たまご
banner
safetyclerk.bsky.social
たまご
@safetyclerk.bsky.social
身辺雑記
従来の業務のやり方に課題があってそれを改善するのは良いのだが、現状把握と実態調査を行ったうえで統一的なルールを然るべきタイミングと方法で出さなきゃいけないわけで、個別の事案でゲリラ的に騒いで特段の権限を持たない一担当者を責めたって解決するものでは無かろうに。
しかもどこの馬の骨か分からん信頼関係もできてない段階でそういうやり方をするのは拙速に過ぎ、無駄にストレスを増やして業務を滞らせるだけだわ。
・担当業務の範囲外のことで杓子定規に口を挟む
・具体的な指摘内容を言わず、自分で考えろと丸投げする
・口出しした内容に責任を負う気が無く、是正内容の可否の判断から逃げる
・しかも中途で入社したばかりのポッと出であり、人間関係が全く構築されてない状況

久々にこういう人物に出くわし、期限が迫る中で業務がストップしてしまい、ブチ切れかけているので愚痴を吐き出してアンガーマネジメントを図ることとする。
May 27, 2025 at 2:32 AM
・担当業務の範囲外のことで杓子定規に口を挟む
・具体的な指摘内容を言わず、自分で考えろと丸投げする
・口出しした内容に責任を負う気が無く、是正内容の可否の判断から逃げる
・しかも中途で入社したばかりのポッと出であり、人間関係が全く構築されてない状況

久々にこういう人物に出くわし、期限が迫る中で業務がストップしてしまい、ブチ切れかけているので愚痴を吐き出してアンガーマネジメントを図ることとする。
May 13, 2025 at 2:21 AM
Reposted by たまご
出張先には思えないところに出張中
March 11, 2025 at 8:38 AM
ここ数週間後頭部に瘤ができていて触れると痛みがあったのだが、先ほど穴が開いて血漿がドバドバ出た。
結果的に脳疾患では無かったようで良かった。
March 11, 2025 at 3:53 AM
クソマニアの度し難い暴言(2度目)にブチ切れて当該LINEグループ怒りの無言離脱

からの

穏当な方から様子伺いが来たので↑を厚さ1kmのオブラートに包んで伝える大人仕草。
March 6, 2025 at 9:59 AM
チョマッテチリトマヤバーイ
February 25, 2025 at 3:37 AM
ハイブリッド車はバッテリー上がりの救援に使えないというのを知って一つ賢くなった。

バッテリー上がりの車の周囲にハイブリッド車しかなく、ガソスタやロードサービス呼ぶのも会計的な諸般の事情で難しく、結局自宅からガソリン車を走らせてきて一件落着。

ジャンプスターターを用意しておかねばならぬかも知れぬ。
February 13, 2025 at 4:57 AM
公園&公園
February 4, 2025 at 6:13 AM
嫁さんに頼まれてTOQBOXを追っかけるという妙なことになっている
February 4, 2025 at 5:47 AM
三田→勝田台→日暮里→津田沼

よく寝れた。
January 15, 2025 at 4:05 PM
大崎界隈で就職が決まり上京するので家探しという話を聞き、23区内なら西大井辺りが案外安くて便利なんじゃないすかね、などと言ってみた。
January 6, 2025 at 11:55 PM
この年末は発注側施工監理の真似事がメインタスク。
何の資格も免許も持ってないけど施工監理みたいなことしてる。
December 27, 2024 at 10:33 PM
職場の模様替えで電話回線を移設したところ、やって来た作業員さんが東邦電機さん。
せっかくだから信号機や合図灯もつけてもらえばよかったw
December 26, 2024 at 2:22 AM
少しでも急ぐために特急券を買った直後に人身事故が判明してしまい。

運転は継続してたので急ぐのを諦め、在線表示を駆使して楽なルートを選択した結果、新橋〜赤坂見附で立った以外ぜんぶゆったり座れた。

とても便利なアプリなんだけど、そのうち使えなくなる可能性が出てきていて残念。
December 24, 2024 at 11:36 PM
定期券と身分証明書一式を入れてあるカードケースを家に忘れてきてしまった。
朝イチ会議なので取りに戻る時間は無い。

電車代が痛いが、今日は身元不明者となるので妙な開放感。
December 22, 2024 at 10:46 PM
最近の渋谷界隈いつもこう。
December 20, 2024 at 5:26 AM
業務都合により出勤1h上げ。意外と電車の混雑が変わらず、しかも本数が多いのでドアドアが短縮になる。
なかなか良いのだけど、この時間に出るには家族の協力が必要なので毎日は難しい。
December 12, 2024 at 11:00 PM
娘氏が修学旅行で原鶴温泉に泊まるというのでどんなところかと地図を開いてみたらば、朝倉軌道沿線で俄然興味が湧いてきた。
November 10, 2024 at 8:08 AM
家族を送り出して家事を片付けてたらなんとなくまったりした出勤になってしまい、うっかりしおさいの特急券を買うなど。
しおさい、ほぼ満席になるのよね。
November 6, 2024 at 12:05 AM
流行りのデザインの眼鏡を新調した。丸っこい眼鏡なんて幼稚園児以来のような。
November 4, 2024 at 11:33 PM
雨が止んだので歩活を開始
November 2, 2024 at 4:48 AM
JREポイントが気がついたらとんでもない貯まり方をしていて、使い道がないから放置してるんだけど、どうやら家計に回りそうな気配になってきた。
ちょっとした家電が買えるのでまぁ良いか。
November 1, 2024 at 2:54 AM
ちょいと用事があって渋谷駅百年史を開いてみたら、巻頭言が東京西局長。
お名前は、そう、

井  手  正  敬
October 30, 2024 at 10:02 AM
内定者が現場の見学に来るのだが、偏屈で有名な現場トップが現場の担当者を説明役に使わせないとゴネだして、まったくもう。
October 29, 2024 at 11:00 AM
朝っぱらからちょいと情報収集。
オレンヂさんカツいなぁ……
October 29, 2024 at 1:14 AM