今度の本誌の表紙について、語彙力がないので「うわあ…うわあ、すてき…うわあ…身長も伸びて外見も成長したことで、お似合いなお二人になったなあ…いやもとからお似合いなんですけど…うわあ…良き…実に良き…」みたいなあたまわるい感想が脳内でぐるぐるしている。せんせいありがとうございます
November 8, 2025 at 12:58 PM
今度の本誌の表紙について、語彙力がないので「うわあ…うわあ、すてき…うわあ…身長も伸びて外見も成長したことで、お似合いなお二人になったなあ…いやもとからお似合いなんですけど…うわあ…良き…実に良き…」みたいなあたまわるい感想が脳内でぐるぐるしている。せんせいありがとうございます
今日、羅小黒戦記2を観に行って、本編前にいろんな映画の予告編が流れるのだが「港のひかり」という映画の予告編を見て、共通点はヤのおじさんと少年の交流というところしかないのだが、頭の中ではどうしてもその共通点ゆえに成田とさとみくんを思い出してしまった
あの映画も含めて他にもいくつか「これ、観たいなあ」と思った作品があったが、この映画館、うちからはちょっと遠くてな…
あの映画も含めて他にもいくつか「これ、観たいなあ」と思った作品があったが、この映画館、うちからはちょっと遠くてな…
November 8, 2025 at 12:55 PM
今日、羅小黒戦記2を観に行って、本編前にいろんな映画の予告編が流れるのだが「港のひかり」という映画の予告編を見て、共通点はヤのおじさんと少年の交流というところしかないのだが、頭の中ではどうしてもその共通点ゆえに成田とさとみくんを思い出してしまった
あの映画も含めて他にもいくつか「これ、観たいなあ」と思った作品があったが、この映画館、うちからはちょっと遠くてな…
あの映画も含めて他にもいくつか「これ、観たいなあ」と思った作品があったが、この映画館、うちからはちょっと遠くてな…
最新話、あそこで鈴+純の間に挟まってたのが、さとみくんじゃなくて森田さんだったら、めんたいこ先生って名前にめちゃめちゃ反応して挙動不審になったかもしれないのに(そりゃ愛読してる漫画の作者さんが後ろにいると気づいたら、それはそう)
さとみくんの脳内では、めんたいこ先生=あの漫画の作者という図式は成り立ってないんだろうなあ。まあ森田さんが一方的に話してただけで、さとみくんは残念ながら、めんたいこ作品のファンではなかったわけだし
さとみくんの脳内では、めんたいこ先生=あの漫画の作者という図式は成り立ってないんだろうなあ。まあ森田さんが一方的に話してただけで、さとみくんは残念ながら、めんたいこ作品のファンではなかったわけだし
October 20, 2025 at 3:03 PM
最新話、あそこで鈴+純の間に挟まってたのが、さとみくんじゃなくて森田さんだったら、めんたいこ先生って名前にめちゃめちゃ反応して挙動不審になったかもしれないのに(そりゃ愛読してる漫画の作者さんが後ろにいると気づいたら、それはそう)
さとみくんの脳内では、めんたいこ先生=あの漫画の作者という図式は成り立ってないんだろうなあ。まあ森田さんが一方的に話してただけで、さとみくんは残念ながら、めんたいこ作品のファンではなかったわけだし
さとみくんの脳内では、めんたいこ先生=あの漫画の作者という図式は成り立ってないんだろうなあ。まあ森田さんが一方的に話してただけで、さとみくんは残念ながら、めんたいこ作品のファンではなかったわけだし
さとみくんはR18真っ最中、成田がふと腕のアレを見たりしたら「今はここに僕がいるんだから、そっちは見ないでください」とか言ったりするだろうか。
