音宮 二郎
banner
rmtlkl0202.bsky.social
音宮 二郎
@rmtlkl0202.bsky.social
おとみや じろう/稀にnoteを書く雑多アカウント/フォロー、フォロー外しご自由に/フォロバは稀/RT多/VRChat ID:Otomiya_Jiro/アイコン:キムチ (「いらすとや」さんより)/ヘッダー:埼玉県 巾着田の彼岸花(撮影:音宮二郎)
Twitter(現X)ID:@RMT_LKL_0202
そのトマト、もう少し熟れるまでちょっと待と?
October 8, 2025 at 3:49 AM
こーんな とうもろこし、初めて!コーンだけに!🌽
October 8, 2025 at 3:48 AM
今日見た夢の話。
私がギターを弾いていた。しかし弦が指の数より多いのか(※私はギターの弦の本数を知らない)、指で全ての弦を押さえることができなくて苦戦した。コードによって、指の押さえ方も変わるので大変だった。
ギターをよく見ると、ギターのネックが前方向に傾いてしまっている。「弦の長さが足りず、ネックを傾けて短くすることで繋がるようにした」ということになっていた。
すると、詳しい人がやってきて、弦の伸ばし方を教えてくれた。この夢の世界では、弦は、縄のようなもので出来ていて、それを手順通り上手く解くと2倍くらいの長さになった。「すごい!」と褒めると同時に「おかしくね?」と思ったので、夢から醒めた。
September 20, 2025 at 3:18 AM
「プリンを食べたい感情」が、「もう疲れた。外なんて出たくない」という感情に打ち勝ちそうになったが、負けた。「外に出たくない」の勝利!
September 10, 2025 at 12:29 PM
「魚の刺身」とか「馬刺し」とかの「刺し」って一体どこに「生」という意味があるのだろうか?いや、「生」という意味ではないのかもしれない。
September 9, 2025 at 6:34 AM
「○○、炎上(炎上未満を含む)対応、下手すぎるでしょ」という声を聞きますが、そういったものは、10年以上、ネットに入り浸ってるか、ちゃんと体系的に教わらないと難しいだろうなぁと思いました。まる。
August 27, 2025 at 3:18 PM
Twitter(現X)で、「おやすみなさい」ツイートに、「おやすみなさい」以外の文を書いたりしているのですが、「おやすみなさいツイート」をした感じがしないでやんすな。好きにやっていくでごんす。
August 25, 2025 at 3:03 PM
これパーティ会場が舞台なの、葬送のフリーレンが混じってるね。うん。
今日見た夢の話。(※夢の話なので設定ふわふわ。途中で終わる。)
ONE PIECEの麦わらの一味の話だった。ある情報を得るために一味は、王族の集まるパーティに潜入することになる。招待制であるものの、招待状は雑に配られており、一味が救ったことのあるA国から「A国の友好国用に配られた招待状」を貰う。こう雑に配られているものだから、誰がどの国か分からないと思って潜入して、テーブルの席に着いたものの、参加国はいつも同じだったらしく、パーティの警備隊リーダーに「貴方方は、どちらの国からお越しになったのですか?」と聞かれてしまう。
しかし咄嗟に隣のテーブルに座っていたワノ国の錦えもんが、
(続く)
August 20, 2025 at 3:29 AM
今日見た夢の話。(※夢の話なので設定ふわふわ。途中で終わる。)
ONE PIECEの麦わらの一味の話だった。ある情報を得るために一味は、王族の集まるパーティに潜入することになる。招待制であるものの、招待状は雑に配られており、一味が救ったことのあるA国から「A国の友好国用に配られた招待状」を貰う。こう雑に配られているものだから、誰がどの国か分からないと思って潜入して、テーブルの席に着いたものの、参加国はいつも同じだったらしく、パーティの警備隊リーダーに「貴方方は、どちらの国からお越しになったのですか?」と聞かれてしまう。
しかし咄嗟に隣のテーブルに座っていたワノ国の錦えもんが、
(続く)
