榮屋シュロ
banner
sakaeyashuro.bsky.social
榮屋シュロ
@sakaeyashuro.bsky.social
漫画やイラストを描くお仕事をしています。今現在はXより好きに呟く傾向。⚠️無断転載&AI学習禁止 Do not reupload my art. Do not use my art for AI training.⚠️
X(Twitter)➡️shuro_otk
お仕事の最新情報は➡️ https://lit.link/sakaeyashuro

📗📚「君、シヲレルコト勿レ」「恋、泡沫、思ヒソメシカ」電子書籍と紙単行本で発売中(前者はドラマCD💿も)
どうぞ宜しくお願いします!
今まで東京でしか賃貸したことなかったんだけどガスコンロないとか天井照明ないとか経験したことなかったので、地方の物件には割と多いという気付き。
プロパンならIHにしちゃおとか天井照明好きなやつにしちゃおとか出来るからこれはこれで楽しいやも。
November 7, 2025 at 8:17 AM
まじでsnsの運用下手すぎというか呟くことがまじでないんだけど🦋どうやって使ったらいい?!?!どう使い分けてんのか皆教えてくれ
October 30, 2025 at 7:11 AM
そしてこのアカウントは現段階では商業絵もファンアートも、全然関係ない日常のことも呟くと思うので(今後使い方が変わることもあるかもしれません)苦手だったらごめんね…!
宜しくお願いします。

皆に500億あたれ(ばらま祈)
November 15, 2024 at 2:07 PM
Reposted by 榮屋シュロ
タグは長押しすると
🔍全てのユーザーから
👤このポストのユーザーのみ
🔇ポストをミュート
を選べたりします。

(このユーザーのみ)を選ぶと、そのタグのついたその人だけのポストを表示できたりしてとても便利。
私は自分の行ったカフェの記録を見返す時に使う。
November 14, 2024 at 12:29 PM
体調絶不調でどのsnsも全然活用できてないけど、こっちフォローしてくださった方々ありがとうございます!どうぞよろしく!

ここをこうしてアレのときはこれを使いたいなとかsns周りのやりたいビジョンあるんだけど体力がねえんだ!今!すまねえ!

皆が少しでも穏やかにsnsライフ出来るといいよねほんと。
しかし色んな欲の前に人類は止まらんのでね、自衛できるとこはしてこうね。
ストレスとどう向き合うかも問題だと思うので、せめて描くという行為そのものが好きってこと忘れないようにしようやね。
November 14, 2024 at 8:38 AM
Xからこっちくるとホッとすらあね
あそこはマジでカテゴリー分けがない世界線の2ch…いや5chだな…
September 10, 2024 at 10:53 PM
顎関節症発症したのは大学1年の頃か?
空き時間にがらんとした学食でひとりアッッッッツアツのうどん食ってるときに突然口が開きも閉まりもしなくなり「ゥアアヅゥゥ!!」ってなったのであった。

学食のおばちゃん心配かけてごめんなあつかったんやアツアツのうどんが。

開いてたフラ語の教科書にめっちゃ出汁かかった。
June 10, 2024 at 4:04 PM
近況報告としては原稿と表紙頑張っていまうす。
ペンが鉛筆みたいに描ける子を見つけて、カスタムして大喜びで使ってるけど配信時の小さい画面や紙になった時の写りが怖い。

あとはレガシー用にPC新調するから見繕ってて、モニタにも悩みつつ電源にも悩みつつ生きてる。

それと庭の紫陽花がめっちゃ元気いい。
June 9, 2024 at 3:15 AM
声も低けりゃテンションも高くないんだが、呟きやチャットだとやっつけの勢いで綴りましたみたいな文を書くので「この人テンション高めでなんかちょっと多分おかしい」みたいな認定をされることが結構ある。
なんなら若い人と思われてたこともあってそういう時は敢えて否定せず(肯定もしないので嘘ついてないからセーフなんだよナァ〜〜〜)若そうにしたりしてマジすません全然若くないです。

割と常識人だから安心してくれよな!!!!!!!!!!!!!!!
June 9, 2024 at 3:09 AM
FF14やりてえ〜!!!潜水艦とシーズナルイベントしかしてねえ〜!!!ゲームしてえ〜!!!そもそもレガシーのアーリー出来るか不安がでかい…出来なさそうで…

関係ないとこだと大逆転裁判もっかいやりてえ〜!!!
June 8, 2024 at 10:56 PM
後頭神経痛なのかなんなのか耳の後ろビキィが数日続いてつらお…薬でなんとか誤魔化してるけど…!
June 7, 2024 at 8:48 AM
虎に翼、ようやく追いついたぜ…

直言父ちゃんの死に際のあれがすごいリアルで思わず笑ってしまった。ドラマのようにはなかなか格好つかないもんだよな、リアルの最後は。
弱って縋って、自分が救われたいだけの懺悔、相手は怒って呆れて笑って「ばかたれ」ってちょっと許してやれるだけの愛情、そして本人の愛嬌があって成り立つ。そんな良いシーンだったなあ…。

優三さんが新しい憲法になって帰ってきてくれたのは泣いてしまった。
河原で寅ちゃんが立ち上がるシーン、気持ちも立ち上がったんだなとわかる。そして戦争が終わったんだということ、時代も変化していく兆し。
わかりやすく、けど浅くない。
この演出最高だ。
June 2, 2024 at 7:17 PM
作業中にヘタリア流してたら再燃しそうになる、というパターンを何度も繰り返している
May 28, 2024 at 1:29 AM
このCMの曲いいな~とか、このドラマのBGMいいな~って思って検索かけるとだいたい菅野よう子さんなのが子供の頃からずっと続いている現象すごくないか…?

