チユロス
@proteinchurros.bsky.social
87 followers 70 following 4.1K posts
チユさん。 刀剣乱舞の二次創作小説を書きつづけてた10年目ふわふわのイヌ。 pixiv https://www.pixiv.net/users/22831861 ヘッダーはみけさん@michepoo.brsk.socialに描いてもらいました
Posts Media Videos Starter Packs
proteinchurros.bsky.social
なんだこのチーム
proteinchurros.bsky.social
この冊子には、トースター視点の大包平夢小説ペーパーがつくのですが、今読み返して、なかなかいいペーパーだな……と思っている。
レイアウトがいいし、パワポで作ったトースターのイラストがかなりいい。
書かれてる小説も自分のツボがちゃんと記されていて、悪くない。

大包三日の本に夢小説付けるなよ、と思うけどトースターであることが全てを有耶無耶にしている……🥐
proteinchurros.bsky.social
三浦監督が変えるなら変えた方がいいのだろうな、くらいの感じある
proteinchurros.bsky.social
ワッハッハ横浜おもしろ……
proteinchurros.bsky.social
⚠️三日月宗近くんは記憶がないので普通の男子高校生の喋りです⚠️
proteinchurros.bsky.social
【あらすじ】

21世紀に転生した大包平(27)は偶然見つけた三日月宗近に声をかけたが、予想に反して彼には前世の記憶がなく、しかも高校生だったので、うっかり”突然前世の話でナンパしてきたヤバい大人”になってしまう。

一方、突然前世の話でナンパしてきたとはいえ面倒見がよく頼りになるやたら顔のいい大包平にすっかりメロメロに懐いた三日月くん(17)は、大人の男への憧れも手伝ってなんとかして大包平さんと深い仲になりたいのだが、難攻不落の倫理観に阻まれ苦闘の日々は続く。
proteinchurros.bsky.social
ベイは長年の阪神ファンから見ると怖くなるくらい打線がことごとく早打ちで、それが見てて面白いんだよね。
proteinchurros.bsky.social
あと8回投げたモチっとした投手が正念場だったようで、でもよかったね。
特に最後の球は。
その次の投手投げるインターバル速すぎてカメラ追いついてなかった。思い切りがいい。
proteinchurros.bsky.social
まあ、試合が面白ければ良いです……🙄
proteinchurros.bsky.social
わたしは阪神ファンなのだが、もはや横浜の選手の方がわかる……困った
proteinchurros.bsky.social
牧さんに一本出てよかった。筒香はもう。
Reposted by チユロス
murnaco.bsky.social
今日納品した手縫いのモルモットマスコットのオーナメントです🎄
#モルモット絵画展
proteinchurros.bsky.social
本当に嬉しいことや面白いことは、個人情報が含まれていたり身バレのヒントになってしまうので、多くの人は出さない……というのもSNS上の感情のアンバランスさの一因なのかなあ
proteinchurros.bsky.social
フォロー関係にない人からは、不満ばっか言ってる人に見えてるのだろうな
proteinchurros.bsky.social
わたしはいろんな話をしてるつもりなのだけれど、その中でも、批判や不満の方が圧倒的に拡散される点で、Xもブルスカも変わらないなあと感じる
proteinchurros.bsky.social
雨は打者有利と言われますが
proteinchurros.bsky.social
まあ、相手の立場を大事にしないとか、利益調整が下手というのは、属性とは関係ないから確かにあの人の弱点なんだろうなあと思う。
proteinchurros.bsky.social
今の若い人は職場の女性として第二世代なので(本当は第三世代なのだが氷河期の女性が派遣しかいない職場も多いので)、その辺なんとか導いてくれる上の人がいるといいよね……
proteinchurros.bsky.social
それで、中年以降になって痛い目を見て初めて「あ、そういうのマジであるんだ!」って気づくわけ。
これをたぶん「仕事ができない」と評価するコミュニティもある……
proteinchurros.bsky.social
でも、男ばかりの職場を紅一点として転々としてきたから、やはり人脈作りから締め出されがちなのもわかる。
男性陣に悪意がなくてもやはり「俺たち」の中に自然に含まれていることはないので。

というか、人脈や繋がりというファクターが本当にあり、それは能力の有無とは全く違う別軸で、いざという時めちゃくちゃ機能する……ということを教えてくれる人、学ぶ機会がないのよね。
proteinchurros.bsky.social
これはわかる……わたしもそうなので