(NAMENO)
@productionnameno.bsky.social
26 followers 24 following 3.1K posts
こんにちは 特撮が好きなだけの人です
Posts Media Videos Starter Packs
productionnameno.bsky.social
ふふふ(笑)

(投稿した順ならアッチの方が先だったんですけどね(笑) )
Reposted by (NAMENO)
kage-mitu.bsky.social
ランクさんとアコか…見覚えのある名前だと思ったが。
Reposted by (NAMENO)
kage-mitu.bsky.social
絵は遅くて夜にしよう。(まあいつも通りの時間かな)
それよりやりたい事出来た。

久々に作詞、出来そう。(ジスポンド作詞させてもらったのは割と最近だったか?)
Reposted by (NAMENO)
Reposted by (NAMENO)
komakitokusatu.bsky.social
なんで違和感なくパーツが纏まってんだ……()
Reposted by (NAMENO)
Reposted by (NAMENO)
yamiyo21.bsky.social
なんかパチモンソフビにありそうなないようななんだこいつ()
Reposted by (NAMENO)
prg1442.bsky.social
ビジュ作りの巻
productionnameno.bsky.social
たった今さっき不意に思い付いたけどたぶん一生使わなそうだからここで供養する台詞

「うるせぇな!オレは『チャージマン研!』の一挙放送観るので忙しんだよ!
また今度な!」
productionnameno.bsky.social
ほ、ほう...

(ワクワク)
Reposted by (NAMENO)
komakitokusatu.bsky.social
ちなみにファイトはセブンタイプの予定だゾ!()
productionnameno.bsky.social
(ガタッ)
ウルトラマンファイト、だと...??
Reposted by (NAMENO)
komakitokusatu.bsky.social
#オリトラマン

次回のオリトラマンとは別に並行でできたらなぁ……って思います()
Reposted by (NAMENO)
kivitaro9.bsky.social
一カ月くらい執筆から離れて、ようやく取り戻した力よ。
Reposted by (NAMENO)
komakitokusatu.bsky.social
自分は今日は1000字くらいで他の時間はリベイクをフィギュアライズで作り直してました(未完成)
productionnameno.bsky.social
速筆はウラヤマヒイです(汗)
productionnameno.bsky.social
この回久々に観たら泣けてきた
productionnameno.bsky.social
デカレンジャーのブルー・ホージーの悲劇を描いた回だけど

シナリオがやっぱり『怪奇大作戦』の「死神の子守唄」と「京都買います」っぽいよな

youtube.com/watch?v=7_p-...
特捜戦隊デカレンジャー 第37話[公式]
YouTube video by 東映特撮YouTube Official
youtube.com
Reposted by (NAMENO)
komakitokusatu.bsky.social
総大帝マ・ダイ
「思ったよりも小さな椅子ではないか……。
どうした?まだ自らの立場を弁えられないようだな。
今貴様は総大帝の前にいるのだぞ?
こうべを垂れよ!命乞いをしろ!そして私の名前を叫び、その愚かな心に刻み込め!!
見ろ!この男のかつての支配者の影もないこの姿を!
こうなったのも、全て私の計算通りだ!!
ははははは!!!!!」

以上、茶番でした()
Reposted by (NAMENO)
yatsube-kotani.bsky.social
昔バカほど流行ったジャンルがあって、二次創作もバカほど作られたんだけど、色んな奴が色んな二次を作った結構「その二次創作このジャンルでやる必要ある?」なんて問答が発生した事ありましてな。

まぁ結果としては「やりたいことやったもん勝ち」って事で、その界隈では今でも多種多様な二次創作が増え続けておりますよ。

法と倫理とガイドラインの範囲内で好き放題したらええんちゃう?
Reposted by (NAMENO)
kivitaro9.bsky.social
己の創作の世界では己自身が神なのだ。
故に己が許す限り、自ら生み出したその世界で、何をしようと神の思うがままなのだ。

それが創作というものだ。そうであろう?
Reposted by (NAMENO)
kivitaro9.bsky.social
この「許す限り」の基準が、人によって違うのはもちろん前提となるがな。

公式に沿った二次創作のみ許す神。
自分が一番楽しみたい神。
誰かを楽しみたい神。
憧れた誰かを目指そうとする神。
一つの世界をどこまでも探求する神。

我らは、それぞれの世界の神同士。互いの世界を楽しませてもらっておるのだ。
kivitaro9.bsky.social
己の創作の世界では己自身が神なのだ。
故に己が許す限り、自ら生み出したその世界で、何をしようと神の思うがままなのだ。

それが創作というものだ。そうであろう?