@rrrrzzz.bsky.social
95 followers 75 following 5K posts
ひとりごと兼育児日記 R6.3生まれのわんぱく食いしん坊くるま大好きボーイを育てようとしています。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
R5年度の赤子ちゃん達フォローしたいです
R6も探してます
寝起き一発目からしゅうしゅうしゃ、ぼーしゃと囁いている
ちな普通の納豆は食いません
このふりかけはふりかけだけでも食べるし、おかずにもかけたがる
これうちも!!
3袋目!
最近のわが家でのヒット商品
これかけたらめっちゃ食べる
白米は基本元々ばくばく食べてくれるけど、お野菜摂って欲しいと思って作ったチャーハンとかの食べが悪いときにプラスすると完食してもらえる😂
あと試しに買ってみたご飯系のインスタント食べなかった時も…😂
お昼とかにしんどすぎてお野菜ほぼ用意できんかったな…って時とか、今日のご飯絶対野菜のおかず食べないよな…って時もこれかけといたらとりあえず野菜とれたやろという気持ちになれる……😌
うちの子が納豆好きなのもあるかもだけど…
あとドライ納豆だから、においつわりつらくてもこれなら食べさせてあげられる…😇
昨日審査出したLINEスタンプもう通ったぜ
もうすぐ先輩のとこ2人目産まれるけど3歳の子であんなわちゃわちゃならもう1人むりぃって気持ち
うちも今日手繋ぎ断固拒否、リードも持たない、枝は持つだったから
無理無理言ってたら一生無理なのでまあ30になるまでには産むよ…
体育館の床で寝っ転がって寝ようとしてた割に車でも寝ないし家帰ってきても寝ない
はたらくくるまを見に行ってきた
昨日運動会のご褒美で光る音が鳴るパトカーを買ったのでパトカーの前で撮った写真が1番にこにこ
先輩家族も来ていたので一緒に遊びたかったがほぼ2歳違うので全然遊べなかった
なのに1学年差なのまじ?
昨日姪が独占してたソファーを重点的に不快感を糧に掃除が捗る捗る
当たり前のようにソファーでマック食うし
小6で厄を落とすってなにって言われましたが
小4にも言われたが
こういう教養ってどう身につけさせてあげたらいいんだろう?本人の資質?
姪っ子小5、小3だと思ってたけど
小6、小4でした
身長もう抜かされそう
父が190越えらしいのでぬかれるのは確定
なるべくZAのネタバレを見ないようにしてる(全然気にしないでポストしてね)けど、あたいが始めたとき有益な情報もう流れてこないんじゃないかと戦々恐々
訂正→祖父母ひい祖父母
これから結婚する人へ
祖母祖父母の地域でへんなお祭りあるか確認しましょう
ド田舎からよりド田舎のるちゃんより
年長さん見るだけで涙が溢れそうになった
今はこんなに赤ちゃんなのに、あんなにできるようになるんだろうか
お箸2歳頃~って商品みて焦ったけど調べたら3歳ぐらいからが一般的っぽい??
運動会頑張りました
開会式お利口に立ってられました
かけっこ3人で走って2位
親子競技はひっくり返ってイヤイヤ1歩も進まず
パパとダンスはなんだかんだ
新居に引越して1年
早かった
まだハウスメーカーと揉めてますが
引越しー!引越しー!
迎えに行ったときに、園ではいいませんよ!って言われたけどバイバイして車まで歩き始めたらすぐばかって言いました。
こんなんでいいかな…
去年のポストいいこと呟いてんね
Twitter改悪だけどさっきTwitterで「子どもがいない自由より子どもがいる不自由が幸せ」とパパが書いたと見ていいなぁと思いました。
だってさ姪、人んちでも知らんやつとずっと通話繋いでるんや
ずっとスマホいじってるならアパート帰してよくないか?息子と遊びたいって口だけ言う
あと最近息子の口ぐせでばかばか言うの絶対いじる…
義家族いじるの大好きやけん嫌だ…………
運転会義母来れなくなった←🙂
でも義母と来る予定だった姪(12歳)はくる←🤔
しかも大人いないから一緒に連れてかなきゃいけない←😫
午前中で運動会終わるのでそのまま夜の親戚の集まりまで姪が家で遊ぶ←😥
息子眠そうにしたら早く帰らせてもらおうと軽く言ってみてるけど…
義姉は姪(10歳)のほうのバスケにいくのかな
いつもは病み上がりケロッと元気になってるんだけど
今回はかなり体力落ちてるのか、珍しく車乗るのイヤイヤで保育園も毎日泣きながら、帰ってきたら眠くて泣きっぱなし
ごはんだけ泣き止んで食べる
機嫌よく笑ってる姿を見てないから余計心配になる
最近言葉まねっこしてくれることがあってかわいい
言えてないけど
覚えてないけど
グラウンド解放に連れてきたいけどあれ結構直前に決まるし
たしか日曜日とか祝日のイベントない日だから旦那と一緒に行くの難しいし
あたいも博多辺り運転したくないし電車で行くしかないし
なかなか厳しいなー