りういち
riuichi18097.bsky.social
りういち
@riuichi18097.bsky.social
男性間の性暴力被害当事者です。各種発達障害と複雑性PTSDで障害者手帳2級、障害年金2級。男性恐怖症の反対に女性過敏で関心も強く、性暴力反対ともにジェンダーギャップやフェミニズムも学び、より良い対人関係を築きたいです。精神科デイケアとカウンセリングにも通っています。
Reposted by りういち
このタイミングで動き出す出産費用の保険適用&自己負担なし、どう考えても自民党の選挙対策だし、既にロクでも無い空気が漂っている。
May 23, 2024 at 9:24 AM
昨日今日と、自宅でのんびり過ごしています。
May 18, 2024 at 9:18 AM
連休中は、特別に外出がありません。
April 30, 2024 at 4:53 AM
Reposted by りういち
アメリカには「そろそろ戦争できます!」とアピール、国内では「くっつけておけば子どもが出来るだろう」と言わんばかりに共同親権で離婚の阻止を急ぐ。

そろそろ「産めよ殖やせよ」とか「進め一億火の玉だ」とか言い出しかねない感じになってきた。

言える内に言う、戦争反対、共同親権反対。
April 11, 2024 at 3:06 AM
昨日で50歳になりました。
以前とくらべると、大分頭の中が整理されてきて、回復が見られる、と、昨日のカウンセリングで言われました。
今後も、活動と学習を続けていきます。
March 30, 2024 at 5:12 AM
Reposted by りういち
そくまではたらける
March 19, 2024 at 12:39 PM
今日はカウンセリングでした。
最近、部屋で一人でこもる時間が増えています。
カウンセラーさんが、「それは、あなたが心を整えるために必要な時間なんです」と言ってくれて、ありがたいです。
今の僕には、毎週フルタイムで働くのは無理なんじゃないか?とも。

あと、僕の性被害からの回復には、やはり「理解のある女性」の支援が必要、とのことでした。😢
March 15, 2024 at 8:39 AM
Reposted by りういち
> 東京地裁(飛沢知行裁判長)は14日、規定は「個人の尊厳」を定める憲法24条2項に「違反する状態にある」と判断した

同性婚訴訟で「違憲状態」、東京地裁判決 一審出そろう www.nikkei.com/article/DGXZ...
同性婚訴訟で「違憲状態」、東京地裁判決 一審出そろう
同性婚を認めていない民法や戸籍法の規定は憲法違反として、東京都内の同性カップルら8人が国に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(飛沢知行裁判長)は14日、規定は「個人の尊厳」を定める憲法24条2項に「違反する状態にある」と判断した。原告側の請求は棄却した。全国で提訴された6件の訴訟の一審判決が出そろった。6件のうち「違憲」や「違憲状態」は札幌や名古屋、東京の別の訴訟などで5件となった。「合憲」は大
www.nikkei.com
March 14, 2024 at 2:26 AM
Reposted by りういち
うおお北海道…!

> 同性婚を認めない民法や戸籍法の規定は憲法に違反するとして、北海道の同性カップル3組が国を訴えた訴訟の控訴審判決で、札幌高裁(斎藤清文裁判長)は14日、規定は「違憲」と判断した。

同性婚を認めない規定は「違憲」 札幌高裁判決 初めての高裁判断https://www.asahi.com/articles/ASS3G4JLPS3CIIPE018.html
March 14, 2024 at 7:27 AM
Reposted by りういち
国に対する気持ち的には「早く立法すれや」くらいの気持ちだけど、この横断幕はかわいい。

【速報】“同性婚”訴訟 1審に続き「違憲」の判断 憲法24条1項も全国初の違憲 札幌高裁 news.ntv.co.jp/n/stv/catego...
【速報】“同性婚”訴訟 1審に続き「違憲」の判断 憲法24条1項も全国初の違憲 札幌高裁|STV NEWS NNN
同性婚を認めないのは憲法違反だとして、北海道の同性カップルが国を相手に損害賠償を求めていた裁判で、札幌高裁は14日、1審に続き「違憲」の判断を示しました。
news.ntv.co.jp
March 14, 2024 at 8:38 AM
Reposted by りういち
また現実で被害に遭っている人のパロディAV…

