斉藤
banner
saitoum100.bsky.social
斉藤
@saitoum100.bsky.social
ラムディリオヴェ ネタバレ配慮無い 壁打ち 見るのは雑食
https://poipiku.com/12612117/
https://www.pixiv.net/users/4686694
ディリータ、ゴルターナ軍に潜り込む時に4,5才逆サバ読んでほしいな
November 26, 2025 at 3:42 PM
北天騎士団ぜんころしたことについてはどうなったんだろう…爆発で死んだって扱いになったのかな
November 25, 2025 at 12:00 PM
どちらも茫然自失として、ラムザはガフガリオンに(偶然かダイ兄の計画通りかはわからないけど)拾われて、ディは雪の中朦朧としながらも教会にたどり着いて…って
November 25, 2025 at 11:58 AM
だったらふらふらの状態でなんとかお祈りだけでもってなったのかな😭
November 25, 2025 at 9:37 AM
でもその場に埋めたのかな?
November 25, 2025 at 9:37 AM
ディリータが教会のエージェントなの、ティータの遺体を抱えて雪の中なんとか教会まで行ったのかな…って考えたら泣ける
November 25, 2025 at 9:35 AM
愛情深いからこそディリータはああなってしまったんだね
November 23, 2025 at 7:37 PM
恋愛以外の情愛がたくさん出てくるね
November 23, 2025 at 7:31 PM
原動力、ディリータは恨みでラムザは愛なのね😭
November 23, 2025 at 7:30 PM
ラムザを強くしてるのは愛された記憶なんだね
November 23, 2025 at 7:29 PM
ラムザは愛してくれた父上のために、父上に恥じないベオルブの子であろうと頑張ってるんだね
November 23, 2025 at 7:28 PM
ラムラムがディに「会えて嬉しいよ」って言うのいいよね
November 23, 2025 at 2:23 PM
ラム→ディリの親愛は見ればわかるので特に語る必要がない
November 23, 2025 at 2:22 PM
家族を大切にするラムラムが「兄弟みたいに一緒に育った」って言うんだからそれは大切だったでしょう
November 23, 2025 at 2:22 PM
ディも兄上達のことはもう敵の駒くらいにしか思ってないけど、父上のことは変わらず「親父さん」って呼びそうなのいい
November 23, 2025 at 2:18 PM
小さい頃から心無い人たちに妾の子だってヒソヒソされてたと思うんだけど、それでも父上はベタ甘に可愛がってくれたと思うんだよね。なんなら兄上達よりラムザを可愛がってたと思うよ年も離れてるし…
November 23, 2025 at 2:13 PM
ダイ兄はベオルブが覇権をとるのを「ベオルブ家としての正しい行い」としてたけど、ラムは正しくあることをそれとしたんどね
November 23, 2025 at 2:11 PM
父上が急所というか、父上がお嘆きになるような自分になってしまうこと?
November 23, 2025 at 2:09 PM
ディがラムラムのこと突かれるとキレるってのが急所とすると、ラムの急所は父上なのかな。メリ姉さんに父上もお嘆きだって言われた時作中一番叫んでた
November 23, 2025 at 2:09 PM
私のブルスカのポストをまとめて、チャットちゃんに文章を整えてもらいました。
November 23, 2025 at 6:52 AM
ペーパーに載せるようなトークを書きました。
ディリータという人物の「建前」と「本音」についての私的解釈 privatter.me/page/6922aea...
ディリータという人物の「建前」と「本音」についての私的解釈
ディリータについての語り。BL成分はないです。
privatter.me
November 23, 2025 at 6:51 AM
難儀な奴だよ
November 23, 2025 at 3:48 AM
貴族への復讐なんて私怨に高潔なラムザのこと利用してる後ろめたさを認めたくないためにイヴァリースを平和な国にしたいって建前使ってるんでしょと思うよ
November 23, 2025 at 3:44 AM
オヴェリア様、ラムザの名を出さなければ刺されなかったと思う
November 23, 2025 at 3:40 AM