ちなみに一生好きなのが菅野美穂さんのビタミンウォーターのCM。風で草が揺れて遠雷が鳴ってるやつ。
大人になってアレは誰が作った曲なんだとぐぐったら菅野よう子さん作曲だった。Crystal Kayさんの歌詞と透き通る声がまた最高。更に菅野美穂さんが飾らない無垢さ全開で眩しすぎるんや…。

もともと雨や水の音が好きな子供だったが、この頃から遠雷の音も好きになったような気がする。
May 22, 2024 at 11:55 PM
絵、1pxでも動くと全然変わるんだよな〜
ゲーム会社務めの頃はこの1pxに悩まされたけど1枚絵描いてる今でも悩んでる。

でもってモニターで確認するよりスマホで確認した方がバランスが把握しやすいので、スマホとモニターをいったりきたりしてどこをどうしたら良くなるのか探る沼になる。
そして寝かせたらまた認識が変わったりする。
更に色置いたら沼が広がるのて今後が怖いけど結構納得のいくもん描けた気がします。
すぐ納得いかなくなるんだけど〜!!!
May 22, 2024 at 12:20 AM
母校への通学路で使っていたバスに久々乗ったんだが、当時色んな音楽を聴きながら乗ったはずなのに今その懐かしい音を持ち出してきて景色を見ても何もしっくりこなくて、あっこれは歳取りすぎたな???ってなるなど。
May 19, 2024 at 8:14 AM
最近仕事の時に朝ドラ「カーネーション」流してたんですけど、これがまあ仕事にならんから普通に休憩時間に見たりして…。
1人の人生ギュッッッてつまってて、なので当然見返すにはしんどくなるとこもハピ🐈になるとこもあって、最後泣いて拍手してしまったわ…最後の演出良かったな…

…これ朝から見るの重すぎんか???
すっごい良かったけど、重すぎるやろ
戦争のとこと周防さん出てくるあたり!

あとは見送ることも増えてきたんで、その枯れてく花を見守るような切なさとか、傍にずっとおれるわけじゃない罪悪感とか、わかる…ってなっていた。
が、後半自分が生まれた年も作中に出てきてしまい「うわこの時代古!」ってなった。
March 14, 2024 at 4:39 PM
知識は増えれば増えるほど豊かになるけど、これはあかんことやったんやなとか、これは悲しんでもよかったんやなとか、繊細になる部分も正直ある。
私は昭和のしぶとさと令和の最新モラルを併せ持ったキメラになるぞ。
March 11, 2024 at 1:02 PM
画像の粗さ比べてみてるけどBSちゃんはちょっと粗いんかしら
March 9, 2024 at 10:04 PM
昼食いっぱぐれたけど重いもん食べたくないなって冷蔵庫あけたら自分が作ったカレーがあって食べたくなって普通に食ってる
March 6, 2024 at 6:11 AM
Reposted by 榮屋シュロ
ブルースカイにハッシュタグが登場!!嬉しいですね!
X(旧ツイッター)のハッシュタグと違って3つの選択肢が表示されるので、分からない方向けにそれぞれの内容をまとめました!

#ブルースカイ #Bluesky
February 29, 2024 at 12:31 PM
今気づいたんだけどブルースカイの🦋カッッッ改善されたんだね?!
開く時つい目を閉じてしまってたので気づかなかった
March 1, 2024 at 5:55 AM
ちなみに元は真っ白の机だったので木目のリメイクシート貼ってるだけ…🌳
モニター上の棚もクランプ式のでかい棚とりつけてあるだけ…
February 23, 2024 at 5:12 AM
奥からモニター、キーボード、でかいペンタブとなるので机の奥行すごい必要で…なかなか規格外でね…家具屋になくてね…もう次に机買い換えるときは奥行すごいある天板とりつけるか、シンプルなダイニングテーブル2つ買ってL字に配置するしかないのではと思ってる。

今は60cm弱の奥行で足りないからサンワダイレクトさんのリストレスト使ってある種作業環境広げてるけど、これほんといいよ。姿勢よくなるしすごい楽。

amzn.asia/d/gogxRBG
February 23, 2024 at 5:07 AM
最近とてもとても疲れていたので自分へのご褒美を買った。オイルランプ、クランプ式のデスク用アームライト(これは普通に仕事で必要なんだが…)、アロマキャンドル、キャンドルウォーマー、レトロ缶のマッチ。
部屋片付けたら写真撮るんだ…!

どれも安いものだけど、自分のご機嫌取りしてなんぼだと思ってるので後悔は全くない
February 19, 2024 at 10:15 PM