アプリ/Webサービスの開発や運用を行っています。
主にFlutter,Swift,Kotlin,PHP/Laravel,AWSなど。
受託/SESともにほぼリモートワークです。社内の様子や関連情報を発信します。
公式HP:https://salop.co.jp/
弊社では、自主学習にかかる金銭的な負担を減らすため、試験に合格した場合は受験料を全額支給しています。
エンジニアとして案件に取り組みながら、継続して学び続けて合格されているのが素晴らしいですね👏
セイロップは学び続ける人を応援しています🖊️
弊社では、自主学習にかかる金銭的な負担を減らすため、試験に合格した場合は受験料を全額支給しています。
エンジニアとして案件に取り組みながら、継続して学び続けて合格されているのが素晴らしいですね👏
セイロップは学び続ける人を応援しています🖊️
転職希望の方とのDMでのやり取りの後、お話しする日程を調整しています。
内容は、会社説明(社長)→書類選考→技術者面接(エンジニア)の流れです。
なお、弊社はほぼオンラインでの面談です。お気軽にDM✉
転職希望の方とのDMでのやり取りの後、お話しする日程を調整しています。
内容は、会社説明(社長)→書類選考→技術者面接(エンジニア)の流れです。
なお、弊社はほぼオンラインでの面談です。お気軽にDM✉
本業一本の社員はfreeeのWebアプリでさっと実施できるとはいえ、なかなか皆さん手間取っている様子。
弊社は副業を行っている人や個人事業主など、様々な社員がいるので、皆さん教え合っていました。
今年の社内締切日は11/20(木)。社員の方は忘れずに!📅
本業一本の社員はfreeeのWebアプリでさっと実施できるとはいえ、なかなか皆さん手間取っている様子。
弊社は副業を行っている人や個人事業主など、様々な社員がいるので、皆さん教え合っていました。
今年の社内締切日は11/20(木)。社員の方は忘れずに!📅
睡眠不足、長時間のPC作業、寒さで凝り固まる肩や腰。偏った食事…💻
自分を労わるセルフケアもエンジニアとして大事なスキル💪。健康な心と身体で思考をクリアにして、プロダクトにつなげましょう👐
睡眠不足、長時間のPC作業、寒さで凝り固まる肩や腰。偏った食事…💻
自分を労わるセルフケアもエンジニアとして大事なスキル💪。健康な心と身体で思考をクリアにして、プロダクトにつなげましょう👐
小学校に入る前の秋、地域の小学校で行われる健診で、来年の生活がぐっと現実的に。
「小1の壁」と呼ばれるように、学童や生活リズムへの不安は尽きません。
そんな中でも、弊社ではフルリモートワークを選択できるので、家庭と仕事のバランスを取りながら環境を整えていけると感じています。
エンジニアのライフステージに寄り添える環境で一緒に働きませんか👨👩👦💻
小学校に入る前の秋、地域の小学校で行われる健診で、来年の生活がぐっと現実的に。
「小1の壁」と呼ばれるように、学童や生活リズムへの不安は尽きません。
そんな中でも、弊社ではフルリモートワークを選択できるので、家庭と仕事のバランスを取りながら環境を整えていけると感じています。
エンジニアのライフステージに寄り添える環境で一緒に働きませんか👨👩👦💻
現在も、男性社員が育休を取得中です👶
SES先とも調整し、育休明けには同じ案件に復帰できるよう、社長を含めてサポートしていますので、安心して育児に専念できます💪
時短勤務も同様で、期間や勤務時間を相談しながら柔軟に働くことが可能です。
詳細はリモートの会社説明会や面談等でお話ししています。
どうぞお気軽にご連絡ください📧
現在も、男性社員が育休を取得中です👶
SES先とも調整し、育休明けには同じ案件に復帰できるよう、社長を含めてサポートしていますので、安心して育児に専念できます💪
時短勤務も同様で、期間や勤務時間を相談しながら柔軟に働くことが可能です。
詳細はリモートの会社説明会や面談等でお話ししています。
どうぞお気軽にご連絡ください📧
エンジニアとしては素敵な技術書ほど高価なことがネックかもしれません📗
スキルアップしたいと思いつつ、なかなか手が出ない書籍もありますよね。
少しでも社員の負担が軽くなるように、弊社では福利厚生として、書籍購入制度を設けています。
エンジニアとしては素敵な技術書ほど高価なことがネックかもしれません📗
スキルアップしたいと思いつつ、なかなか手が出ない書籍もありますよね。
少しでも社員の負担が軽くなるように、弊社では福利厚生として、書籍購入制度を設けています。
裁量も大きいので、自分のアイデアを活かしながら、より本質的な開発に挑戦できます👐
裁量も大きいので、自分のアイデアを活かしながら、より本質的な開発に挑戦できます👐
担当Rも、気慣れないスーツに身を包み、ガチガチに緊張しながら参加した日のことを思い出します。
今年からは、弊社もアイフルグループ本社の内定式に参加しています。
2025年の内定式の様子はこちらから👀✨️
aiful-group.com/n/n63716a8b8...
