よく展示会に「動員」されて嫌だったけど、この年になっての展示会は、大変だけど楽しかったです😇
October 3, 2025 at 8:52 AM
しばらくサボってましたが、今最後の幕張メッセ展示会出張を堪能中。
October 2, 2025 at 11:56 PM
反射炉ビアの、Yellow Peach Juiceを注文。Hazy IPAは苦手だけど、これなら飲めるかも。
おさるさんの桃のビールはすぐ売り切れてしまうので、この時期の桃ビールは見つけ次第注文(笑)

それにしても桃と書こうとすると、どうしても腿になってしまうの何故だ?(笑)

hansharo-beer.stores.jp/items/68c293...
反射炉ビヤ オンラインショップ
反射炉ビヤ オンラインショップのネットショップです
hansharo-beer.stores.jp
September 22, 2025 at 9:02 PM
note、登山のカテゴリー、すごくいろいろな文章が多いです。会社の山岳部にも所属してたので昔から知っていた(笑)けど、登山する人は文章書くの好きなんですよね。インターネットが現れた時代も、先輩方が年齢も気にせず、どんどんネットを繋いで、水を得た魚のようにガンガンブログを書いてました。

note.com/good_laelia9...
3行日記(2025/09/21)|える
何故か登山のカテゴリーがメインページに現れる(笑) 1度でも登山をすると、長期間筋肉がキープできるそうな。そう言えば、確かに、私は30才位でテニスをやめて日常的に20年位(え、そんなに?!)全く運動せず体重も7キロ位増えて(^^;)、毎年1回夏休みに登山をしていただけ(その間、南アルプス縦走、大雪山縦走、知床縦走、ニペソツ山などキツイ奴もありました(^^;))だったけど、後にマラソンを始めた時、難...
note.com
September 20, 2025 at 11:50 PM
東京マラソン、さすがに2年連続当たるわけないよね(笑)
という事で、板橋Cityか、みちくさウルトラ南房総か、佐倉かで迷ってます。しかし、フルマラソン5時間切れる実力ないと、ウルトラマラソンは厳しいんだよなあ。。。。
September 19, 2025 at 1:02 PM
周りで囁かれている秘密の枠、「秘密の都民枠」「予想タイム5時間伝説」「高齢女子有利」(^^;) 一応、全て当てはまる私(笑)

note.com/good_laelia9...
3行ラン日記(2025/09/18)|える
昨日まで、私としては結構しっかり走ったりトレーニングしたり(ウソつけ、昨日は暑過ぎて途中で走るの止めただろ(笑))だったので、今日は休足日。 東京マラソン都民抽選はハズレ。しかしこれ当たると思ってる人、いないよね。30000人に対して1000人て、地元民を全然大事に思ってないですよねえ。普通は地元民が申し込んだ後に、空いている所を他県民が争うもんでしょ(笑)
note.com
September 18, 2025 at 9:18 AM
噂の開錠システム、これ位はやってもらわないとね。
おいらん淵はもちろん冗談(^^;)ではあるけど、それ位マンションのセキュリティは切羽詰まっているよね。

note.com/good_laelia9...
共通開錠システム最低でもこれ位は|える
少なくても、これ位揃わなければマンション共通開錠システムはダメだよね。 忘れがちだけど、開発に関わった者の本人確認は重要。できれば「丹波川のおいらん淵」にして欲しい位だね(^^;) ・利用できる宅配業者を認証制にする ・宅配業者は顧客に商品を置き配か対面かを明確に選択させる ・置き配発送時に顧客の確認(配送時間帯、開錠承認、システム異常時の処理承認) ・確認取れない顧客への発送は中止 ・宅配業者...
note.com
September 17, 2025 at 9:39 PM
あっ、夏休みに登った山が。。。
ずっと前も行った事ありますが、火口付近は、これ登って良いのかなー、と思う位、いつも元気でしたよ😅やっぱり限度はあったか。