自分の名前だけど、自分ではない誰かが好きな男の腕に刻んだ自分の名前って複雑な気持ちになったりするかなあ…今のところ腕のアレについて、さとみくんからは具体的な言及が何も無いからなあ…
自分の名前だけど、自分ではない誰かが好きな男の腕に刻んだ自分の名前って複雑な気持ちになったりするかなあ…今のところ腕のアレについて、さとみくんからは具体的な言及が何も無いからなあ…
October 19, 2025 at 1:23 PM
さとみくんはR18真っ最中、成田がふと腕のアレを見たりしたら「今はここに僕がいるんだから、そっちは見ないでください」とか言ったりするだろうか。
自分の名前だけど、自分ではない誰かが好きな男の腕に刻んだ自分の名前って複雑な気持ちになったりするかなあ…今のところ腕のアレについて、さとみくんからは具体的な言及が何も無いからなあ…
自分の名前だけど、自分ではない誰かが好きな男の腕に刻んだ自分の名前って複雑な気持ちになったりするかなあ…今のところ腕のアレについて、さとみくんからは具体的な言及が何も無いからなあ…
さとみくん、成田の言動には心の中で「ヨン…」「よろぴく…」とかツッコミ入れてたけど、マナちゃんから「岡くんだから、おかぴって呼んでいい?」とか言われた時は「おかぴ…」とか思ったりしたのだろうか
それとも意外と、あだ名で呼ばれる機会が今まで少なくて、その呼ばれ方は新鮮だなあとか思ったりしたのだろうか
それとも意外と、あだ名で呼ばれる機会が今まで少なくて、その呼ばれ方は新鮮だなあとか思ったりしたのだろうか
October 18, 2025 at 3:52 AM
さとみくん、成田の言動には心の中で「ヨン…」「よろぴく…」とかツッコミ入れてたけど、マナちゃんから「岡くんだから、おかぴって呼んでいい?」とか言われた時は「おかぴ…」とか思ったりしたのだろうか
それとも意外と、あだ名で呼ばれる機会が今まで少なくて、その呼ばれ方は新鮮だなあとか思ったりしたのだろうか
それとも意外と、あだ名で呼ばれる機会が今まで少なくて、その呼ばれ方は新鮮だなあとか思ったりしたのだろうか
前から何回か言ってるけど、カラ→ファミと今後も続いて〇〇いこ、△△いことか続いてほしい気持ちはとてもある。この「ここに行こう」と促すタイトル、とてもポジティブ感もあり、また汎用性も高くてとても良い
October 17, 2025 at 3:40 PM
前から何回か言ってるけど、カラ→ファミと今後も続いて〇〇いこ、△△いことか続いてほしい気持ちはとてもある。この「ここに行こう」と促すタイトル、とてもポジティブ感もあり、また汎用性も高くてとても良い
自分の声を録音とかで聞くと「うわあ、私ってこんな声なの」と自分でドン引きすることがあるが、さとみくんは「耳聞の歌声をちゃんと聴け」というアドバイスをしていたので、ということは彼も自分の歌声を録音したりして歌い方を変えたりとか自分なりに必死に努力してきたんだろうなあ。単に大会出場したときに顧問が録音、録画したやつを見たとかかもしれないが。でも合唱だしな。自分の声はこれだとすぐわかるもんかな?
October 16, 2025 at 4:12 AM
自分の声を録音とかで聞くと「うわあ、私ってこんな声なの」と自分でドン引きすることがあるが、さとみくんは「耳聞の歌声をちゃんと聴け」というアドバイスをしていたので、ということは彼も自分の歌声を録音したりして歌い方を変えたりとか自分なりに必死に努力してきたんだろうなあ。単に大会出場したときに顧問が録音、録画したやつを見たとかかもしれないが。でも合唱だしな。自分の声はこれだとすぐわかるもんかな?
