■成人済腐 stsとctrnが大好き (腐向けBL(yaoi)も描くよ注意)
▼Pkmnメイン:anpkXY(gkst/ctst/stct/rnct/pktr/sts&ctrn受等)
※転載・AI学習禁止Reproduction is prohibited
詳しくはこちら:プロフカード
【 https://profcard.info/u/zmeeHQIfTeaGW2DuLvzUaOwGrIM2 】
なんだかんだ活字読む暇あったら、最近は筆とっちゃうから意味ないしな…
なんだかんだ活字読む暇あったら、最近は筆とっちゃうから意味ないしな…
運動不足解消と体力増強のために散歩を始めたのだけど、音楽聞くより朗読聞く方が脳に知識も入ってくるし続きが気になる日は自然と歩く距離が増える…一石二鳥かもしれない…。
何より本棚圧迫しないのが大きい。
運動不足解消と体力増強のために散歩を始めたのだけど、音楽聞くより朗読聞く方が脳に知識も入ってくるし続きが気になる日は自然と歩く距離が増える…一石二鳥かもしれない…。
何より本棚圧迫しないのが大きい。
むずかしー
むずかしー
って今日も自分を奮い立たせる。結構、今も昔も意地張ってる。
正解、求めすぎてるね。感じ方も考え方も人それぞれ。
私はやると決めたらブレーキがぶっ壊れることも多いので、たまに困ったこともしてしまうかもしれないけど、それでもかかわってくれることに感謝。
ここでの感謝は筆と言葉で。不器用な私にはそれが精いっぱい
って今日も自分を奮い立たせる。結構、今も昔も意地張ってる。
正解、求めすぎてるね。感じ方も考え方も人それぞれ。
私はやると決めたらブレーキがぶっ壊れることも多いので、たまに困ったこともしてしまうかもしれないけど、それでもかかわってくれることに感謝。
ここでの感謝は筆と言葉で。不器用な私にはそれが精いっぱい
大好きだなぁ…長生きしてほしい。
違う人間だから、同じになんか絶対なれない。分かってる。
でも僅かだけでもそういうスーパーさ、自分にもあることを。
別の方向で表現発揮できた人生でありたい。
愚かな二世のままだけは絶対嫌だ。
ジョジョの黄金の血みたいなの あればいいなーと夢想するのであった、まる
大好きだなぁ…長生きしてほしい。
違う人間だから、同じになんか絶対なれない。分かってる。
でも僅かだけでもそういうスーパーさ、自分にもあることを。
別の方向で表現発揮できた人生でありたい。
愚かな二世のままだけは絶対嫌だ。
ジョジョの黄金の血みたいなの あればいいなーと夢想するのであった、まる
しかし、本当に好きなんだなあ描くの
しかし、本当に好きなんだなあ描くの
君がいま、とっても幸せに過ごしてるならそれでいいのさ
君がいま、とっても幸せに過ごしてるならそれでいいのさ
創作って自分の人生を作品にする行為なんだね シンプルに考えるとさ
きっと己が生きてきた歴史なんかなって 真っ白なそこに出来上がるものは
創作って自分の人生を作品にする行為なんだね シンプルに考えるとさ
きっと己が生きてきた歴史なんかなって 真っ白なそこに出来上がるものは
面白いなあ やっぱ 面白いんだよなこういうのが私は
面白いなあ やっぱ 面白いんだよなこういうのが私は
後、遊戯王が多分それが一番強いけど
漫画よりアニメでヒットして一躍ブームになる作品って多いんだな。
ヒットしたのはだいたい途中からテコ入れされてる…。自分の王道、つまりはその作者の売り(お約束)を確立するまでに打ち切られないか…の戦いなんだな…(あくまでここも氷山の一角だろうけど)
後、遊戯王が多分それが一番強いけど
漫画よりアニメでヒットして一躍ブームになる作品って多いんだな。
ヒットしたのはだいたい途中からテコ入れされてる…。自分の王道、つまりはその作者の売り(お約束)を確立するまでに打ち切られないか…の戦いなんだな…(あくまでここも氷山の一角だろうけど)
また漫画のコマ割りや大きさ、書き込みに表現…コマの作り方も過去の名作と今の名作を見比べても全然違う。おそらくここにも流行の法則があるとみた。
時代やジャンルごとのコマ割りってもんは存在するのかもしれない。面白いね。
古い漫画のベースってやっぱ手塚先生あたりの時代(コマめっちゃ多い)の影響感じるなあ。平均はあるだろうが最近のはコマがすごく大きくて少ない感じする。あとやっぱ四角く作るのが基本なんだな。どれも。
また漫画のコマ割りや大きさ、書き込みに表現…コマの作り方も過去の名作と今の名作を見比べても全然違う。おそらくここにも流行の法則があるとみた。
時代やジャンルごとのコマ割りってもんは存在するのかもしれない。面白いね。
古い漫画のベースってやっぱ手塚先生あたりの時代(コマめっちゃ多い)の影響感じるなあ。平均はあるだろうが最近のはコマがすごく大きくて少ない感じする。あとやっぱ四角く作るのが基本なんだな。どれも。
後どの漫画も何かしらのオマージュを受けてる。無茶苦茶受けてる。多分受けてないオリジナル作品って存在しないのでは…?