雌阿寒岳 噴火警戒レベル「2」に 火口周辺立ち入り規制|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news...
雌阿寒岳 噴火警戒レベル「2」に 火口周辺立ち入り規制|NHK 北海道のニュース
【NHK】道東の雌阿寒岳で火山活動が高まっているとして札幌管区気象台は15日午後3時20分に火口周辺警報を発表して噴火警戒レベルを火口周辺への立ち入…
www3.nhk.or.jp
September 15, 2025 at 5:39 PM
「配達員によるマンションのオートロック開錠を共通化」というのが話題になっておりますが、これ多分、まともなマンション管理組合なら「拒否」すると思うので、「まともなマンション」に住んでいる人は、あまり気にしなくてよいかと(^^)

しかし、うちのマンション、宅配ボックスがなくて不便なので、これを機会に作ってくれないかなあ。。。(^^;)
September 14, 2025 at 3:31 AM
武蔵野線は、所沢近辺~千葉の移動には超便利ですが、夜の8時に朝の中央線並みの超激混みはホントにうんざり。

最近宇都宮線や高崎線に出張多くて、大荷物持ってる事も多く、大宮はエスカレーター混むし、浦和は(南浦和での乗り換えに便利な方は)階段しかないしで、わざわざ乗り換えるのが大変なのに、もう南浦和で武蔵野線に向かうコンコースから嫌な予感(笑) 「こんな時間にウソだろ~ウソだろ~」と思いながら1番前まで行ってもホーム一杯の長い列。いやもう、ホントに嫌になりますよ。

note.com/good_laelia9...
3行日記(2025/09/13)|える
仕事でよく高崎線や宇都宮線を使うけど、帰りに武蔵野線が激混みなの、ものすごく嫌。武蔵野線の編成(短い)にも問題はあると思うけど、そもそも夜8時に東京周辺であんなに人が多い路線は他にないよ。それに新秋津秋津間の移動、昨日みたく雨が降ると超めんどくさい。という事で、もう今後は、湘南新宿ラインで池袋に直行に決めたっ(^^;)
note.com
September 13, 2025 at 2:15 AM
いろいろ忙しくて、ついついSNSの更新をしそびれてる。。(持ってるSNSが多過ぎでしょ(^^;))とりあえず、仕事とランの両立画策中。chocoZAPは思っていたより、仕事とランの橋渡し役になりそう。

note.com/good_laelia9...
3行ラン日記(2025/09/11)|える
今ちょっとお仕事が忙しいので空き気味ですが、仕事とランの両立いろいろお試し中。chocoZAPを始めたところ、長時間通勤の日も使えて通勤ストレスが緩和されて、よく考えてみれば、最寄り駅までと、chocoZAPまで走れば、1日数キロですが、通勤時間を変える事なくランニング実績になるので、もうちょっと涼しくなったら実行の予定。 ただし、今週は、何やかやと、結局明日まで走れないので、何と中5日で土曜を迎...
note.com
September 11, 2025 at 12:05 PM
今日は都心通勤でなくて良かった~。よりによってちょうど通る時間帯。
西武沼で育った私でも代替手段がわからないので、やっぱり都心はいつでも走って帰れる格好で行くしかないな(^^;)

#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/78c...
【速報】西武池袋線 運転再開は午後10時30分ごろの見通し 池袋-所沢間の上下線などで運転見合わせ 架線故障の影響(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
西武鉄道によりますと、午後6時すぎ、池袋線の石神井公園駅と大泉学園駅との間の架線故障の影響で、▼池袋線が池袋駅-所沢駅間で、▼豊島線が練馬駅-豊島園駅間で、▼西武有楽町線が練馬駅-小竹向原駅間でいず
news.yahoo.co.jp
September 8, 2025 at 12:39 PM
前々から、走るだけではマラソンは走り切れないので、練習方法の見直しを考えていましたが、今までのようにスポセンを使って筋トレをするのもなかなかめんどくさ(^^;)かったり、混んでいて思うように使えなかったりするので、chocoZAPを始めてみました。

note.com/good_laelia9...
3行ラン日記(2025/08/30)|える
練習方法の見直しが必要で、筋トレや歩きを充実したいと思い、先週からchocoZAP始めました。 元々市のスポセンのジムに時々通っていたのですが、現在の職場状況が、自宅から片道5分の事務所と、片道2時間の都心の事務所を半々。スポセンは2km離れた駅の反対側1km位の所にあり(つまりバスは1本では行けないため)、5分の事務所からわざわざ行くのはめんどくさい、2時間の事務所に行った日は1分1秒でも早く...
note.com
August 30, 2025 at 9:28 AM