ファミ最新話も読んだぞー。MASAKASOREで済まされる北条先生(笑)さとみくんのイメージ映像のめんたいこ先生かわいいな…あのほにゃほにゃした人形っぽいイメージといい…
October 13, 2025 at 1:23 PM
ファミ最新話も読んだぞー。MASAKASOREで済まされる北条先生(笑)さとみくんのイメージ映像のめんたいこ先生かわいいな…あのほにゃほにゃした人形っぽいイメージといい…
アニいこ5話を見た。原作では、腕のアレの経緯は、ご自由にご想像ください状態だが、アニいこではまあ一応、公式ではあるので、いろんなルートのひとつとして、アニいこはこれで確定したのかなというのが個人的な印象。
October 7, 2025 at 3:55 AM
アニいこ5話を見た。原作では、腕のアレの経緯は、ご自由にご想像ください状態だが、アニいこではまあ一応、公式ではあるので、いろんなルートのひとつとして、アニいこはこれで確定したのかなというのが個人的な印象。
組長→20児さんも、成田→さとみくんも全部が全部、同じではないだろうけど、でも初対面時の「きれいな子だなあ」「中身、おもしろい子だなあ」と興味を持ったところは共通してるのかもなあ
August 18, 2025 at 3:04 AM
組長→20児さんも、成田→さとみくんも全部が全部、同じではないだろうけど、でも初対面時の「きれいな子だなあ」「中身、おもしろい子だなあ」と興味を持ったところは共通してるのかもなあ
「彫られた」じゃなくて、成田の方から組長にも「彫るならもうこの名前しかなくない?でしょ?」みたいに誘導した可能性もあるなあ…
組長は彫らせたいんだなとわかった上で「仕方ないなあ」みたいな感じで乗ってくれてもいい
組長は彫らせたいんだなとわかった上で「仕方ないなあ」みたいな感じで乗ってくれてもいい
August 16, 2025 at 2:35 PM
「彫られた」じゃなくて、成田の方から組長にも「彫るならもうこの名前しかなくない?でしょ?」みたいに誘導した可能性もあるなあ…
組長は彫らせたいんだなとわかった上で「仕方ないなあ」みたいな感じで乗ってくれてもいい
組長は彫らせたいんだなとわかった上で「仕方ないなあ」みたいな感じで乗ってくれてもいい
成田の内面が今まで描かれてないから完全に妄想というか想像でしかないけど、成田も成田でもしかしたら「あの子ももう大学生なんだし、普通にお付き合いしてもいいのでは?」と思っては自分の職業的に、やっぱり本当はお別れするべきなんだろうけど、でもしかし…とか悩み続けてたかもしれんし、
さとみくんにはこういうアプローチは通じないだろうな〜とか違う方向でも悩んでたかもしれんし、
実は焼肉回も、まさかお別れ宣言されるとか思ってなかっただろうから、成田の中ではあの日、今夜ついに告白とか改めてしてみちゃう?とか検討してたかもしれんし…
さとみくんにはこういうアプローチは通じないだろうな〜とか違う方向でも悩んでたかもしれんし、
実は焼肉回も、まさかお別れ宣言されるとか思ってなかっただろうから、成田の中ではあの日、今夜ついに告白とか改めてしてみちゃう?とか検討してたかもしれんし…
August 15, 2025 at 4:11 PM
成田の内面が今まで描かれてないから完全に妄想というか想像でしかないけど、成田も成田でもしかしたら「あの子ももう大学生なんだし、普通にお付き合いしてもいいのでは?」と思っては自分の職業的に、やっぱり本当はお別れするべきなんだろうけど、でもしかし…とか悩み続けてたかもしれんし、
さとみくんにはこういうアプローチは通じないだろうな〜とか違う方向でも悩んでたかもしれんし、
実は焼肉回も、まさかお別れ宣言されるとか思ってなかっただろうから、成田の中ではあの日、今夜ついに告白とか改めてしてみちゃう?とか検討してたかもしれんし…
さとみくんにはこういうアプローチは通じないだろうな〜とか違う方向でも悩んでたかもしれんし、
実は焼肉回も、まさかお別れ宣言されるとか思ってなかっただろうから、成田の中ではあの日、今夜ついに告白とか改めてしてみちゃう?とか検討してたかもしれんし…
そもそも「彫られちゃった」って腕見せたあたり、なんかめちゃめちゃ、しかしじんわり心の底から嬉しそうなんだよな彫られた本人は…名前の持ち主からはドン引きされたけど…(それはそう)
普通なら「あんなに指導してくれたのに彫られることになってしまってごめん」くらいあってもよさそうなのに、むしろ自慢げに見せてきた感あったな…ヤの価値観的には「これで俺はもう君のものだよ」的なアピールだったんだろうか…ヤの価値観とか知らんけど、でも成田に関しては多分その要素もあったよな…
普通なら「あんなに指導してくれたのに彫られることになってしまってごめん」くらいあってもよさそうなのに、むしろ自慢げに見せてきた感あったな…ヤの価値観的には「これで俺はもう君のものだよ」的なアピールだったんだろうか…ヤの価値観とか知らんけど、でも成田に関しては多分その要素もあったよな…
August 15, 2025 at 3:47 PM
