banner
s0kh.bsky.social
@s0kh.bsky.social
72 followers 64 following 750 posts
広く浅くつぶやく場所を求めて来ましたが偏ってる
Posts Media Videos Starter Packs
ラ・ラ・ランドブチ切れ勢のキャビンぶちギレ率を知りたい
テリファー0を見るなら2、3と続けて見た今しかないと思っているが腰が重い。気合いが必要…。グロゴアならどこまでもいけると思ってたけど間違いだった。なんでじゃろ??苦しむ時間が長いからとかかな
ピエロとクラウンって意味が違うんだ知らなかった……
大の字に寝転んで手足をわしゃわしゃする雪遊びをやってたシーンはクリスマス感があってよかった。あれ好き。
しかしなんだかんだでぐちゃぐちゃなイケメンを見れたのはうれしいのであった。なんか悔しいなぁ……

まだまだギャグにならずに真面目にゴアやってるのは偉業。えらい。4作目もがんばってください!
怖さそういう系か~~。ヒステリック(パニック発作?)になったり精神病的な幻覚幻聴、テロ…と視聴者の身に覚えがありがちなやつだし、インタビューを求めてたあの、事件に興味があってなんなら憧れてるようでいて最も理解から遠い嫌~~なタイプの人とか、手のひらクルクルおじさんとかなんかそういう…こういうやつかぁ…………。屋敷系も頑張ろうとしてたね。
顔面ボロボロ女もすごい気持ち悪い、気持ちいい気持ち悪さじゃなくて一直線にキモい。あんた怖くないんだよ。2の可愛いピエロちゃんはもう出ないんすか?
3作目

ごめん残り15分くらいで寝た
セックスは!要らん派!!キーー!なんだあのクソ女!途中イライラがすごい
シエナの話すぎてアートの存在感がやや弱いか?相対的に平凡かむしろチープなような…。Cパートも無い。サンタコスチュームの見た目はいい。
怖さの種類が難しいのと、やたら下ネタが多い。
Reposted by そ
かっこよすぎる

「普通、人は死ぬ前に『あれをやっておけばよかった。これをやっておけばよかった』と思うものだろうが、わたしが死ぬ時は『わたしは自分が作りたいと思った映画を全て作った』と自分がやったことを考えるのに忙しすぎて、死んだことにも気づかないだろうよ」

『メガロポリス』大赤字で「文無し」になったコッポラ監督、腕時計コレクションを売却
www.cinematoday.jp/news/N0151507
『メガロポリス』大赤字で「文無し」になったコッポラ監督、腕時計コレクションを売却|シネマトゥデイ
巨匠フランシス・フォード・コッポラ監督(86)が、1億2,000万ドル(約180億円)の私財を投じた映画『メガロポリス』が大赤字となったため、貴重な時計のコレクションを売却することになった。
www.cinematoday.jp
広告入る仕様になってから初のアマプラだったけど許せるレベル👌ホラーを見てたからか和ホラーの広告だった。タイミングも悪くない。もっとストーリーとかムードとか途切れない緊張感がウリの映画ならアカンのかな
共感的な創りで驚いた。前よりリッチだしこなれて小洒落たかんじで断然見やすい。B級想定してたのにA~S級出てきた。オープニングからかっ飛ばしてアート出るしゴアいし、既にそこそこおなかいっぱいなかんじから始まって「終わらない惨劇」とは言い得て妙。
謎の女の子、怖可愛い。主人公家族もみんな頑張ってるしお友達もいい子。前作のキャラも出たりきちんと続き物になってるし満足度が高い
相変わらず殺し方という点ではあんま好みじゃないのが残念なところ。アートとは趣味が合わん、ほんま悲しい
むしゃくしゃした気持ちだから見たんだけどピッタリで元気出てきた。グロゴア最高!
テリファー 終わらない惨劇

長かった…!!前作より1時間弱も長いんだこれ
ミーガン2.0来た?アイエェアマプラ見放題ナンデ?か、金を取れーッ💦
常人仮面も本編はひとまず完結か。最初のギャグのテンポに惹かれてたけど段々シリアス一辺倒になった
MUSE 34話、最終回目前なのにわけがわからんくて草。この話どこに向かうのー
それだーーっ!
Reposted by そ
一般映画オタク向け未知の映画カタログとしての名シーン集
・サメ花火
・ガーナアーリア人誕生
・爆発トイレ
・必殺恐竜拳
金ローの名シーン集をサラッと見たけど期待してたのと全然違った。未知の映画のカタログみたいなものを期待してた。あと名シーンをポンと切り取られて感動しますって言われても文脈や前提がわからんので感情が無
Reposted by そ
ウキウキで確認したら間違って2作目だけ録画してた、とほほ…。来月にBS放送があるから録画できるといいな。最近電波の調子が悪くて心配
RRRをミリしらでちょっとずつ見てる
ひでぇ話(※悲劇)!そして怖!!!スーパーパワーとかでなく素の人間がアレ!?血はチョッットだけ🤏なのに骨折音や打撲音がボキのゴッキゴキでえぐ。映倫なんぼですか?Gだ……。フィジカルとメンタルどっちも仕上がってんの怖ぇよ
プチ積読コーナーをなんか小洒落たふうに作りたいんだけど床抜けそうな過激な参考しか見つけられん。本棚ーッ!マイ本棚にぼんやりとした不満があるんだよ
デルトラクエストで「王様(身分の高い人)がお隠れになる」を覚えた。わからんて
インスタのアイコン変わってよねって話を探したかったんだ。グラスモーフィズムっていうのかな?なんかそんな風だ。何年か前に今年はニューモーフィズムが流行る!ウォォ!っていうのがあって、そんなにすぐすぐじゃなかったけどまぁじわーーっとスキューモー?立体的なデザインがまた増えてきてる印象