Vue.js の垣根を超えた一大カンファレンスの様子をお届け! Vue Fes Japan 2025 イベントレポート techblog.lycorp.co.jp/ja/20251106b
公開しました💪
公開しました💪
Vue.js の垣根を超えた一大カンファレンスの様子をお届け! Vue Fes Japan 2025 イベントレポート
こんにちは。@potato4dです。今回は2025年10月25日に開催された Vue Fes Japan 2025 の参加・協賛レポートをお届けします。Vue Fes JapanとはVue Fes J...
techblog.lycorp.co.jp
November 6, 2025 at 2:39 AM
Vue.js の垣根を超えた一大カンファレンスの様子をお届け! Vue Fes Japan 2025 イベントレポート techblog.lycorp.co.jp/ja/20251106b
公開しました💪
公開しました💪
結局リクルーター方面で模索していくのが良いのかな
August 30, 2025 at 3:25 AM
結局リクルーター方面で模索していくのが良いのかな
会話してて確率計算の途中のやつがあるの思い出した。土日やろう。
August 29, 2025 at 5:56 AM
会話してて確率計算の途中のやつがあるの思い出した。土日やろう。
ep.177『今すぐ使えるモダンCSSと、注目の次世代プロパティ』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/177
今回は最近のCSS事情にフォーカスして、少し前だと未来のものだったが今だと現場で気軽に使えつつある機能群にスポットライトを当てています🔦
今回は最近のCSS事情にフォーカスして、少し前だと未来のものだったが今だと現場で気軽に使えつつある機能群にスポットライトを当てています🔦
ep.177『今すぐ使えるモダンCSSと、注目の次世代プロパティ』 | UIT INSIDE
@potato4d が @a_t に、最近のCSS事情について話を聞きました。
### ゲスト
- 富田 (@a_t)
- アクセシビリティチーム リーダー
- HTML/CSSに関する社内啓蒙活動を担当
### 主なトピック
#### 1. Container Queries
- メディアクエリ(Media Queries)と似ているが、特定の要素(コンテナ)単位でスタイルを変更...
uit-inside.linecorp.com
August 12, 2025 at 3:13 AM
ep.177『今すぐ使えるモダンCSSと、注目の次世代プロパティ』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/177
今回は最近のCSS事情にフォーカスして、少し前だと未来のものだったが今だと現場で気軽に使えつつある機能群にスポットライトを当てています🔦
今回は最近のCSS事情にフォーカスして、少し前だと未来のものだったが今だと現場で気軽に使えつつある機能群にスポットライトを当てています🔦
ep.176『社外招待ゲストと振り返る!Tech-Verse 2025 レポート』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/176
ep.176『社外招待ゲストと振り返る!Tech-Verse 2025 レポート』 | UIT INSIDE
@odan3240 が chibivue land からのゲスト(@ubugeeei, @karan_corons, @yamanoku) とともに 「Tech-Verse 2025」について振り返りました。
https://tech-verse.lycorp.co.jp/2025/ja/
■ Techverse 2025 概要
- 社内中心のハイブリッドカンファレンス(社外招待は約 50 ...
uit-inside.linecorp.com
August 4, 2025 at 7:09 AM
ep.176『社外招待ゲストと振り返る!Tech-Verse 2025 レポート』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/176
遊戯王上手くなりたいと思って先月は大分狂ったようにレートやったし、それで実際短期的にもちゃんと芽は出たのは嬉しかったんだけど、アイコン持ってないとその時どれだけ遊戯王やってても虚無なんだなと思う月でもあった
アイコンが絡まない時期の遊戯王に対してみんな熱意が低いので、自分の中で上手くなれるのは良いけど外から見た状態は何も変わらない
アイコンが絡まない時期の遊戯王に対してみんな熱意が低いので、自分の中で上手くなれるのは良いけど外から見た状態は何も変わらない
August 3, 2025 at 12:09 PM
遊戯王上手くなりたいと思って先月は大分狂ったようにレートやったし、それで実際短期的にもちゃんと芽は出たのは嬉しかったんだけど、アイコン持ってないとその時どれだけ遊戯王やってても虚無なんだなと思う月でもあった
アイコンが絡まない時期の遊戯王に対してみんな熱意が低いので、自分の中で上手くなれるのは良いけど外から見た状態は何も変わらない
アイコンが絡まない時期の遊戯王に対してみんな熱意が低いので、自分の中で上手くなれるのは良いけど外から見た状態は何も変わらない
785-039-327 誰だ
風呂入っててめちゃくちゃ浅いプレイしたのアームで解決したので恥ずかしい
風呂入っててめちゃくちゃ浅いプレイしたのアームで解決したので恥ずかしい
August 2, 2025 at 12:33 PM
785-039-327 誰だ
風呂入っててめちゃくちゃ浅いプレイしたのアームで解決したので恥ずかしい
風呂入っててめちゃくちゃ浅いプレイしたのアームで解決したので恥ずかしい
話しました!