そもそも「彫られちゃった」って腕見せたあたり、なんかめちゃめちゃ、しかしじんわり心の底から嬉しそうなんだよな彫られた本人は…名前の持ち主からはドン引きされたけど…(それはそう)
普通なら「あんなに指導してくれたのに彫られることになってしまってごめん」くらいあってもよさそうなのに、むしろ自慢げに見せてきた感あったな…ヤの価値観的には「これで俺はもう君のものだよ」的なアピールだったんだろうか…ヤの価値観とか知らんけど、でも成田に関しては多分その要素もあったよな…
普通なら「あんなに指導してくれたのに彫られることになってしまってごめん」くらいあってもよさそうなのに、むしろ自慢げに見せてきた感あったな…ヤの価値観的には「これで俺はもう君のものだよ」的なアピールだったんだろうか…ヤの価値観とか知らんけど、でも成田に関しては多分その要素もあったよな…
しかしもうとっくにたくさんの人に指摘されてると思うけど、カラ最終話で肩をトントンしたりしてた男が、ファミになった途端、指一本触れられなくなってるのはどういうことなんだろうな…東京に着いてからのおまえらにいったい何があったんだよ…中学の時はぐりんと顎掴んで「泣いてる?」とかしたりしてたじゃんよ…
August 15, 2025 at 3:43 PM
しかしもうとっくにたくさんの人に指摘されてると思うけど、カラ最終話で肩をトントンしたりしてた男が、ファミになった途端、指一本触れられなくなってるのはどういうことなんだろうな…東京に着いてからのおまえらにいったい何があったんだよ…中学の時はぐりんと顎掴んで「泣いてる?」とかしたりしてたじゃんよ…
リアルタイムでさとみくんをかばいながら成田が宇宙人をボコボコにして収監されたなら、組長もさすがに何か言うかもしれんが、
成田が単独行動の時に突っ込んできてるから、宇宙人の行動は成田単体を狙った、または祭林組への報復などとして組内でも受け取られたかもしれんし、
成田の収監も、他の組員からするとしばし若頭補佐が不在で不安な面もあったかもだけど「組のメンツを守った補佐すごい」みたいな感じになったりしたんだろうか
成田が単独行動の時に突っ込んできてるから、宇宙人の行動は成田単体を狙った、または祭林組への報復などとして組内でも受け取られたかもしれんし、
成田の収監も、他の組員からするとしばし若頭補佐が不在で不安な面もあったかもだけど「組のメンツを守った補佐すごい」みたいな感じになったりしたんだろうか
August 15, 2025 at 3:35 PM
リアルタイムでさとみくんをかばいながら成田が宇宙人をボコボコにして収監されたなら、組長もさすがに何か言うかもしれんが、
成田が単独行動の時に突っ込んできてるから、宇宙人の行動は成田単体を狙った、または祭林組への報復などとして組内でも受け取られたかもしれんし、
成田の収監も、他の組員からするとしばし若頭補佐が不在で不安な面もあったかもだけど「組のメンツを守った補佐すごい」みたいな感じになったりしたんだろうか
成田が単独行動の時に突っ込んできてるから、宇宙人の行動は成田単体を狙った、または祭林組への報復などとして組内でも受け取られたかもしれんし、
成田の収監も、他の組員からするとしばし若頭補佐が不在で不安な面もあったかもだけど「組のメンツを守った補佐すごい」みたいな感じになったりしたんだろうか
あのカラオケ店での名刺、今まで片付けられてなかったのって店員さんによる清掃がきちんとできてなかったわけではなく、ヤの若頭補佐とか書かれてたら、店員さんからすると強すぎて安易に捨てられないし、かといって組に「そちらの若頭補佐さんの名刺が忘れ物としてあるんですけど」とか問い合わせることもできないしで、そのまま置いとくしかなかったのかもなあ…
その名刺を「魔除けとして持ち歩こう」と思えるさとみくんが、若頭補佐という肩書の効力を理解した上で、それでもあの男の名前が刻んであるから持ち歩こうと思ったんだろうなと思うと、それもまた愛じゃん…
その名刺を「魔除けとして持ち歩こう」と思えるさとみくんが、若頭補佐という肩書の効力を理解した上で、それでもあの男の名前が刻んであるから持ち歩こうと思ったんだろうなと思うと、それもまた愛じゃん…
August 15, 2025 at 4:43 AM
あのカラオケ店での名刺、今まで片付けられてなかったのって店員さんによる清掃がきちんとできてなかったわけではなく、ヤの若頭補佐とか書かれてたら、店員さんからすると強すぎて安易に捨てられないし、かといって組に「そちらの若頭補佐さんの名刺が忘れ物としてあるんですけど」とか問い合わせることもできないしで、そのまま置いとくしかなかったのかもなあ…
その名刺を「魔除けとして持ち歩こう」と思えるさとみくんが、若頭補佐という肩書の効力を理解した上で、それでもあの男の名前が刻んであるから持ち歩こうと思ったんだろうなと思うと、それもまた愛じゃん…
その名刺を「魔除けとして持ち歩こう」と思えるさとみくんが、若頭補佐という肩書の効力を理解した上で、それでもあの男の名前が刻んであるから持ち歩こうと思ったんだろうなと思うと、それもまた愛じゃん…
で、ここまで来て、そして5話って何が来るんですかね…ファミに続くような、カラ→ファミの中間地点のアニオリのお話??
