インバウンドはどこも同じだ
インバウンドはどこも同じだ
鹿児島・指宿へ 打合せに行ってきます
鹿児島・指宿へ 打合せに行ってきます
明日から校名が変わって初の入試
年に数回キャンパス内に入れない日
凍える寒さ 無事に2日間終わりますように
ガンバレ受験生📣
学生の頃、バイトで入試監督をしたのを思い出す
明日から校名が変わって初の入試
年に数回キャンパス内に入れない日
凍える寒さ 無事に2日間終わりますように
ガンバレ受験生📣
学生の頃、バイトで入試監督をしたのを思い出す
やっと綺麗に見えた
やっと綺麗に見えた
あと4日
年末となかなか感じられません
左 12/28 16:36 右 12/26 16:17
あと4日
年末となかなか感じられません
左 12/28 16:36 右 12/26 16:17
あと8日
あと8日
紅葉🍁もいよいよ終わりかな
紅葉🍁もいよいよ終わりかな
大雪/熊蟄穴(くまあなにこもる)
月齢13.9 2024年最後の満月🌕
大雪/熊蟄穴(くまあなにこもる)
月齢13.9 2024年最後の満月🌕
もう幾つ寝るとの頃になった
一年が早い
もう幾つ寝るとの頃になった
一年が早い
イチョウ並木 全開 イチョウ三昧
東科大と呼ぶのか科学大と呼ぶのか、イマイチパッとこないなぁ
イチョウ並木 全開 イチョウ三昧
東科大と呼ぶのか科学大と呼ぶのか、イマイチパッとこないなぁ
界隈=あたり一帯の意味で使っているが、
新語・流行語大賞によると、今どきは、界隈=仲間・近い存在・共通の人々となるようだ
界隈=あたり一帯の意味で使っているが、
新語・流行語大賞によると、今どきは、界隈=仲間・近い存在・共通の人々となるようだ
数日でかなり色付いてきた
数日でかなり色付いてきた
校名が変わっても(東京工業大学→東京科学大学)
工大祭
昨日からの雨も上がり大盛況
工学・科学・化学分野を学ぶ学生が多く模擬店の名称も面白い
校名が変わっても(東京工業大学→東京科学大学)
工大祭
昨日からの雨も上がり大盛況
工学・科学・化学分野を学ぶ学生が多く模擬店の名称も面白い
日中は暑い。
10/2の夕暮れ富士
日中は暑い。
10/2の夕暮れ富士
山中湖→花の都公園
10時過ぎから小雨模様
湿度は高めも涼しい。
山中湖→花の都公園
10時過ぎから小雨模様
湿度は高めも涼しい。
富士宮→富士スピードウェイ→三国峠→山中湖
熱波との闘い 笑
WEC FIA世界耐久選手権第7戦 富士6時間耐久レース
超々久しぶりのプロトタイプカーのレースを堪能
重低音が五臓六腑にしみわたる。
富士宮→富士スピードウェイ→三国峠→山中湖
熱波との闘い 笑
WEC FIA世界耐久選手権第7戦 富士6時間耐久レース
超々久しぶりのプロトタイプカーのレースを堪能
重低音が五臓六腑にしみわたる。
富士宮→富士スピードウェイ→三国峠→山中湖
熱波との闘い 笑
WEC FIA世界耐久選手権第7戦 富士6時間耐久レース
超々久しぶりのプロトタイプカーのレースを堪能
重低音が五臓六腑にしみわたる。
富士宮→富士スピードウェイ→三国峠→山中湖
熱波との闘い 笑
WEC FIA世界耐久選手権第7戦 富士6時間耐久レース
超々久しぶりのプロトタイプカーのレースを堪能
重低音が五臓六腑にしみわたる。
寒川神社→駿河湾沼津サービスエリア→まかいの牧場→富士宮浅間大社
暑い日ながら、朝霧高原はやや涼しい。
駿河湾沼津サービスエリアの生シラスは身も大きく絶品でした。
明日は、メインイベント
WEC FIA世界耐久選手権第7戦 富士6時間耐久レース
寒川神社→駿河湾沼津サービスエリア→まかいの牧場→富士宮浅間大社
暑い日ながら、朝霧高原はやや涼しい。
駿河湾沼津サービスエリアの生シラスは身も大きく絶品でした。
明日は、メインイベント
WEC FIA世界耐久選手権第7戦 富士6時間耐久レース
まだまだ暑い🥵
まだまだ暑い🥵
夕焼けも富士山🗻は見えず
夕焼けも富士山🗻は見えず
オープンキャンパスもおわりひっそり
オープンキャンパスもおわりひっそり
洗足池界隈
洗足池界隈
洗足池界隈
猛暑
洗足池界隈
猛暑
バックムーン
The Old Farmer's Almanac=Buck Moon/男鹿月 iPhoneしか持っていなかったので綺麗ではありませんが、池に写る満月
バックムーン
The Old Farmer's Almanac=Buck Moon/男鹿月 iPhoneしか持っていなかったので綺麗ではありませんが、池に写る満月