ちなみに、セイロップは中途採用が中心ですが、新卒採用も若干名実施しています✋️
担当Rも、気慣れないスーツに身を包み、ガチガチに緊張しながら参加した日のことを思い出します。
今年からは、弊社もアイフルグループ本社の内定式に参加しています。
2025年の内定式の様子はこちらから👀✨️
aiful-group.com/n/n63716a8b8...
ちなみに、セイロップは中途採用が中心ですが、新卒採用も若干名実施しています✋️
アメリカ英語辞典を編纂したノア・ウェブスターの誕生日にちなんでいます。
辞書にはたくさんの語彙が載っていますが、システム設計でも語彙の理解や表現力はとても重要。
適切な言葉(変数名・関数名・ドキュメント)を選ぶことで、設計の品質が保たれ、あとでの理解や共有、修正もスムーズに💡
アメリカ英語辞典を編纂したノア・ウェブスターの誕生日にちなんでいます。
辞書にはたくさんの語彙が載っていますが、システム設計でも語彙の理解や表現力はとても重要。
適切な言葉(変数名・関数名・ドキュメント)を選ぶことで、設計の品質が保たれ、あとでの理解や共有、修正もスムーズに💡
5年振りの受講なので、やり方を思い出しつつ、コロナ禍で変わった対応も新たに学習。
最近は人工呼吸よりも胸骨圧迫(いわゆる心臓マッサージ)の方を優先するようです(大人のみ)。
AEDには判定機能が付いているので、音声通りにやれば怖くないと再確認できました。
ちなみに、弊社オフィスに一番近いAED設置場所は、向島交番みたいです。
自宅や、出社時の動線のAED設置場所をネットで検索しておくと、いざというときに安心かもしれません🚑🚑🚑
5年振りの受講なので、やり方を思い出しつつ、コロナ禍で変わった対応も新たに学習。
最近は人工呼吸よりも胸骨圧迫(いわゆる心臓マッサージ)の方を優先するようです(大人のみ)。
AEDには判定機能が付いているので、音声通りにやれば怖くないと再確認できました。
ちなみに、弊社オフィスに一番近いAED設置場所は、向島交番みたいです。
自宅や、出社時の動線のAED設置場所をネットで検索しておくと、いざというときに安心かもしれません🚑🚑🚑
入場中の現場はモダンな案件が多いようです。
また、BtoCアプリ開発にもたくさん関わっているので、今入社すると普段使っているサービスの現場に紹介されるかも。
気になる方はDMにて📧
入場中の現場はモダンな案件が多いようです。
また、BtoCアプリ開発にもたくさん関わっているので、今入社すると普段使っているサービスの現場に紹介されるかも。
気になる方はDMにて📧
弊社が加入している健保組合(ITS)では、ワクチン接種に補助が出るため(含扶養家族)、担当Rも早々に予約を取りました💉
毎年通っていた病院は今年閉院してしまったので、今回の病院では注射が痛くないことを祈っています🥺
弊社が加入している健保組合(ITS)では、ワクチン接種に補助が出るため(含扶養家族)、担当Rも早々に予約を取りました💉
毎年通っていた病院は今年閉院してしまったので、今回の病院では注射が痛くないことを祈っています🥺
ある案件では、保守費用を平均20%削減した実績も。
設計を丁寧に行い、コードの質を高めることで、より良いプロダクトが生まれます。
その結果、お客様に喜んでいただけるだけでなく、プロジェクト全体もスムーズに進行。
エンジニア自身も楽しく開発に取り組める、そんな好循環が生まれています。
そんな環境で、一緒に働きませんか 👩💻👨💻✨
ある案件では、保守費用を平均20%削減した実績も。
設計を丁寧に行い、コードの質を高めることで、より良いプロダクトが生まれます。
その結果、お客様に喜んでいただけるだけでなく、プロジェクト全体もスムーズに進行。
エンジニア自身も楽しく開発に取り組める、そんな好循環が生まれています。
そんな環境で、一緒に働きませんか 👩💻👨💻✨
出産・育児は働き盛りの時期と重なりがち。日々パズルのように過ごすエンジニアも多いのでは。
セミナーでは「仕事と家事の両立のために、重要かつ緊急度の高いものをどう厳選するか」が紹介されていました。
例えば、「その家事は自分じゃなくてもいいのでは?」「やりたくないのに続けているタスクは、自分のこだわりが邪魔をしていない?」など、目から鱗の気づきがありました。
納得感ある時間の使い方にするには、制度の柔軟さも大切。
弊社でも男性の複数回育休、時短勤務、フルリモート等を組み合わせて、キャリアをサポートしています👶💻
出産・育児は働き盛りの時期と重なりがち。日々パズルのように過ごすエンジニアも多いのでは。
セミナーでは「仕事と家事の両立のために、重要かつ緊急度の高いものをどう厳選するか」が紹介されていました。
例えば、「その家事は自分じゃなくてもいいのでは?」「やりたくないのに続けているタスクは、自分のこだわりが邪魔をしていない?」など、目から鱗の気づきがありました。
納得感ある時間の使い方にするには、制度の柔軟さも大切。
弊社でも男性の複数回育休、時短勤務、フルリモート等を組み合わせて、キャリアをサポートしています👶💻