ファミの方が先にアニメ化きちゃう???
ファミの方が先にアニメ化きちゃう???
August 15, 2025 at 4:29 AM
で、ここまで来て、そして5話って何が来るんですかね…ファミに続くような、カラ→ファミの中間地点のアニオリのお話??
ファミの方が先にアニメ化きちゃう???
ファミの方が先にアニメ化きちゃう???
おのでぃー氏も頑張ってくださったけども、ほりえるもありがとな…ほりえるにはいろんな作品でお世話になっているので、もともと勝手に信頼している部分はあったのだが
アニ実くんも、CVほりえるはちょっと違うんだよなーと思っている人も世の中にはいるかもしれんけど、もし違う声優さんでもそれはそれで今回のアニ実くんとはまた違う魅力になって良かったかもしれんけど、
でも私個人としては映いこも、アニいこも今回のキャストで良かったなと思う
アニ実くんも、CVほりえるはちょっと違うんだよなーと思っている人も世の中にはいるかもしれんけど、もし違う声優さんでもそれはそれで今回のアニ実くんとはまた違う魅力になって良かったかもしれんけど、
でも私個人としては映いこも、アニいこも今回のキャストで良かったなと思う
August 15, 2025 at 4:23 AM
おのでぃー氏も頑張ってくださったけども、ほりえるもありがとな…ほりえるにはいろんな作品でお世話になっているので、もともと勝手に信頼している部分はあったのだが
アニ実くんも、CVほりえるはちょっと違うんだよなーと思っている人も世の中にはいるかもしれんけど、もし違う声優さんでもそれはそれで今回のアニ実くんとはまた違う魅力になって良かったかもしれんけど、
でも私個人としては映いこも、アニいこも今回のキャストで良かったなと思う
アニ実くんも、CVほりえるはちょっと違うんだよなーと思っている人も世の中にはいるかもしれんけど、もし違う声優さんでもそれはそれで今回のアニ実くんとはまた違う魅力になって良かったかもしれんけど、
でも私個人としては映いこも、アニいこも今回のキャストで良かったなと思う
しかしアニメという絵に動きがつくと改めて、あーもう成田めちゃめちゃさとみくんのこと好きじゃん…と思うし、僕の名前が好きなんですかのあたりも「こんなの趣味悪いよなあ」とか勝手に彫っといて失礼な言い草ではあるのだが、照れだったり「やっべ、この子にこういうアプローチ通じないわ」と気付いてめちゃめちゃ焦って、その場を取り繕おうとしてるんだろなとか、前々から思ってはいたけども改めてそういう空気感とか、おのでぃー氏の成田かわいかったね…とも思いもする
August 15, 2025 at 4:17 AM
しかしアニメという絵に動きがつくと改めて、あーもう成田めちゃめちゃさとみくんのこと好きじゃん…と思うし、僕の名前が好きなんですかのあたりも「こんなの趣味悪いよなあ」とか勝手に彫っといて失礼な言い草ではあるのだが、照れだったり「やっべ、この子にこういうアプローチ通じないわ」と気付いてめちゃめちゃ焦って、その場を取り繕おうとしてるんだろなとか、前々から思ってはいたけども改めてそういう空気感とか、おのでぃー氏の成田かわいかったね…とも思いもする
映いこと比較して、さとみくんの絶唱の途中で一度(視聴者から見ると)音楽が止まり、彼の心象風景が描かれ、そこでさとみくんが何かを考えた結果、覚醒して絶唱に至るという過程は、それはそれでテンション上がるものではあるのだが、アニいこ、その音楽が止まってからの部分がちょっと個人的にはちょっぴり長く感じたな…とか言いつつ何度か見返してみたら、あえてその長さにした演出の味を噛み締められるようになるのだろうか
August 14, 2025 at 4:22 PM
映いこと比較して、さとみくんの絶唱の途中で一度(視聴者から見ると)音楽が止まり、彼の心象風景が描かれ、そこでさとみくんが何かを考えた結果、覚醒して絶唱に至るという過程は、それはそれでテンション上がるものではあるのだが、アニいこ、その音楽が止まってからの部分がちょっと個人的にはちょっぴり長く感じたな…とか言いつつ何度か見返してみたら、あえてその長さにした演出の味を噛み締められるようになるのだろうか
