Ryuji@KeepRolling!
@ryujik.bsky.social
11 followers 5 following 680 posts
つれづれなるままに ⚽川崎フロンターレ🐬 ⚾千葉ロッテマリーンズ 📺ゴリパラ見聞録 📺水曜どうでしょう、ハナタレナックス 📺ブギウギ専務 📺️水曜だけど土曜の番組🎭TEAM NACS 🎤上杉周大 🎥カメラを止めるな!🎬 プロフィール写真は藤田可菜さんとのツーショット💕
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
関東のゴリパラキッズにお知らせです。
「第22回関東ゴリパラキッズオフ会」を11月29日(土)に東京・高円寺の「スポーツ居酒屋KITEN!」にて開催します。
詳細は画像をご覧下さい。
たくさんの方のお申し込みをお待ちしております。

#関東ゴリパラキッズオフ会
#ゴリパラ
都一で平焼の肉玉(800円)
美味かった✨️
#熊本
#お好み焼
#都一
清水戦
今日はここから
戦いは続く
俺たちは歩みを止めない
#frontale
長野で買ってきました。
全国展開するんかな。
3日連続Jリーグスタジアム探訪。
長野Uスタジアムにて長野vs讃岐。
こちらも良いスタジアム。シャトルバスで15分ならノーストレス。スタグルも種類豊富。
日本三大佛のひとつ
高岡大佛
馬がお濠端を散歩してた😊
晴れていたら雨晴海岸に行こうと思ってたけど、どんよりした曇り空なので高岡城址へ。
場内に動物園があり自由に見学できた。
フロンターレ敗退の傷を富山湾食堂のキトキト盛りで癒す。
美味い。

でもやっぱり落ち込む...
Jリーグスタジアム探訪。
金沢ゴーゴーカレースタジアムにて金沢vs沼津。
素晴らしいスタジアム。広島がJ1仕様なら金沢は地方スタジアムの標準になっていい。メインとバッグでACL基準も満たしているし、ゴール裏はオールスタンディングだがこれでいいのだ。アクセスもシャトルバスで15分。ノーストレス。
スタグルも安くて種類豊富なのがいいね。あとはドリンクの回転を速くすればOK。
Jリーグスタジアム探訪。
栃木市シティフットボールステーションにて栃木Cvs奈良。
新しくて綺麗だけどいかんせん狭すぎる。1万人とまでは言わないが、7、8000人をコンスタントに受け入れられるゆとりは欲しいかな。今の構造なら入退場がパンクする。
ピッチは近くて最高なんだけどね
ルヴァン杯準決勝1st leg柏戦
今日はここから
タイトルを争うその舞台に立つために
今日で大勢を決めようぜ!
#frontale
川崎駅前の人気店、ニューともちんラーメンへ。チャーシュー麺(980円)。
ちゃん系ラーメンって知らなかった。
喜多方風の甘めスッキリしょうゆ味。平打ち麺が程よく馴染んでる。
チャーシューも薄切りだけど食べ応えあり。
美味かったなあ。また来よう。
#麺スタグラム
#ニューともちんラーメン
新津で夕食の駅弁、越後湯沢でおやつの笹だんごが配布された。
新津の駅弁は鮭とにしんの親子共演にゲストがのどぐろさん。
とっても美味しかった✨️
笹だんごは3つも。
しかも3つともあんこだ!(当たり前)

さすがに疲れたな(笑)
越後湯沢で最後の休憩。
この後は上野まで一切ドアは開きません(笑)。
どんなに抗議の挙手をしても無視されます(爆)。

そういえばこのツアー、時間的にははかた号と同じぐらいだな。
新潟には寄らず新津で小休止。
羽越線久々に完乗。
ツアーも8時間経過。新幹線なら東京から鹿児島中央まで行ってるね。
鶴岡で長めの休憩。
改札を出てしばしゆっくり。
だだちゃ豆入りの笹かまぼこが魅力的でつい買ってしまった。
青森からまだ300kmぐらいだから東京−名古屋にも満たないのか。
秋田で小休止。
3時間さすがに眠かった💦
秋田出発後に駅弁が配られた。
サキホコレ弁当。美味かった。
青森は屈指の終着駅。
連絡船の名残りがまだ残っている。
今回の旅のメインイベント。
青森から日本海側を通って上野まで行く臨時列車乗りつぶし。
※写真は夜行になってますが昼行です。
あたおかな同士が集まってます。
だって14時間電車に乗りっぱなしなのですから。
7両編成ですが最安プランの客で固められて窮屈ですわw
青森でサンマの寿司たらふく食べてホテルでゆっくり。
サンマの寿司は年に一度は食べておきたいのです。
梅肉美味かったな✨️
川部着
五能線久々に完乗
青森に向かいます
夕陽に照らされた岩木山がカッコいい。
津軽鉄道の終着駅、津軽中里。
前来た時は木造の渋い駅舎だったけど、すっかり雰囲気変わっちゃった。
先に行くことのない線路がもの悲しい。