斎藤清水
banner
s4itousimizu.bsky.social
斎藤清水
@s4itousimizu.bsky.social
COC6,7版をやっています。男性。社会人。エモイシナリオが好きです!たまに音楽を作ります。 https://skeb.jp/@S4itousimizu ハイパーインストマン Booth:https://mrm3344.booth.pm


https://profcard.info/u/PSI6bFgEyhg6oEcK9J6v71c34dw2
ツイッタランド落ち落ちの実..!
March 10, 2025 at 3:33 PM
dim7を使ったボイシングのアイデアあまりに便利すぎて驚愕してます。
この子ギターのためにあるコードでは..?
January 8, 2025 at 3:14 AM
去年の頑張りは無駄じゃなかった...!
January 7, 2025 at 11:10 AM
楽譜読めるようになった自分がすごすぎて驚くマンです
January 7, 2025 at 11:10 AM
コード理論わかったので覚醒しました
January 7, 2025 at 9:20 AM
円柱の中の円柱難しくてモチベが...
January 7, 2025 at 12:47 AM
全然絵が描けていない..
時間がなかなか..
January 7, 2025 at 12:08 AM
January 6, 2025 at 11:24 PM
この1秒未満のために2か月ぐらいの練習を要しそうです..!
January 6, 2025 at 10:23 PM
普通に弾けないですね..普通に..
January 6, 2025 at 10:22 PM
アウトサイドピッキングとてもむずかしい..
January 6, 2025 at 10:11 PM
アウトプットやったらそっちだけやっちゃうのがなーです..
January 6, 2025 at 9:53 PM
アウトプット主体で行き詰まった経験もあるし間をいい感じでとりたいですよね..
座学のインプットしないとdrop2を覚えられなかったわけですし...
January 6, 2025 at 9:53 PM
世に出せてるのに少ないしもっともアウトプットしたいですー!
January 6, 2025 at 9:51 PM
ピアノアレンジもう一回勉強したら作曲できそうです..!
January 6, 2025 at 2:31 AM
うたものの次のアレンジゴリゴリのartcoreになりそう🧐
January 6, 2025 at 2:31 AM
繰り返しのフレーズ作っちゃう癖があるので自分で繰り返しは使わない縛り作るといい感じです..!
悪い癖は縛りまくるがきちですね!
January 6, 2025 at 2:30 AM
一旦絵と音楽に絞ろうかなーです..
色々多すぎて..
January 5, 2025 at 10:16 PM
ジャズの場合はコードトーンがテンションも含んで複雑だし、重ためなテンションでも受け入れられそうだけどポップスの場合は全部弾くと重たすぎる気がしますね。
だからギターは2音や3音でコードを抑えて展開を作るのですね。やってることはメロディから作るのとボトムから作るの間を少ない音で作ってるわけですか..!
January 5, 2025 at 10:10 PM
なるほど..
弾き語りの上にメロディを置くようなのもヴォイシングとしてあってボトムから構築するかメロディから逆算してコードを作るかは曲に合わせて変えられると..!
January 5, 2025 at 10:08 PM
わわわわわわかったー..!
drop2とdrop3めちゃくちゃ理解しました!!!!
これ半年ぐらい続けたらコードの神に慣れる気がします..!!!
January 5, 2025 at 9:38 PM
ベースラインはすぐに思い浮かぶしそれ以外さえできれば何とかなりそうですね
January 5, 2025 at 5:11 PM
休憩!
January 4, 2025 at 11:52 PM
drop 3
January 4, 2025 at 11:40 PM
ベース音だけ弦を1つ下にして抑えるんですね..!
かしこくなりました..!
January 4, 2025 at 11:10 PM