でも組員もあれだけ数がいるし、成田もさとみくんのことを初対面で顔がいいと思ったらしいし、てことは組員の中にも、いきなり乱入してきたさとみくんを見て「何? あの子、誰?」と当然の疑問を持つ人もいれば「うわ、何あの子!めちゃめちゃかわいい!!」とときめいちゃう人もいたかもしれんではないか
August 14, 2025 at 3:26 PM
でも組員もあれだけ数がいるし、成田もさとみくんのことを初対面で顔がいいと思ったらしいし、てことは組員の中にも、いきなり乱入してきたさとみくんを見て「何? あの子、誰?」と当然の疑問を持つ人もいれば「うわ、何あの子!めちゃめちゃかわいい!!」とときめいちゃう人もいたかもしれんではないか
このカラオケ大会当日、どうやってお別れしたのかも気になるけど、東京に着いてから何をして、そしてその日もどうやって解散したのかも、とてもずっと気になっているが本編で明かされる日は来ないのだろうなあ
August 14, 2025 at 3:15 PM
このカラオケ大会当日、どうやってお別れしたのかも気になるけど、東京に着いてから何をして、そしてその日もどうやって解散したのかも、とてもずっと気になっているが本編で明かされる日は来ないのだろうなあ
小林、南、と苗字で呼び捨てにしているのに成田は名前で呼んでるあたりも組長は結構、特別扱いというか、かなり目をかけてた感じだったんかなあ
しかし今まで思いもしなかったが、改めて南という組員がいるのは、あの南さんと実は親族だったりする??
しかし今まで思いもしなかったが、改めて南という組員がいるのは、あの南さんと実は親族だったりする??
August 14, 2025 at 2:45 PM
小林、南、と苗字で呼び捨てにしているのに成田は名前で呼んでるあたりも組長は結構、特別扱いというか、かなり目をかけてた感じだったんかなあ
しかし今まで思いもしなかったが、改めて南という組員がいるのは、あの南さんと実は親族だったりする??
しかし今まで思いもしなかったが、改めて南という組員がいるのは、あの南さんと実は親族だったりする??
アニいこ5話!? カラオケ大会のその後!?? その後って、高校生のさとみくんから空港までのことなのか、それとも大会直後のことなのか、どこなんだ…大会直後からその日どうやってお別れしたのか、その日の晩はどうやって二人は過ごしたのかとか、気になることはいっぱいありはするのだが
August 14, 2025 at 2:34 PM
アニいこ5話!? カラオケ大会のその後!?? その後って、高校生のさとみくんから空港までのことなのか、それとも大会直後のことなのか、どこなんだ…大会直後からその日どうやってお別れしたのか、その日の晩はどうやって二人は過ごしたのかとか、気になることはいっぱいありはするのだが
アニいこ4話の予告を見たけど、もしかしてこの4話で終わりか…? そして成田と組長の出会いもやるんか
さとみくん、(この時点では無自覚だけど)好きな男が死んだかもしれない…と思ったら、そりゃあんな憔悴しきった顔にもなるわな…まだ中学生なのに…
さとみくん、(この時点では無自覚だけど)好きな男が死んだかもしれない…と思ったら、そりゃあんな憔悴しきった顔にもなるわな…まだ中学生なのに…
August 12, 2025 at 9:13 AM
アニいこ4話の予告を見たけど、もしかしてこの4話で終わりか…? そして成田と組長の出会いもやるんか
さとみくん、(この時点では無自覚だけど)好きな男が死んだかもしれない…と思ったら、そりゃあんな憔悴しきった顔にもなるわな…まだ中学生なのに…
さとみくん、(この時点では無自覚だけど)好きな男が死んだかもしれない…と思ったら、そりゃあんな憔悴しきった顔にもなるわな…まだ中学生なのに…