赤乃拾参
banner
rosso13.bsky.social
赤乃拾参
@rosso13.bsky.social
子育てとプラモとパソコンと自転車にグルグル振り回される昭和生まれ。雑食ガノタ。マクロス、ボトムズとかなら拾えます。無言フォローご容赦と、緩い付き合いが好きなのでいいねも無言フォロバもごゆるりと。
とりあえず完成とする。
機体マーキングが設定だと黒系なんだけど、デカールそのまま貼ったら
機体色のグレーに同化してしまい
白系のデカールにした。
#パトレイバー #ヘルハウンド #HMA
September 10, 2025 at 2:51 AM
そういえば載せていなかった、ガンダムアーティファクト第1弾再販のリベンジ。
Hi-νをノーマル塗装で。初版の時はシタデルコントラストで塗っていたので、
約4年ぶりのリベンジ。少しは成長したかな?
#ガンダムアーティファクト #筆塗り #シタデルカラー
August 10, 2025 at 11:21 AM
6月末に発売になったキタンクラブ・AIPルーデンス。
札幌近郊で売り切れそうになっていたが運よく回せた。
2か所でトータル5回回し、蓄光1・黒クリア3・赤クリア1で一応コンプ。
造形すごいねえ。
#AIP #ルーデンス #ガチャ
July 3, 2025 at 10:02 AM
Reposted by 赤乃拾参
7月2日はなっちんの日!
そしてトイズキャビンさんから
なっちん2.0の発売です!(10月)

詳細コチラ↓
x.com/toyscabin/st...

宜しくお願い致します!
June 28, 2025 at 11:15 AM
一応首都圏では今日発売らしい、ガチャのルーデンス。
クリアのを当てて塗るかなーと。

kitan.jp/products/lud...
AIP LUDENS -SIMPLE EDITION-|株式会社キタンクラブ
株式会社キタンクラブのカプセルトイ(ガチャガチャ)商品「AIP LUDENS -SIMPLE EDITION-」の商品詳細ページです。
kitan.jp
June 28, 2025 at 10:33 AM
そんなHMAさんの新作であるヘルハウンド着弾。
ヘリは初めて作ることになるが、やはり1/144。
置き場所の関係で小さいのが好きなのだよ。
#HMA #ヘルハウンド
June 28, 2025 at 10:29 AM
F-22Aに続いてHMAさんのF-16Jを。
同じ1/144でもPLATZさんのF-2Aと比べてそれぞれにいいところがある。
キャノピーが2種類(A/B型コンパチなので全部で4つ!)ついている豪華版。
金型の抜きの関係で成形が難しい、実機に近いバブルキャノピーを
再現した奴をチョイス。パーティングラインを消す手間はあれど、磨きの
練習にもなるしね。
#HMA #F16J #パトレイバー #筆塗り
June 28, 2025 at 10:27 AM
BlueSky、と言えば自分の中ではACECOMBAT 04。
主役機であるMobius1、20年の時を超えてようやく。1/144だけど。
尾翼のメビウスマークのデカール狙いで中古のたまごひこーき購入、
サイズが意外にもじやすとふいつと。
機首横のISAFマークはえらいことデカすぎだが。
#ACECOMBAT #F-22 #筆塗り #全塗装
June 11, 2025 at 9:36 AM
この前のアーリーガバナー・プロテクトギア仕様の話の続き。
JALのマイルがたまりJAL Pay経由でAmazonギフトに変換し。
ふと見ると「犬狼伝説・改」なる本が出たばかり。
これはアレか、タイミングか。
というわけで一気読み。なるほど。
#犬狼伝説 #ケルベロス
March 29, 2025 at 10:32 AM
くしくも似たような名前であるゼルベリオスも最後の仕上げ。
センサー部をハイキューパーツのミラーシール+UVクリアパテで。
#スーパーミニプラ #ボトムズ #青の騎士 #ゼルベリオス
March 17, 2025 at 11:38 AM
というわけで今日は通院日。
帰ってきてからヘキサギア・アーリーガバナーVol2の仕上げ。
レンズを赤くしてマシンガンを持たせたら、やっぱり
プロテクトギアにしか見えねぇ。
#ヘキサギア #アーリーガバナー #プロテクトギア
March 17, 2025 at 11:37 AM
うちの息子にこれを見せたら
「ケルベロス?」と答えるくらいには似ているらしい。
ちなみに息子は9歳です。
#ヘキサギア #ガバナー #プロテクトギア
March 14, 2025 at 9:05 AM
部屋のプラモ棚を整理したのだが、少し埃を被ったシタデル導入以前に素組みしたスーパーミニプラのゼルベリオス。
思い立って全塗装完了。
あとはトップコートとセンサー部の処理。
金属が擦れそうな場所を重点的にドライブラシ。
#ボトムズ #青の騎士
March 13, 2025 at 10:20 AM
ここ最近のオーバーロード気味な仕事の反動から一昨日早退。
昨日今日と休養に充てマインドフルネス。
実質2日で筆塗り全塗装完了。
#ガンダムアーティファクト #百式
March 7, 2025 at 8:47 AM
あとはひとしきり取り付けてヴァーニッシュを吹いて保護。1年2ヶ月越しのギブバース。
#F2Aスーパー改
March 3, 2025 at 5:30 AM
ACECOMBAT仕様を目指したがうまいことデカールが合わず、ほぼキットそのまま仕上げる。
武器関連は対艦番長フル装備。
#F2Aスーパー改
March 3, 2025 at 5:28 AM
細かな部分の塗り分けとデカール貼りでまた1日。
March 3, 2025 at 5:26 AM
ガンダムアーティファクトのZZから工具をしまわずそのまま去年から放置していたF-2Aスーパー改を仕上げる。洋上迷彩から全体的にウェザリング。
#ACECOMBAT
March 3, 2025 at 5:25 AM
ちなみに制作途中はこんな感じ。確実に見えなくなるところを手抜きしたらもう少し速いんだろうな...
#ガンダムアーティファクト
February 25, 2025 at 2:06 AM
とりあえず3日で完成ガンダムアーティファクトのZZ。
雑な筆塗りだけど、500円でこんだけ遊べたらよしとする。
#ガンダムアーティファクト
February 25, 2025 at 2:04 AM
ほぼ一年ぶりの筆塗り。
ZZからスタート。
#ガンダムアーティファクト
February 21, 2025 at 10:51 AM
December 24, 2024 at 12:22 PM
デカール欲しさに買ってしまった大馬鹿野郎。1/72のメインは作りますいずれ。
#1/144スケール #エースコンバット
December 6, 2024 at 11:38 AM
人はなぜ、イヤホンを持っているのに
興味を持ってしまったら買い足してしまうのだろう...
#final
December 6, 2024 at 4:14 AM
ZIP で小学生の流行語特集を見ていた9歳息子。
「へぇ〜、今時の子供はこういうの好きなんだ。」

...え?
December 5, 2024 at 10:24 PM