ブルスコなの?
アプリはあるの?
何話そうかな
ブルスコなの?
アプリはあるの?
何話そうかな
麻雀グミはあった
麻雀グミはあった
ファンレター(等)にするか迷ったけれど自分用にしてしまった
おいしい
ファンレター(等)にするか迷ったけれど自分用にしてしまった
おいしい
流入落ち着いてきたとは思うけど、Blueskyのご新規さんの本当に伝えなきゃいけない重要なtipsは絶対にこれだよ。
「app password」
新興のSNSでさらにサードパーティのサービスを使おうとするとき、bluesky本体のパスワードをナマで使うなんて危なすぎるし、運営もちゃんと外部向けのパスワード発行の仕組み用意してるからちゃんとみんなで周知しないとだよね。
流入落ち着いてきたとは思うけど、Blueskyのご新規さんの本当に伝えなきゃいけない重要なtipsは絶対にこれだよ。
「app password」
新興のSNSでさらにサードパーティのサービスを使おうとするとき、bluesky本体のパスワードをナマで使うなんて危なすぎるし、運営もちゃんと外部向けのパスワード発行の仕組み用意してるからちゃんとみんなで周知しないとだよね。
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう
そして、見る側も、当然ながら初期設定ではそういう投稿が表示されないようになっていますので、心の準備ができた人は 設定 - モデレート - コンテンツフィルタリングで、見たいもの・見たくないものを設定しましょう…
そして、見る側も、当然ながら初期設定ではそういう投稿が表示されないようになっていますので、心の準備ができた人は 設定 - モデレート - コンテンツフィルタリングで、見たいもの・見たくないものを設定しましょう…