天音
banner
sahina.bsky.social
天音
@sahina.bsky.social
成人済。
とうらぶ(原作のみ)・文アルにゆるく浸かる。刀さに(ゆる夢女子)。なのに実休さんに狂わされてここだけ無節操。出かけたりご飯食べたりメイクしたりも好き。
Pinned
#フォロワーさんと仲良くなりたいのでリプでもらった男士の弊本丸での様子をお話しします
タグがないので適当に作りました。こういう話をみんなでするのが好きです。
RPGやってると主人公の身の軽さと筋力で自由に移動することに「Fu〜♪」となる
なんか移動に爽快感を感じるよ...運動できない見としては...,
November 10, 2025 at 11:16 PM
スタッフさんの「浄化できれいになっていく世界なんてなんぼあってもいいですからね!!」感を感じる そうですね!!!! 大神の各フィールドの賽の目の解放シーンも毎回とてもよかったんだよな
November 9, 2025 at 1:00 PM
それにしても枯れ木に花・浄化、のあたりは『大神』を思い出しますね
桜の里から冒険が始まり桜の木の女神さまがおっぱい美人なのもいっしょ
November 9, 2025 at 12:59 PM
そこで「早く終わらせとけ!!(退散)」するのは空気が読めすぎる
November 9, 2025 at 12:58 PM
南泉くんがいい男すぎる
November 9, 2025 at 12:57 PM
Reposted by 天音
恋仲のごけさに
※女審神者
書庫にて。ごちに流されてしまった最中、偶然本丸のナカーマ😺が来てしまい
November 7, 2025 at 8:36 PM
「あ~とにかく四季の里のメインスト進めてからあとはオプションでいろいろ楽しむ感じ?おけ~」ってしてたら秋の里がいきなりダンジョンになって難しくなった・・・・・・ 夏の里が軽いノリで「え、夏編こんなもん?」と拍子抜けしたので油断していた
November 9, 2025 at 12:55 PM
春の女神さまがおっとり巨乳美人でかわいい
November 9, 2025 at 12:54 PM
ルーンファクトリーを昨日買って昨日も今日もやっていた
和テイストはいい・・・他シリーズ知らんけど基本西洋ファンタジーだったんかな
春、夏が女神、秋・冬が男神なんかな・・・
秋になってCV諏訪部さんとCVミキシンが出てきてびっくりしました
November 9, 2025 at 12:53 PM
Reposted by 天音
たぬきはね、可愛いんだよね
November 8, 2025 at 11:14 AM
ルーンファクトリー龍の国を始めました
November 8, 2025 at 11:02 AM
お寺の瓦の門って巴紋が多いのに桔梗紋(たぶん)だ!!!初めて見た
上の瓦の紋も花っぽいから好きな人だったのか....
November 8, 2025 at 8:48 AM
菊景趣になった日に本物の観菊を見るとは......きれい
November 8, 2025 at 8:45 AM
ごはん
November 8, 2025 at 8:44 AM
市役所行きついでに周りをぶらぶらしてきました。程よく賑わってるのいいね....
November 8, 2025 at 8:43 AM
ひえーーっマイナンバーカード、市役所見えるのに辿り着かなくて間に合わないところだった!!!セーフ!!
November 8, 2025 at 5:09 AM
睡眠とカフェインと言えばコーヒー紅茶は2時まで、くらいだなあ守ってるの
ノンカフェイン・デカフェだとOK
緑茶ほうじ茶あたりは夜でも飲んでいる...
厳密には緑茶もカフェインあるけどまあ少ないし....確か....
November 8, 2025 at 3:09 AM
さんちょもさんだと囲った妾のために菊の庭を作って「どうだ?」みたいなシチュに見える...
November 8, 2025 at 2:56 AM
保存会加入時は今の二十四節気に合わせた景趣にしてるんだけど、今日から立冬で
「観菊会でのお見合い.....!!??///」ってなった お洒落なお兄さんたちすぎる
November 8, 2025 at 2:53 AM
学校で広い知識を学ぶのって、読解でこけにくくする、はあるのかもしれないな
November 8, 2025 at 1:42 AM
『読めば分かるは当たり前? 読解力の認知心理学』を読んでいます。
読解ってこんな難しいことやってるんだ・・・・
November 8, 2025 at 1:41 AM
『アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない』
これすっと理解できないですよね?に「??」となったが、「自分が知らない分野だから止まって1字ずつ・・・」と続いて「あ!!!私よく知ってる知識だった!!(大学の専門が生物、しかもセルロースもがっつり授業に出てきた)
ということに気付いた。よく知ってたから飛ばし読みでもわかるだけだった
November 8, 2025 at 1:40 AM
Reposted by 天音
転読会はザックリ言うと大般若経六百巻を読むの大変だからバラーーーっとかっこよく開いてはい読んだことにしました!オッケーー!!!みんなこれで幸せになろうな!!というような行事です。
あまり馴染みのない単語かもしれないけれども使いたかった
November 8, 2025 at 1:29 AM
ホットケーキをうまく焼けたためしがない
上から丸く.... ←ならなくない?
November 8, 2025 at 1:02 AM
今回まつくわ同時極実装なので、松井くん帰ってくるまでは修行手紙や極ネタバレ発言はしません!!!!!
それまでは待ちきれない人はもう修行行けてるでしょと思って、ひそ...と出すやもですが。
早期実装な方で交換手段豊富+江の里で一振りは持ってるでしょという目論見
November 7, 2025 at 3:10 PM