バルデラマ
banner
roxy2000.bsky.social
バルデラマ
@roxy2000.bsky.social
37 followers 30 following 350 posts
ブラインドドールと出会った事で再びドール沼に沈んだ手芸好き。最近はドールアイの自作が可能な事を知って狼狽え中。 フォローお気軽にどうぞ!
Posts Media Videos Starter Packs
ピンク好きなので、弟の尋淵くんを含めピンク色の服を着る住人が増えて嬉しい赤兎ちゃん

#虫虫カフェ
#龍と出会い夢
#PENNYSBOX
Cooze:悪魔角の怠惰ちゃんをお迎え
ピンク肌なので、手持ちの材料で『銀河特急 ミルキー⭐︎サブウェイ』のチハルちゃんにどれだけ寄せられるかチャレンジしてみた
服は1/6サイズのシャツ、靴はリカちゃんクリアシューズコレクションのクリアブーツ(かなりきつめだけど何とか履ける)
もうちょっと髪が長ければ完璧だ

白肌の強欲ちゃんか灰肌の傲慢ちゃんで、相方のマキタ…じゃなかった、マキナちゃん風コーデもできそうな気がしてきたぞ?
「フーマはサモエドでヴァンはボーダーコリーらしいんだけど、キツネとオオカミぽいって言うか、2人とも格好いいんだよな」
「別にいいんじゃない? マルっちだって自称ドーベルマンだけど、うさぎさんみたいで可愛いし」
「だからうさぎじゃねーし…そんな触るなし…」
(元野良の保護猫と言われていたマルチェロがうさぎさん扱いされても無抵抗とは、友達の存在は大きいものですねえ)
マウントを取りたいマルチェロ君

「見ろ、アタッチメントのケモミミを付けると1番背が高くなるんだぜ」
「比較対象に垂れ耳の俺をチョイスする辺り、自信のなさが透けて見えるんだが…」
「何か言ったか?」
「いや、何も」
「あ、マルっち可愛い! うさぎさんだね!」
「うさぎじゃねえ! ドーベルマンだよ💢」
(うさぎじゃなかったんだ…)
(ずっとうさぎだと思ってた…)
(可愛いという評価はスルーなんだ…)
衣装の制作を仲介した先から、新作だというダウンベストのモニターを依頼された
朝晩はそれなりに冷え込む時期の読書に重宝するので、レビューを終えたら買い取ろうと心に決めるレヴィ

#砕星軌跡
カボチャを使った季節限定メニューは順調に出ているが、原料の供給スピードの方が速いらしく、順調にカボチャに侵食されているカフェ

#虫虫カフェ
#呦呦鹿鳴
#PENNYSBOX
ステージ衣装の着心地が意外とよかったので、普段着にしてみた魔王

#綿綿の異世界冒険
#砕星軌跡
捌いて欲しいと持ち込まれた魚がどう見ても古代魚ダンクルオステウスで、流石にビビるシェフ
でも捌いたし美味しかった

#虫虫カフェ
ベース、アコースティックギター、エレキギターの個性豊かな3ピースバンドで町民文化祭のステージに乗り込む
曲は秋の味覚を礼賛する「クリアン」

#虫虫カフェ
#綿綿の異世界冒険
#龍と出会い夢
#PENNYSBOX
ゲームをするお気楽組

「分かるか? 無線でコマンド入力できるお前にコントローラーで対峙するしかないロートルの絶望が」
「いつもそう言うけどさ、マルっち、ボクよりずっと強いじゃない」
「エド…ハルミンに仕込まれりゃ、嫌でも上手くなるっての。一度対戦してみたらどうだ、ボコられて終わりだろうけど」
「へえ、ハルミン強いんだ。意外」
「子供の相手してた時期があったからな」
「…マルっち?」
「バカ言え、オレの方がずーっと上だ」
「えー、いちいち年寄りアピしちゃってるけどさー、実はフラさんよりも年下でしょ?」
「何だよその反応の差」
「以前から登場だけはしてましたが、改めまして、マルチェロの保護者のエドアルドです」
「そういうのは冗談でもやめろ」
「エドは主に経理を担当していて、見ての通り穏やかな性格なんだが、勘定科目を間違えるとガチ切れするから注意してくれ。設備更新時の廃棄物処理とか、稟議書に建設仮勘定としか書いてなかったとしても、事前に確認した方がいい」
「やけに具体的なんですが…」
「折箱に突っ込む勢いで詰めてたからだろ。てゆーかフラさん、固定資産除却損とか、ジレに分かんのか?」
「うーん、よく分かんないけど、ハルミンが怒ると怖い事は分かった」
「…ハルミン?」
ゆめかわピンクな衣装も仕上がる
キラキラというよりファンシーな感じになったが、オーナーには好評な模様