August 17, 2025 at 5:40 AM
さいたまぁ……
August 1, 2025 at 10:55 AM
Reposted by 音宮 二郎
July 20, 2025 at 10:23 AM
Reposted by 音宮 二郎
7/23発売サンデー34号で
最新話掲載です。
July 16, 2025 at 9:06 AM
Reposted by 音宮 二郎
問題だらけのGrokが美少女アバター被った途端みんな好意的になってるの見てると「売春」を「パパ活」って言い換えてフレンドリーな印象に変えてるのと同じで、ほんのちょっとの細工で人って問題が気にならなくなるんだなと
July 15, 2025 at 11:57 AM
おのれェ!X、許すまじ。
July 15, 2025 at 1:02 PM
何を言っているのか分からねぇと思うが、「『1万円を使わない』選択をすることで『1万円がある』状態を保つことができる」ことを俺は最近、やっと本当の意味で理解した……気がするぜ。
July 11, 2025 at 10:12 AM
1日のツイート数が多すぎると思ったとき、代わりに投稿するときなどに使うのが、ブルースカイになってます。はい。
July 6, 2025 at 6:06 AM
「○○○○の原罪」、アニメ化と聞いたときは正気かと耳を疑ったのですが、ネット配信限定と聞いて安心しました。観たい人が観るならば良いと思うので。
June 30, 2025 at 2:06 PM
昨日見た夢。
漫画ワンピースのクイズ大会、ナレッジキングを会場に受けに行っていた。
凄く広い図書館のようなところだった。(本棚もあった)
そこで、たまたま 近くの席に、のすけ海鮮丼さんがいて自分がファンですと話すと「さぁ始まりました!Another Blueへようこそ」と言ってくれて嬉しかった。
June 26, 2025 at 6:10 AM
このアカウントのおかげで、葬送のフリーレンを忘れずに済んでいるところは大きい。
June 24, 2025 at 2:55 PM
別に病んでいるわけではないのですが、「人生は何度でもやり直せる!」という言葉が あまり否定されないのは、それを否定する立場の人が、人生をやり直せなかったからであり、つまりこの世に居ないからなんだと思います。

ただ「ここで終わりだ!もうおしまいだ!」という考えに至ってしまっている場合、「うつ状態」であることが多いので、後で振り返ると「あのとき変だったな」と思うことが多いので、諦める判断は早いと思います。
June 21, 2025 at 5:52 PM
最近、出てきたオレンジ色の例の政党、候補者の擁立が凄かったんだけど、母体なしで、どうやってあれほどの金を用意したのだろうか。支援金のみらしいが……ジャンボタニシ農法(ダメ絶対)のイメージしかないのだけど、流石に気になってしまった。
June 18, 2025 at 12:32 PM
葬送のフリーレンの連載再開は、まだか〜。あそこから考えるのめちゃくちゃ大変だろうし、途中で休載したくないだろうからめちゃくちゃ書き溜めてそう。楽しみ。
June 17, 2025 at 3:22 PM
YouTube、私がもう新しいものを受け付けるパワーがないことを知ってか、現在も活動中のVTuberさんの当時よく聴いていた5〜6年前の歌ってみた動画を、おすすめ一覧に表示してくる。
そして、つい聴いてしまう。
June 9, 2025 at 1:44 PM
母の日なので、花屋さんに行って「母の日用に花束を○○円くらいで こさえてください。カーネーションは入れてください」とお願いしました。
でも、「こさえる」という言葉が最適なのか分からず、「作る」でも意味は通じるのでしょうが何か違うような。「花束を束ねる」は二重表現だし、正確には葉を切ったり長さを整える作業があるし、やはり「拵えてください」が最適なのか?

という、どうでも良いことを、ふと思い、何かに書き出したくなったので、長さも丁度良く書けるこっちで投稿しました。
May 11, 2025 at 12:10 PM