#原宿 #HB_Gallery の「 #田渕周平 ミュージアム」が楽しすぎるんですけど! #みんくる しか知らなくてすいませんっ。 #キヨシロー がいっぱいいた。跳んでる人もいっぱいいた。12日までです!
November 8, 2025 at 11:51 AM
#原宿 #HB_Gallery の「 #田渕周平 ミュージアム」が楽しすぎるんですけど! #みんくる しか知らなくてすいませんっ。 #キヨシロー がいっぱいいた。跳んでる人もいっぱいいた。12日までです!
November 8, 2025 at 11:49 AM
#新宿眼科画廊 に #Jas_Carpenter 個展「Fireworks Girls 花火女子」を見に。作家さんのサイト( fireworksgirls.com )を見たら描かれてる女子が全員下半身裸だから見に行かないという選択肢がない。Jasさんいらしていろいろお話し聞けました。日本、韓国などアジアの映画が好きだけど誰も見てないので、友達への啓蒙のために絵を描くようになった、さらに関心を惹くために半裸の女子にした、みたいな話。 #富江 や #万引き家族 がセレクトされてます。5日までです。
November 3, 2025 at 12:41 PM
#新宿眼科画廊 に #Jas_Carpenter 個展「Fireworks Girls 花火女子」を見に。作家さんのサイト( fireworksgirls.com )を見たら描かれてる女子が全員下半身裸だから見に行かないという選択肢がない。Jasさんいらしていろいろお話し聞けました。日本、韓国などアジアの映画が好きだけど誰も見てないので、友達への啓蒙のために絵を描くようになった、さらに関心を惹くために半裸の女子にした、みたいな話。 #富江 や #万引き家族 がセレクトされてます。5日までです。
京橋スパンアートギャラリーでは山脇隆個展「妖神覚醒」開催中。クトゥルフ神話ベースのクリーチャー作品と、メカメカしかったり生々しかったり、さまざまなディテールがくっつきあって世界観を作ってるというかねじ伏せてるごちゃごちゃ作品。このごちゃごちゃの中に俺が知ってるエスエフの風景があるのですよ。11/4まで。
October 26, 2025 at 1:41 PM
京橋スパンアートギャラリーでは山脇隆個展「妖神覚醒」開催中。クトゥルフ神話ベースのクリーチャー作品と、メカメカしかったり生々しかったり、さまざまなディテールがくっつきあって世界観を作ってるというかねじ伏せてるごちゃごちゃ作品。このごちゃごちゃの中に俺が知ってるエスエフの風景があるのですよ。11/4まで。
#吉徳 浅草橋本店でスタートした「第14回 #にんぎょううらら展 」。エレベーターで3階に上がると出迎えてくれるのが #藤村光環 さんの市松人形と #丸美鈴 さんの少女人形です。丸さんの娘さんが美しすぎて魂を射すくめられますよ。現在開催の前期は29日までです。
October 26, 2025 at 1:32 PM
#吉徳 浅草橋本店でスタートした「第14回 #にんぎょううらら展 」。エレベーターで3階に上がると出迎えてくれるのが #藤村光環 さんの市松人形と #丸美鈴 さんの少女人形です。丸さんの娘さんが美しすぎて魂を射すくめられますよ。現在開催の前期は29日までです。
10月23日までだったのですが、 #六本木ストライプハウスギャラリー の #西村FELIZ さんの個展に行きました。なんと今年で12年目の個展とのこと、私は今日が初めてですいません。赤いちっちゃい人形のイメージでしたが別の色のもありました(旧作みたいですが)し、 #中南米文化 に寄せた作品が面白かったです。赤い姉弟がいっぱいいたので一組選んでみました。
October 26, 2025 at 1:24 PM
10月23日までだったのですが、 #六本木ストライプハウスギャラリー の #西村FELIZ さんの個展に行きました。なんと今年で12年目の個展とのこと、私は今日が初めてですいません。赤いちっちゃい人形のイメージでしたが別の色のもありました(旧作みたいですが)し、 #中南米文化 に寄せた作品が面白かったです。赤い姉弟がいっぱいいたので一組選んでみました。