#虫虫カフェ
オーダーした衣装が届いたので早速試着していた所、「ステージ楽しんで下さいね」と書かれたメモが入っているのに気付き、胸が熱くなる尋淵くんと魔王

#綿綿の異世界冒険
#龍と出会い夢
#PENNYSBOX
エクステでキラキラ度を増量しようと材料を注文したら、サイズを間違えたらしくやたら長いのが届き、これはもうラプンツェル…と思うオーナーともう1人のバリスタ

#虫虫カフェ
昨年、木から落ちたどんぐりが鹿さんの蹄に挟まる重大インシデントが発生した為、今の時期は掃除に気合が入るバリスタ

#虫虫カフェ
#呦呦鹿鳴
#PENNYSBOX
いじられ続けるヴァン

「ヴァン、『賃金』って10回言って」
「賃金、賃金、賃金、…(中略)…、賃金、賃金!」
「じゃあ、これは?」
「前立て!(即答)」
「…えっ、ここってそういう名前? マジでか、考えもしなかった」
「何かごめんね、自分は服を着ないのに前立ての綺麗な仕上げ方を四六時中考えてる後輩に毒されてて」
「大丈夫なのか、そのフラさん」

このネタをやりたいが為に、前立ての表現があるデニムパンツを縫いました
反省はしていません
ルチアーノ以外のシチリアの追憶ヘッドとメガロマリア女性ボディの組み合わせテスト結果を記録してみる
エドアルドとマルチェロはヘッド内側のパーツを削らなくても接続可能
一方、フェデリコは以前に投稿した画像よりも更にパーツ上部を削る必要あり
少年カスタムとしてアリだと思うのは共通

エドアルド←育ちよさそう
フェデリコ←優等生っぽい
マルチェロ←小学生だな?
「…フラさん、アレを口説いてたって聞いたんだけど」
「野望を果たせる可能性があったから試しただけっス」
「この前もだけど、何でそういう世界観になるかな…って、もしかして、これも手芸関係?」
「一度でいいからピンクのヒラヒラした服を縫いたいと思っていたんだが、フーマには拒否られたから、体格が似ているアレに声を掛けたんだ」
「そして、完成したのがこちらのワンピースです…着ませんけど…縫っているのを見るのは楽しかったので、供物として飾っておく事にしました…着ませんけど…」
「うん、ラインが素晴らしい。フリルも綺麗に縫ってあるし、非常にドラマティックな仕上がりだね」
「『ソー○ング・ビー』か』
プロポーションは自分に近いが実際の所はスリムな体型の兎さん達がより近縁であるミンミンについて助手が勘違いしないよう、先手を打って紹介するリリ
…但し、成功したかどうかは怪しい

#綿綿の異世界冒険
#ボニーバニー
キラキラでピンクな布の調達を試みたもう1人のバリスタが、ゆめかわでピンクな布を買ってきた
成人男性向けの柄ではないが、クカカ族はそこそこの歳でも他人種には女の子に見えるらしいので、まあヨシ!と思うバリスタ

#虫虫カフェ
食欲の秋だからか、日替わりランチがラーメンの日は大体の常連が顔を出すカフェ

#虫虫カフェ
#呦呦鹿鳴
#PENNYSBOX
ふと思い立って前髪を上げたら学生達に眉毛が可愛いと褒められ、満更でもない魔王

#綿綿の異世界冒険
#ボニーバニー
#萌獣魔法
#PENNYSBOX
中秋の名月が雨で見えないなら、雁月を食べて、オオミズアオ(英名Luna Moth)系モスをモスモスすればいいじゃない

#モスのいる日常
「肩に乗せられるなら横抱きもできるでしょという事でこうなったんですが…すみません…重いですよね…」
「いや、普通に余裕だし、誰かと違ってじっとしててくれるからバランス取りやすいよ。…しかし、ホントにちっちゃくて華奢だな」
「すすすみませんちっちゃくて華奢で…」
「なあアレ、少しの間だけでいいから、俺に付き合わないか?」
「ふぇ?」
「フーマには断られたから、もうアレだけが頼りなんだ。その、なんだ…服のモデルに」
「あ、そういう…」

昨日のヴァンと同様、フラさんもこの状態でスタンドなしで自立している
つくづく凄いなメガロマリアボディ
確かメタルヒーローシリーズだったと思う

「昔の特撮ヒーローもので、小柄な相棒をこんな具合に肩に乗せてたキャラクターがいてね。いつかやってみたいと思ってたんだ」
「ぼくでよければいつでも協力するけど、これだと相棒感がちょっと足りなくない?」
「そうかな?」
「そうだって! アレから借りた翼をこうして、こうすれば…ほら! 色は兎も角としていい感じでしょ♪」
「うん、確かに相棒ではあるけど…これって鷹と鷹匠では…」

ちなみに、フーマは翼だけでなく所謂ももひきパーツも装着しているが、色がヴァンのボディと同じ黒の為、見事に同化する結果となった