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
speakerdeck.com/lycorptech_j...
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
speakerdeck.com/lycorptech_j...
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
SaaS市場の変化と業界の人口増加、生成AIの台頭により、長らく続いたエンジニア業界は大きな変革の中にあります。
技術の進化は留まることを知らず、専門性を要する投資・戦略の領域は広がり続ける一方、開発者も事業運営上の存在価値を強く求められる傾向は日に日に増すばかりです。
そんな中、私たちに求めら…
speakerdeck.com
July 1, 2025 at 8:18 AM
話しました!
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
speakerdeck.com/lycorptech_j...
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
speakerdeck.com/lycorptech_j...
ep.175『いよいよ開催間近!珠玉の120セッションが集う Tech-Verse 2025 Front-End トラック紹介』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/175
ep.175『いよいよ開催間近!珠玉の120セッションが集う Tech-Verse 2025 Front-End トラック紹介』 | UIT INSIDE
@potato4d が @inouye に、LINEヤフー主催テックカンファレンス「Tech-Verse 2025」の見どころやフロントエンドトラック、グローバル展開について話を聞きました。

https://tech-verse.lycorp.co.jp/2...
uit-inside.linecorp.com
June 24, 2025 at 3:53 AM
ep.175『いよいよ開催間近!珠玉の120セッションが集う Tech-Verse 2025 Front-End トラック紹介』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/175
WCSのチームメンバー発表の時のTL毎年こういう感じだな
June 23, 2025 at 4:58 PM
WCSのチームメンバー発表の時のTL毎年こういう感じだな
ミラー先攻の勝率ここまで来ていまだに100%なんだけど何
June 15, 2025 at 9:42 AM
ミラー先攻の勝率ここまで来ていまだに100%なんだけど何
ep.174『Google I/O ライブ特集:AI、グラス、新たなWebの進展』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/174
ep.174『Google I/O ライブ特集:AI、グラス、新たなWebの進展』 | UIT INSIDE
@TheoSteiner が @mahamada, @l1lhu1hu1, @basara669 に、Google I/O 2025 現地レポートやWeb最新動向について話を聞きました。
## 今回のトピック
### Google I/O 2025 現地レポート
- テオがマウンテンビュー現地から収録
- 浜田・津村・森本が現地参加して得たリアルな感想や雰囲気
### 注目の発表・プロダクト...
uit-inside.linecorp.com
June 11, 2025 at 5:07 AM
ep.174『Google I/O ライブ特集:AI、グラス、新たなWebの進展』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/174
GW中に行った技術キャッチアップや個人開発を発表するLT会を開催しました! techblog.lycorp.co.jp/ja/20250528b...
部内で行ったLT大会に関するブログ公開されました🙌
AI関連など個々人のキャッチアップが重要な中で「隣の人が何を学んでいるか」を知る機会ができるのは良いですね。
例によってサムネ作成を担当しています📸
部内で行ったLT大会に関するブログ公開されました🙌
AI関連など個々人のキャッチアップが重要な中で「隣の人が何を学んでいるか」を知る機会ができるのは良いですね。
例によってサムネ作成を担当しています📸
GW中に行った技術キャッチアップや個人開発を発表するLT会を開催しました!
5月16日に紀尾井町オフィスにて、GWに行った技術キャッチアップや個人開発の成果発表LT会を開催しました。イベントの規模を所属部署のメンバー限定にする事で、登壇者の心理的ハードルを下げ気軽に発表できる...
techblog.lycorp.co.jp
May 28, 2025 at 6:12 AM
GW中に行った技術キャッチアップや個人開発を発表するLT会を開催しました! techblog.lycorp.co.jp/ja/20250528b...
