蒼生
salixa01.bsky.social
蒼生
@salixa01.bsky.social
青鉄とかミステリとかその他諸々。なんでも流せる人向け。成人済。
あんまり暑いのでかき氷を食べてきました。静岡はお茶屋さんが経営しているカフェが多いのでかき氷もお茶系が多い。これは和紅茶かき氷に桃が乗っています。熱いほうじ茶も付いてくるのが冷えてきた頃に嬉しいポイント。
September 6, 2025 at 10:33 AM
先日食べた葡萄メインの夜パフェ。上層部で出てきた小豆のジェラートが某アイス並みに硬くて「まあ下の層食べてる間に溶けるだろ⋯」と思いながら食べ進めたところ、全然溶けずにそのまま最下層完食するまでジェラートが残ってました。食物繊維質が強すぎる。
July 26, 2025 at 2:12 PM
電車まで時間があったので丸善で檸檬サンデーを食べてきました。レモンの酸味でさっぱり爽やか夏向け風味。立地の割にお手頃価格でほどよく空いてて静かに休憩できる大変ありがたいカフェでした。東京駅に出入りする電車がひっきりなしに往来するのでぼーっと眺めるのも楽しい。また行きたい。
July 8, 2025 at 11:40 AM
夜パフェ屋さんでオススメされたのでみゃくみゃくパフェを食べました 毎度のことながら食べるのが惜しいくらいに凝り方が凄い
June 14, 2025 at 2:23 PM
久々に行った好きなカフェ、選びきれなくてクリームソーダとベイクドチーズケーキとかいう甘いものばっかりのオーダーになってしまった でも美味しい
June 7, 2025 at 11:24 AM
脱稿したぞ〜!ということで御殿場のアウトレットに行きつつとらや工房で一服してきました。4月限定の桜餅を食べるつもりだったのに意外と肌寒くてついお汁粉に。焼きたてのお餅と丁寧に炊かれた小豆がたいへん美味しいお汁粉です。写真に写ってないけど煎茶もちゃんと美味しいのが嬉しい。
April 29, 2025 at 9:21 AM
萩の町で立ち寄った古民家カフェ。ケーキが売り切れとのことだったのであたたかい夏みかんドリンクを頂きました。夏みかんは萩の特産品だそうで、明治の頃に主君を失った元武家の収入のために栽培を始めたのが由来なんだとか。静岡のお茶と同じなんですね。
March 11, 2025 at 9:40 AM
先日松本で立ち寄ったカフェが器も内装も調度品も素敵でいいお店だなあと思いつつゆったり味わってきました 民芸家具って良いなあ 紅茶や手作りプリンも美味しかったです
February 22, 2025 at 2:15 PM
洋食屋さんで夕飯と一緒に頼んだケーキがちょっと意外なくらいに美味しくて嬉しい そんなに大きくないのに結構どっしりしてて満足感がありました ただ肝心のケーキの名前は忘れましたが⋯
January 17, 2025 at 1:53 PM
機種変してからこっちの存在忘れてたな⋯
December 5, 2024 at 11:31 AM
先日立ち寄ったなんだか落ち着く雰囲気のカフェ。冬になったらストーブに火が入るとのこと。フルーツとナッツがたっぷり入ったパウンドケーキも美味しかったです。
October 7, 2024 at 1:52 PM
友人と名古屋の紅茶専門店でお茶をしてきました。店員さんがおすすめの紅茶を次々に注いでくれるのが楽しくてついついたくさん飲んでしまう。いちじくのパフェやスコーンもしっかりとおいしい素敵なお店でした。また行きたい。
September 18, 2024 at 1:47 PM
金精軒さんの水信玄餅を食べてきました。寒天を限りなく少量に抑えたために賞味期限が30分というとても儚い水のお菓子。きな粉と黒蜜で食べるので味は完全に信玄餅のそれですが、なんとも喩え難い不思議な食感でした。
September 9, 2024 at 12:35 PM
ソワレの観劇を断念した代わりに桃パフェを食べてきました さすがの千疋屋なので桃は勿論のこと、途中のゼリーやソルベも口の中が幸せになる美味しさ ご馳走さまでした
July 14, 2024 at 12:16 PM
ロイヤルホストでパフェを食べました フルーツもアイスもゼリーもその他諸々も美味しくて嬉しい
June 26, 2024 at 2:17 PM
ホテル近くのフルーツパーラーで食べた美生柑のパフェ。柑橘王国のフルーツが美味しいのは勿論のこと、ソフトクリームやゼリー部分もおいしかったです。また食べに行きたい。
June 23, 2024 at 1:57 PM
今日立ち寄った古民家カフェにて。初めて食べたパブロバがとてもおいしかったです。左のドリンクはじゃばらジュースですが色が淡いので水に見える。こちらもおいしい。
June 22, 2024 at 1:34 PM
散策途中に立ち寄ったカフェにて。この席は2名以上向けだそうですが「雨の平日にお昼時では人もあまり来ないでしょうからどうぞ」とのご厚意で座らせて頂きました。新緑越しに川を眺めながら頂くチーズケーキとコーヒー、おいしかったです。
May 21, 2024 at 9:55 AM
弘前の洋館でアップルパイが頂けるカフェにて。日曜は混んでいるかと思いきや入ってみたら自分の他に一人しか居らず、建物もりんごのセットメニューものんびり楽しめて良いところでした。なお食べてる間に席が埋まったので単にタイミングの問題だった様子。
May 20, 2024 at 2:12 PM
先日の名古屋で喫したぴよ🐥整理券取ってから改札入ってあれこれ満喫してから頃合いをみて戻ると体感10分くらいの待ち時間で済むので一石二鳥です🐤
March 21, 2024 at 10:42 AM
前から入ってみたかったカフェで飛騨りんごのクランブルと紅茶のセット。あたたかいクランブルと冷たいアイスの組み合わせがしみじみ美味しくてとても好み。お店の雰囲気も穏やかな感じだし、また行きたい
February 22, 2024 at 1:39 PM
スコーンを食べに行ったのにボーッとしていて飲み物をコーヒーにするポカをやらかしました スコーン(とコーヒー)は美味しかったです
February 19, 2024 at 2:18 PM
金曜なので遅くなってもいいや、ということで前々から行きたかったカフェに寄ってきました。絵に描いたように理想的なプリンが出てきて嬉しい。
February 16, 2024 at 12:03 PM
夜パフェ、それなりにいいお値段するので基本セントラルの旅クーポンでしか食べたことがない 例外は昨夏の札幌(観光テンション)
February 13, 2024 at 11:45 AM
たまには何か呟いた方がいいと聞いて。これは昨日セントラルのクーポンで食べたコラボ夜パフェです美味しかったー。食べたのは15時だし映画はまだ観てないしで概念が崩壊してますけど!
February 13, 2024 at 11:42 AM