例えるなら、人形のボディラインは同じ型で、でもポーズや姿、演出が違うって感じ…?その人形の型番でジャンル(少年少女青年誌もろもろ)が決まる…みたいな。今はそれがもっといろいろ複雑進化してるだろうけど。
で、オマージュ=カップ焼きそば現象みたいな(?)
後どの漫画も何かしらのオマージュを受けてる。無茶苦茶受けてる。多分受けてないオリジナル作品って存在しないのでは…?
例えるなら、人形のボディラインは同じ型で、でもポーズや姿、演出が違うって感じ…?その人形の型番でジャンル(少年少女青年誌もろもろ)が決まる…みたいな。今はそれがもっといろいろ複雑進化してるだろうけど。
で、オマージュ=カップ焼きそば現象みたいな(?)
多くの人間が望む生き方なのだろうね。
多くの人間が望む生き方なのだろうね。
創作ってほんとうにすごい
創作ってほんとうにすごい
上げると決めると、あれもこれもー!って己の完璧主義が出てきてほんといかん…
上げると決めると、あれもこれもー!って己の完璧主義が出てきてほんといかん…
今夜こそ進めねえと…
今夜こそ進めねえと…
己も己の力で誰かを元気にできるような、そういう素敵な人になりたいな…なんて思ふのだが。
私に出来ることといえば、ダークな絵を生み出すことばっかりだからな…難しそう。
どこかの誰かにあくどい笑みを浮かべさせることは出来てるかもしれない…?( '-' )oh...
え、笑顔ではある…はず(願望
己も己の力で誰かを元気にできるような、そういう素敵な人になりたいな…なんて思ふのだが。
私に出来ることといえば、ダークな絵を生み出すことばっかりだからな…難しそう。
どこかの誰かにあくどい笑みを浮かべさせることは出来てるかもしれない…?( '-' )oh...
え、笑顔ではある…はず(願望
分裂したい(:3_ヽ)_
分裂したい(:3_ヽ)_
ゲームで例えるなら”交流ポイント”なる隠しステータスがあるらしい。
その判定がなかなかシビアで(=ω=;)昔のような使い方は見事に破壊されている。
誰かと2~3リプライしたりRPしたり、誰かの呟きを10以下でいいねすることで
ポイントが上がっていって自分の呟きがフォロワーさんや
フォロワー外に”表示”されるようになると。
逆に過剰行動してたら間引かれる…呟きが表示すらされない、完全にAIに情報統制されてる世界…。
ゲームで例えるなら”交流ポイント”なる隠しステータスがあるらしい。
その判定がなかなかシビアで(=ω=;)昔のような使い方は見事に破壊されている。
誰かと2~3リプライしたりRPしたり、誰かの呟きを10以下でいいねすることで
ポイントが上がっていって自分の呟きがフォロワーさんや
フォロワー外に”表示”されるようになると。
逆に過剰行動してたら間引かれる…呟きが表示すらされない、完全にAIに情報統制されてる世界…。