とみた
banner
poroporipoon.bsky.social
とみた
@poroporipoon.bsky.social
10 followers 35 following 630 posts
オタク垢/とっくに成人済み/🍥のkktn/バイヨのレオクリがアツい/村くりしゅがどどどど性癖/バイヨは勉強中/令和にG00の二代目狙撃手に再燃/ライルは基本右に置きがち/ディランディの双子が好き/好きなことを好きなだけ/支部→ https://www.pixiv.net/users/87513682
Posts Media Videos Starter Packs
にーるの兄貴は愛する家族の喪失を受け止められずあの日、家族を守れた自分になりたい人だと思っています。弟も含めてあの日の家族に戻りたいので弟を絶対に守らなければならない。他者への優しさは本物だけれど彼の天秤が家族以外に傾くことはない。
これは無意識下にある気持ちなので彼は自覚しておらず弟含め周囲は彼の言う【変革】に振り回されていたのだと思っています。
彼の言葉は本物だけど、願いはフェイク
今読んでるチェ二次小説でデソジの無気力で無抵抗な態度を扱いかねる早アの描写があって解像度の高さに唸った
Reposted by とみた
5年前に描いた早川家再掲
てか、あの天使くん(本人というより武器?)より強い岸辺センセ凄くない?ガチバトルみたーい
いまXで劇場版チェのグッズ情報流れて来たんだけど、天使くんが男性の骨格だった
天使くん、小柄なだけで華奢ではない?
宗派は違うんだけど天使くんに触るために黒いラテックスの🧤嵌めてる早アはどどどど性癖です
ニルティエに対するそうはならんやろって感覚と同じ
正直なところアキ天が流行るのはわかる
並んでて絵になるし体格差はえってぃだよね
それはわかるんだがって話でして
カプにはしない
それはそれとして天使くんにパシられてる早アは好き
辛い結末の原作ほどハッピーな存在しない記憶が量産されるって法則があるのにでぃらんでぃの双子のハッピー存記が量産されないのはなんで!?

ローティーンで既にギクシャクでその後は離れ離れだから空白にパッピー存記の余地がないって!!!??くぅ〜〜ッ!!つら
「パワーには内緒だぞ」といって口に放り込んでくれた揚げたての唐揚げより旨い唐揚げに俺まだ出会ったことがない

「熱々すぎて舌火傷したんだっけ」
「なんの話じゃ?」
「別に」
不味くは無いがうまくも無いコンビニ弁当の唐揚げを無理やり口に詰め込んだ
チェンソ2部はどう閉じるんだろ
セカイ系でいくんかな?
ふ、ふあん…
ええ〜ッ!!新世界を作っちゃうの〜ォ!!??
んで、その世界に招待してくれるんや…
空っぽのアキくん、最後は沢山のハッピーを箱いっぱいに詰め込んでたって信じてんだ、私は
早アは天使くんが大切じゃないでは無い、人類は等しく大切で、デソジとパワちゃまが特別で、自分のことはどうでもいい

でもさ、みんな君のことが好きだったんだよ?
その解釈がしっくりきます
台風の暴風から天使を助けた時の早アは特別な感情があったから動いたのではなく、彼が目の前で死にそうな相手を助ける選択肢に天秤が傾く人だから
あとは、姫パイのトラウマ
早アが天使くんの閉ざされていた善性を刺激したのは確かだし、彼の幸福を願ったことも確かだろうけどその気持ちが早アに悟られることはないし天使くんも悟らせない。そして早アは最終的に信じられるバディとして天使くんを認識しても幸福を願う対象にはしてないと思う。これは早アが天使くんをどうでもいいと思っている訳でも不幸を願っていると言う意味ではない。幸福を【意識して】願うのは特別な相手であると言うだけ。一般的に他者に対して不幸になれとは思はない万人が幸福であればいいと思うだろう。天使くんはそう言う枠。意識してそうであれと言う枠にはあの2人だけを入れたのだ、早アは。天使はその姿に彼女を見出したのかもしれない。
どえらい、「早ア+天使」と「天使くん」の二次創作漫画を支部で摂取させて頂いてしまった…

人は凄いものを見た時に凄いしか言えなくなる…

天使くんは「僕の心は田舎にある」って言ってた
あのシーンだけだと危険なことは避けたいってニュアンスだけど、言葉通り彼の心はあの浜辺にありあの少女の元にあるんだ…
早アがやりたかったことが出来たように、天使くんも戻れたのだろうか
戻れていたらいいなぁ
連日の喫茶店通いで財布が心許ないデソジ
早アがレゼさんとお祭りに行く時にプラスでお小遣いくれてたら可愛いなぁ

レゼ編の早アとデソジは💣との交戦まで徹底して交わらないから余白が沢山あって妄想が楽しい
映画特典に早アがデに【一万円だけ渡してあとは貯金してる】ってエピがあるらしく小躍りしてる
シンジくんとカヲルくんの顛末を考えるとあながち遠くはないな
「歌はいいねぇ、歌は心を満たしてくれる。ニンゲンが生み出した文化の極みだよ。そう思わない?デンジくん」

ハミングが第九から例のロシア語の歌に変わる
ハニトラ中のレゼちゃんに感じる既視感、あれだ渚カヲ◯だ…

レゼちゃんは綾波レ◯であり、渚カヲ◯?
コワ〜…最強じゃん(個人の感想)