セイロップには経験豊富なエンジニアがそろっているため、通常よりも短い開発期間でリリースすることも。
スピードを上げたとは言っても、品質を担保するための事前設計やタスク分解、レビューや情報共有は丁寧に行っています
早くて、しかも安心できる開発体制を維持しているため、お客様にもチームにもメリットが大きく、安心して働ける職場だと自負しています👍
「早さ」と「安心」が両立できる環境で、あなたのスキルを最大限発揮しませんか?🚀✨
セイロップには経験豊富なエンジニアがそろっているため、通常よりも短い開発期間でリリースすることも。
スピードを上げたとは言っても、品質を担保するための事前設計やタスク分解、レビューや情報共有は丁寧に行っています
早くて、しかも安心できる開発体制を維持しているため、お客様にもチームにもメリットが大きく、安心して働ける職場だと自負しています👍
「早さ」と「安心」が両立できる環境で、あなたのスキルを最大限発揮しませんか?🚀✨
また、お付き合いのあるパートナー会社や同業他社の方から、こういう案件でこんな人がいてくれたらうれしい👀という課題にマッチする方がいれば提案する、という決まり方もあります。
また、お付き合いのあるパートナー会社や同業他社の方から、こういう案件でこんな人がいてくれたらうれしい👀という課題にマッチする方がいれば提案する、という決まり方もあります。
弊社社員が参加した、DroidKaigi 2025の参加レポートについてブログにまとめていただきました!
どうぞご覧ください! #DroidKaigi
ブログはこちらから👇
salop.co.jp/droidkaigi_2...
弊社社員が参加した、DroidKaigi 2025の参加レポートについてブログにまとめていただきました!
どうぞご覧ください! #DroidKaigi
ブログはこちらから👇
salop.co.jp/droidkaigi_2...
「モダンな技術を取り入れた現場で働きたい」
「成果をきちんと評価されたい」
そんな想いを持つ方に、セイロップはぴったり。
制度・風土・チーム体制が揃った環境で、エンジニアの成長したい気持ちを全力で応援します💻✨
まずはカジュアルにお話ししませんか?
お気軽にDMやコメントください✉
「モダンな技術を取り入れた現場で働きたい」
「成果をきちんと評価されたい」
そんな想いを持つ方に、セイロップはぴったり。
制度・風土・チーム体制が揃った環境で、エンジニアの成長したい気持ちを全力で応援します💻✨
まずはカジュアルにお話ししませんか?
お気軽にDMやコメントください✉
なぜなら、この日は新年から数えて256日目だから📅
エンジニアに話すと暗算で返ってくるであろう256、8bitに由来しているとのこと!
日本にもITにまつわる祝日があったら面白いのに!と思います👀
なぜなら、この日は新年から数えて256日目だから📅
エンジニアに話すと暗算で返ってくるであろう256、8bitに由来しているとのこと!
日本にもITにまつわる祝日があったら面白いのに!と思います👀
アイフル株式会社の傘下に入り、1年が経ちました。
会社の規模を拡大していく基盤ができつつあることを実感しています。
これからも、株式会社セイロップをよろしくお願いいたします。
salop.co.jp
アイフル株式会社の傘下に入り、1年が経ちました。
会社の規模を拡大していく基盤ができつつあることを実感しています。
これからも、株式会社セイロップをよろしくお願いいたします。
salop.co.jp
焼いた肉を挟んで話せばすべてが解決していく気がします🥩
(社長の懐は試されています)
焼いた肉を挟んで話せばすべてが解決していく気がします🥩
(社長の懐は試されています)
体調が良いと後回しにしがちの健康診断、今年の予約はお済みですか?
特に飲料制限がある人間ドックなどは秋がおススメ。
ITS健保組合なら、本日から2か月先まで予約可能ですから、そろそろ予約して自分の健康を確認しましょう👐
体調が良いと後回しにしがちの健康診断、今年の予約はお済みですか?
特に飲料制限がある人間ドックなどは秋がおススメ。
ITS健保組合なら、本日から2か月先まで予約可能ですから、そろそろ予約して自分の健康を確認しましょう👐
弊社社員のリモート環境についてwith猫ちゃん🐈です。
保護猫活動もされている弊社社員のフルリモート環境、ぜひのぞいてみてください👐
ブログはこちらから👇
salop.co.jp/workspace-ma...
弊社社員のリモート環境についてwith猫ちゃん🐈です。
保護猫活動もされている弊社社員のフルリモート環境、ぜひのぞいてみてください👐
ブログはこちらから👇
salop.co.jp/workspace-ma...
プロダクトを作り上げる過程で、多くの壁を乗り越える経験が自信に繋がります。さらに、自分のスキルをアピールするポートフォリオとしても活用できます📱💡
プロダクトを作り上げる過程で、多くの壁を乗り越える経験が自信に繋がります。さらに、自分のスキルをアピールするポートフォリオとしても活用できます📱💡