10月19日が最終日だったのですが、恵比寿 #弘重ギャラリー の「 #エコール・ド・シモン人形展 」を見てきました。 #四谷シモン さんに師事する方々の作品展です。四谷さんはパステル画を展示。 #ヒロタサトミ さんの完璧な一歩。 #二見勘太 さん相変わらず変。お名前失念で申し訳ありませんが澄んだ瞳の君。壁際にずらり整列なさっておりました。
October 26, 2025 at 1:21 PM
10月19日が最終日だったのですが、恵比寿 #弘重ギャラリー の「 #エコール・ド・シモン人形展 」を見てきました。 #四谷シモン さんに師事する方々の作品展です。四谷さんはパステル画を展示。 #ヒロタサトミ さんの完璧な一歩。 #二見勘太 さん相変わらず変。お名前失念で申し訳ありませんが澄んだ瞳の君。壁際にずらり整列なさっておりました。
10月18日で閉幕しておりますが、 #ミヅマアートギャラリー の「MAD IMAGE」がパワフルでした。なんというか、パワフルでした。 #劇団イヌカレー さんをめがけて行ったんですが、映像作品でした。 #ビデオドラッグ みたいな懐かしさがあってしっかり1周見ました。天井の高い会場を上手に使ってらしたと思います。
October 26, 2025 at 1:08 PM
10月18日で閉幕しておりますが、 #ミヅマアートギャラリー の「MAD IMAGE」がパワフルでした。なんというか、パワフルでした。 #劇団イヌカレー さんをめがけて行ったんですが、映像作品でした。 #ビデオドラッグ みたいな懐かしさがあってしっかり1周見ました。天井の高い会場を上手に使ってらしたと思います。
30日(火)からですが、 #半蔵門 の #日本カメラ博物館 と隣接する #JCIIフォトサロン で #沢田教一 さんと #一ノ瀬泰造 さんの写真展が始まります。博物館は「沢田教一と一ノ瀬泰造」で来年2月1日までのロングラン。フォトサロンはまず沢田さんの「戦渦を生きる人々」を10月26日まで。続いて一ノ瀬泰造さんの「もうみんな家に帰ろー!」が予定されてます。題材が題材だけに「楽しみー」と大声で言うのが憚られる気がしますが、今こそ見られるべき写真じゃないかと思います(いや、いつでも、ですけど)。
==========
www.jcii-cameramuseum.jp
==========
www.jcii-cameramuseum.jp
日本カメラ博物館 JCII Camera Museum
JCII Camera Museum
www.jcii-cameramuseum.jp
September 28, 2025 at 3:09 PM
30日(火)からですが、 #半蔵門 の #日本カメラ博物館 と隣接する #JCIIフォトサロン で #沢田教一 さんと #一ノ瀬泰造 さんの写真展が始まります。博物館は「沢田教一と一ノ瀬泰造」で来年2月1日までのロングラン。フォトサロンはまず沢田さんの「戦渦を生きる人々」を10月26日まで。続いて一ノ瀬泰造さんの「もうみんな家に帰ろー!」が予定されてます。題材が題材だけに「楽しみー」と大声で言うのが憚られる気がしますが、今こそ見られるべき写真じゃないかと思います(いや、いつでも、ですけど)。
==========
www.jcii-cameramuseum.jp
==========
www.jcii-cameramuseum.jp
もう遥か昔のことですが、 #秋分の日 の9月23日は恒例の #大手町インセクトフェア の日でした。ちょっとだけ昆虫を横好きしてるのでつい行っちゃうんですが、真剣に昆虫が好きな人やのめり込んじゃってる人が老若男女を問わずこんなにいるんだ、って感銘を受けます、毎年。今年は #あまのじゃくとへそまがり さんの新作を見て、あとはぐるっと一周して帰ろうと思ってたんですが、 #イシガケチョウ と #ルリタテハ のセットでケース入りのがあったので買っちゃった。 #モルフォ を買う日は来るんだろうか。ではまた来年!
