Drawing fanart//AC3multiplay,RoN//
NSFW🔞//🚫AI&Reupload//🇯🇵🏳️🌈
My illustration Feed
https://x.gd/2xWsB
Pixiv
https://x.gd/8wwif
My record of reading
https://x.gd/QV4y6
アメリカの警察について書いてる本ってあんまりなくて、とりあえずサクッと読めそうなものを手に取った次第。
タイトルには仰々しく「400の真実」とあるが、中身は警察官である著者の思い出や考えを思いつくまま書き連ねたツイッターまとめみたいな感じ。なので、体系だてた構成ではないけど実際に警官として勤務してる人の心の動きとか思ってることをブラックジョークを含めリアルに感じられる。
しかしフィクションの世界も現実の世界も、事件の現場というのは往々にしてクソであるのだなあ。。
アメリカの警察について書いてる本ってあんまりなくて、とりあえずサクッと読めそうなものを手に取った次第。
タイトルには仰々しく「400の真実」とあるが、中身は警察官である著者の思い出や考えを思いつくまま書き連ねたツイッターまとめみたいな感じ。なので、体系だてた構成ではないけど実際に警官として勤務してる人の心の動きとか思ってることをブラックジョークを含めリアルに感じられる。
しかしフィクションの世界も現実の世界も、事件の現場というのは往々にしてクソであるのだなあ。。
Veterans dayはveteranのための日だから良いんじゃないか。
戦争で戦った人も傷ついた人もどの時代に活躍した人もみんな含めその活躍を称賛する。(むしろ存命の人がメインの祝日だからWWⅠに寄せるのはそぐわないし。)そこには戦争の勝ちも負けもないはずなのに。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
Veterans dayはveteranのための日だから良いんじゃないか。
戦争で戦った人も傷ついた人もどの時代に活躍した人もみんな含めその活躍を称賛する。(むしろ存命の人がメインの祝日だからWWⅠに寄せるのはそぐわないし。)そこには戦争の勝ちも負けもないはずなのに。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
ちなみに私の場合、青空→ツイッタ→支部の順に完成していくので、最終はピッシブの絵を見ていただけたら嬉しいです
ちなみに私の場合、青空→ツイッタ→支部の順に完成していくので、最終はピッシブの絵を見ていただけたら嬉しいです
ありえないシチュエーションでも虚無から糧を作り出すのが我々オタクの仕事なのでね
ありえないシチュエーションでも虚無から糧を作り出すのが我々オタクの仕事なのでね
で、素直に相談した当時の曹長が良い人で、「(そりゃあ同じ場にいてもじっと黙って他人とコミュニケーション取ろうとしない人間が上手くいわけないでしょうよ)」と言いたいのを「何言ってんですか(呆れ)」のひと言に包み込んだ上で、「まぁ…そうですね、鼻をつまんでみるとか?」「鼻?」「口をひらくってことです」「口」
で、素直に相談した当時の曹長が良い人で、「(そりゃあ同じ場にいてもじっと黙って他人とコミュニケーション取ろうとしない人間が上手くいわけないでしょうよ)」と言いたいのを「何言ってんですか(呆れ)」のひと言に包み込んだ上で、「まぁ…そうですね、鼻をつまんでみるとか?」「鼻?」「口をひらくってことです」「口」
いま私にしては超超珍しく旬ジャンルにいるはずなんだけど
えっ そうですよね
だって7月にゲーム発売されてDLCもまだこれから出ますよっていう
あわよくばイベントとか
御本とか御本とか
そういうのあるのかなって
pixiv
タグ見てみたんです
検索したんです
ダイソー店員
「そこになければないですね」
いま私にしては超超珍しく旬ジャンルにいるはずなんだけど
えっ そうですよね
だって7月にゲーム発売されてDLCもまだこれから出ますよっていう
あわよくばイベントとか
御本とか御本とか
そういうのあるのかなって
pixiv
タグ見てみたんです
検索したんです
ダイソー店員
「そこになければないですね」