部内で行ったLT大会に関するブログ公開されました🙌
AI関連など個々人のキャッチアップが重要な中で「隣の人が何を学んでいるか」を知る機会ができるのは良いですね。
例によってサムネ作成を担当しています📸
部内で行ったLT大会に関するブログ公開されました🙌
AI関連など個々人のキャッチアップが重要な中で「隣の人が何を学んでいるか」を知る機会ができるのは良いですね。
例によってサムネ作成を担当しています📸
GWやったこと 2025
・新潟に旅行した
・BBQをした
・積読を消化した
・AI関連の個人開発をした
・MDのランクマをセーブポイントまで終わらせた
・リーグの練習試合をした
・風邪で一瞬寝込んだ
・礼服の下見をちょっとだけした
・今後の実装スケジュールの画像を出した
・車関連の手続きをかなり進めた
・新潟に旅行した
・BBQをした
・積読を消化した
・AI関連の個人開発をした
・MDのランクマをセーブポイントまで終わらせた
・リーグの練習試合をした
・風邪で一瞬寝込んだ
・礼服の下見をちょっとだけした
・今後の実装スケジュールの画像を出した
・車関連の手続きをかなり進めた
May 6, 2025 at 3:24 PM
GWやったこと 2025
・新潟に旅行した
・BBQをした
・積読を消化した
・AI関連の個人開発をした
・MDのランクマをセーブポイントまで終わらせた
・リーグの練習試合をした
・風邪で一瞬寝込んだ
・礼服の下見をちょっとだけした
・今後の実装スケジュールの画像を出した
・車関連の手続きをかなり進めた
・新潟に旅行した
・BBQをした
・積読を消化した
・AI関連の個人開発をした
・MDのランクマをセーブポイントまで終わらせた
・リーグの練習試合をした
・風邪で一瞬寝込んだ
・礼服の下見をちょっとだけした
・今後の実装スケジュールの画像を出した
・車関連の手続きをかなり進めた
ep.171『AIでアクセシビリティ向上を身近に!社内ツールから始めるLINEギフトのalt充足化への取り組み』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/171
ep.171『AIでアクセシビリティ向上を身近に!社内ツールから始めるLINEギフトのalt充足化への取り組み』 | UIT INSIDE
@potato4d が @Pittan に、LINEギフトのアクセシビリティ向上のために活用している社内AIツールの中身を伺いました。
### Dekashibe の実際の様子
です。
LINEスキマニでは、フロントエンド開発業務にDeno...
techblog.lycorp.co.jp
March 10, 2025 at 4:26 AM
LINEヤフー × Deno Land Inc. Meetup 〜次世代ランタイム×フロントエンドの将来性〜 開催レポート techblog.lycorp.co.jp/ja/20250310a
先日開催された LINEヤフー × Deno Land Inc. Meetup のイベントレポートが公開されています🙌
先日開催された LINEヤフー × Deno Land Inc. Meetup のイベントレポートが公開されています🙌
調整のスパーリング相手で5時間くらい遊戯王したら耐え難いストレスはとりあえず忘れられた
January 25, 2025 at 4:21 PM
調整のスパーリング相手で5時間くらい遊戯王したら耐え難いストレスはとりあえず忘れられた
嘘を流布して他人に迷惑をかけるの何がしたいのかわからなさすぎるし、身内にそういうことする人は一切信用できないので今後付き合うことはない
January 25, 2025 at 2:43 AM
嘘を流布して他人に迷惑をかけるの何がしたいのかわからなさすぎるし、身内にそういうことする人は一切信用できないので今後付き合うことはない
ep.167『JSConf JP 2024 セッションいろいろ振り返り』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/167 #UIT_INSIDE
ep.167『JSConf JP 2024 セッションいろいろ振り返り』 | UIT INSIDE
11月23日に開催されたJSConf JP 2024について、印象に残ったセッションなどについて@spring-raining、@halken、@ayaka.kitanakaが話しました。
* JSConf JP 2024
* https://jsconf.jp/2024/
* イベントレポート: [年に一度のJavaScriptの祭典の様子をお届け!JSConf JP 2024イベント...
uit-inside.linecorp.com
December 18, 2024 at 9:20 AM
ep.167『JSConf JP 2024 セッションいろいろ振り返り』 | UIT INSIDE uit-inside.linecorp.com/episode/167 #UIT_INSIDE
所属会社についての話で戦いの場をSNSにしてる人たち意味不明すぎでしょって呟くだけで賛否両論の世界すごすぎて終わった
December 14, 2024 at 11:40 AM
所属会社についての話で戦いの場をSNSにしてる人たち意味不明すぎでしょって呟くだけで賛否両論の世界すごすぎて終わった
Reposted by potato4d
リモートがどうのより普通に記事に対してキレ仕草しながら転職先探しますってSNSに書いてる方がびっくりする
December 13, 2024 at 4:16 PM
リモートがどうのより普通に記事に対してキレ仕草しながら転職先探しますってSNSに書いてる方がびっくりする