September 28, 2025 at 12:59 PM
もう遥か昔のことですが、 #秋分の日 の9月23日は恒例の #大手町インセクトフェア の日でした。ちょっとだけ昆虫を横好きしてるのでつい行っちゃうんですが、真剣に昆虫が好きな人やのめり込んじゃってる人が老若男女を問わずこんなにいるんだ、って感銘を受けます、毎年。今年は #あまのじゃくとへそまがり さんの新作を見て、あとはぐるっと一周して帰ろうと思ってたんですが、 #イシガケチョウ と #ルリタテハ のセットでケース入りのがあったので買っちゃった。 #モルフォ を買う日は来るんだろうか。ではまた来年!
#京橋 #スパンアートギャラリー の #遅野井梨絵 さん、 #千代田梓 さんの二人展は絵と人形の世界観もなんですけど、なにより息がぴったり合ってる感じが心地よかったです。眉の描き方ひとつで表情って変わるもんなんですね。30日までです。
September 28, 2025 at 12:48 PM
#京橋 #スパンアートギャラリー の #遅野井梨絵 さん、 #千代田梓 さんの二人展は絵と人形の世界観もなんですけど、なにより息がぴったり合ってる感じが心地よかったです。眉の描き方ひとつで表情って変わるもんなんですね。30日までです。
#アーティゾン美術館 隣の #戸田建設 1階のパン屋さんGallery & Bakery Tokyo #8分 で開催の #三輪瑛士 個展「 #No.329自由 」が良かった。確かな写実の技術で描く世界は、壊れてるというか崩れてる、ズれてる。もしかしたら作家さんの目には世界がこのまんまに見えてるんじゃないかって…。10/14までです。
September 28, 2025 at 12:45 PM
#アーティゾン美術館 隣の #戸田建設 1階のパン屋さんGallery & Bakery Tokyo #8分 で開催の #三輪瑛士 個展「 #No.329自由 」が良かった。確かな写実の技術で描く世界は、壊れてるというか崩れてる、ズれてる。もしかしたら作家さんの目には世界がこのまんまに見えてるんじゃないかって…。10/14までです。
#京橋 の #八犬堂ギャラリー へ「 #四美神 x5」を見に行きました。女性画4名と立体1名。枚数の関係で写真が絵だけですいません。 #大竹彩奈 さんの赤い和装に目を奪われました。 #柳田真理 さんは肌感がすごくなめらかでした。 #髙久梓 さんはもやっとした妖艶さを感じました。 #花菱慧 さんは和装のイメージがあったんですが、いろんなモチーフがシンボルみたいにあしらわれてる感じの作品でした。 #中村那由多 さんの立体は昭和モダーンみたいに思いました。五者五様の美の表現を楽しめました。30日(火)までですが月曜休みなのでご注意ください。
September 28, 2025 at 12:37 PM
すいませんちょっとさぼってました。今日は #新宿眼科画廊 に行きました。3部屋を使ったグループ展「カオス☆チルドレン in 不条理の子供部屋」。 #喪中 さんの作品を前に東大横の #River さんで見てて好きな絵だったので参上しました(でも実は最初は #万年喪服 さんと間違えてたのでした)。行ってみたら、前に同じギャラリーで見てた #いきたゆず。 さん(その時にドローイング買ってた)や、 #デザインフェスタギャラリー で強烈な印象を受けた #naka屋 さんも参加で、なんというか行って良かったなあ。もう1枚は、悲しみを描いてますとおっしゃる #とーる さん。10月1日までです。
September 28, 2025 at 12:22 PM