Rootport
banner
rootport.bsky.social
Rootport
@rootport.bsky.social
240 followers 34 following 63 posts
Manga scriptwriter.
Posts Media Videos Starter Packs
X(旧Twitter)は、きっと少しずつ人が減って知らないうちに消えるものだと思っていた。今までのインターネット上のコミュニティがそうだったように。だけど、こうやってある日突然バグって落ちて、二度と復旧できなくて突然死するほうが「ツイッターらしい」気がしてきた…
X(旧Twitter)が落ちたので戻ってきました。
飛び出していけ
宇宙の彼方
君は完璧で究極の
ゲッター
よーし!マンガつくるぞ!!
美味しいおでんが食べたい
もう!!!昼じゃん!!!!!
サーバールーム見つけた
また新しい1日が始まる…
ハァ…

たまには俺だって「よるほー」したいし「なるよじ」してぇよ…
Xからの移民が増えておるようじゃのう…
たまにはこっちにも顔を出さないとね
サイボーグ化への第一歩を踏み出しました(※翻訳:インプラント用の金具を入れたよ)
ぜひぜひ〜!いうても私はもともと脚本原作の人間なので、ネームは素人です!勉強させていただきます!!
めっちゃしたいです!!!
画力なさすぎて白ハゲを描くだけで手間取るのでネームがクソ遅い。セリフとコマ割りだけなら1ページ7〜8分で終わるのに、そこから白ハゲを描き足すのに+30分くらいかかるorz
俺の心のなかの男子小学生が大喜びしている。
これはお昼ご飯に作ったアンチョビとキャベツのオイルソーススパゲティ。
(補足①大根の下茹で)
・大根の皮を剥いて食べたい大きさに切る。
・あれば米の磨ぎ汁、なければ米粒数個とともに強火で水から茹で始める。
・沸騰したら中火にして、串がスッと通るようになるまで煮る。目安として:今回の分厚さなら沸騰後およそ3分間煮た。

(補足②あわせ出汁の取り方)
・昆布は固く絞った濡れ布巾またはキッチンペーパーで表面を磨いておく。
・昆布を水とともに鍋に入れ、弱火でできるだけゆっくり加熱する。
・沸騰直前に昆布を取り出す。
・沸騰したら火を止める。鰹節を入れて2分ほど待つ。
・濾し器などで鰹節を取り除いて完成。
今回は常備している鷹の爪を使いましたが、代わりに生姜で煮ても美味しいと思います。
①鶏の手羽先は、ゴマ油を引いたフライパンでカリッと焦げ目がつくまで焼いておく。
②手羽先、下茹でした大根、ゆで卵、鷹の爪少々を以下の液体で煮る。
・鰹と昆布のあわせ出汁500ml
・日本酒120ml
・みりん90ml
・醤油30ml
※強火で沸かした後、とろ火で好きなだけコトコト煮る。今回は2時間煮た。