発端となった被害映像まで模倣しててコンテンツ自体も最悪だけど、作品と制作会社を批判するツイートに、「想像膨らませてる方が変態」「私にはそう見えませんが」「それってあなたの感想ですよね?」と擁護してとぼける人達が沸いてて本当に醜悪だよ。
March 6, 2024 at 11:50 AM
Reposted by りういち
今のライフスタイル的に電車へ乗る機会はあまり多くないんだけど、駅へ赴く際は痴漢やぶつかりおじを見掛けたらどんなに忙しくても逃がさず警察呼んでやるぞ、という確固たる意志をもって構内をズンズン歩いている。

性犯罪や暴力行為を許さない皆でズンズン歩こう。
March 4, 2024 at 12:39 PM
「男性の性暴力被害者」の辛さが、もっと多くの人に広まって欲しいです。
事務所関係だけの問題ではないし、今に始まった事でもありません。😢
「ただの女好き」と誤解される事も、多々あります。😢😢
February 29, 2024 at 6:32 AM
今週月曜日から、色々と感情不安定なので、自宅で一人で過ごす時間が増えています。
ちょっとしたことで、無意識な興奮が起きてしまうことが増えたので、感情安定のセルフケアとしての自慰と射精の回数が増えています。
僕が今の女性カウンセラーさんに相談を始めた1回目で、挨拶から10分たたずに「誰かを傷つける前に」と勧められたので、大分後ろめたさがなくなりました。
ただ、「理解のある女性」にしか、基本話せない辛さは消えていません。
男でこれだから、女性の自慰については、もっと言いづらいのが分かります。😢
February 29, 2024 at 3:59 AM
昨日、精神科デイケアから帰宅後、感情の不安定が起きました。
今朝は回復しています。
February 19, 2024 at 10:33 PM
昨日で、今月の大きな外出は終わりです。
February 18, 2024 at 9:34 PM
今日は午前中、寒気がして寝てました。
お昼前から回復しています。
今までの外出の疲れがたまっていたのかもしれません。
February 16, 2024 at 4:46 AM
「女性に触りたい、感触と体温で癒やされたい」ほどではないですが、「理解のある女性に側にいて欲しい」的なフラッシュバックもあります。😢
精神科デイケアでは、理解のある女性利用者さんも何人かいて、日常の会話をするだけでも癒やされています。☺️
今日はカウンセリングの予定です。
February 15, 2024 at 7:51 PM
トラウマリカバリーの研究のため、東京大学に来ました。
February 13, 2024 at 11:43 PM
明日、都内大学に向かうため、準備中です。
今日は早く寝ます。
February 13, 2024 at 9:45 AM
ジェンダーギャップとフェミニズムを学び始めて、最初に驚いたのは、ブラジャーが物凄い技術と縫製で作られているという事でした。
それでいて、機能とデザインにも力が入っているものも多数あります。
凄い!と思いました。
February 12, 2024 at 11:38 AM
精神科デイケアとカウンセリング、そして色々なイベントに足を運び続けるを続けることで、「大分頭の中が整理されて来た」と言われたのが、昨日一番嬉しかったです。
February 12, 2024 at 11:28 AM
僕は自分を含めた男性恐怖症のため、男子トイレにはほとんど入りません。
小便器を使っている時に、隣や後ろに人が来ただけでも怖いです。
なので、あるのだったら多目的トイレに入ります。
また、銭湯、サウナ、プール、海水浴場など、自分や他人の「男性の裸」が露わになる場所には行けません。
相撲やプロレスなどを生で見るのも、多分ダメです。
日によって、「男性恐怖」の波がありますが、基本「男性だけの所」に行くのは避けています。
男性相手に事情を話せないし、理解してくれないからです。
February 12, 2024 at 7:10 AM
年齢のためか、昨日一昨日の外出の疲れが、まだ取れません。
February 12, 2024 at 6:32 AM