若林踏
@sanaguti.bsky.social
240 followers 110 following 440 posts
書評家・ライター。 著書:『新世代ミステリ作家探訪』『新世代ミステリ作家 旋風編』(光文社)
Posts Media Videos Starter Packs
sanaguti.bsky.social
仮に仲間を鼓舞するための言葉だとしても、「粉骨砕身頑張るので、みなさんもよろしく」みたいな感じで別の言い方があっただろうに、どうしてあんな言葉のチョイスになった。
sanaguti.bsky.social
『ユリイカ』2025年10月号の「澤村伊智」特集にて、澤村作品の解題を幾つか書いています。ホラー書評家の朝宮運河さんと分担し、私はミステリの要素が強い作品を担当。
www.seidosha.co.jp/book/index.p...
青土社 ||ユリイカ:ユリイカ2025年10月号 特集=澤村伊智
www.seidosha.co.jp
Reposted by 若林踏
sugiemckoy.bsky.social
書評家・若林踏と杉江松恋がその月に読んだ国内ミステリーから気になった作品を挙げてお薦めするミステリー好きのためのレビュー番組「ミステリちゃん」です。 今回扱うのは2025年8月に出た本です。その他の動画もよろしく。その3でおしまい。
youtu.be/wtRWkFNjeVI
「ミステリちゃん」2025年9月号・その3 『誘拐劇場』潮谷験(講談社)『白魔の檻』山口未桜
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
sanaguti.bsky.social
国内ミステリ書評番組「ミステリちゃん」2025年9月号その3です。私は潮谷験『誘拐劇場』(講談社)を紹介しました。いつも行先の検討がつかない物語で楽しませる潮谷験ですが、今回は特にスリラーの側面に力点を置き、1章ごとに予測不能の方向へと読者を誘導する作品になっています。
youtu.be/wtRWkFNjeVI?...
「ミステリちゃん」2025年9月号・その3 『誘拐劇場』潮谷験(講談社)『白魔の檻』山口未桜
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
sanaguti.bsky.social
国内ミステリ書評番組「ミステリちゃん」2025年9月号その2です。私は杉井光『羊殺しの巫女たち』(KADOKAWA)を紹介しました。『世界でいちばん透きとおった物語』(新潮文庫nex)で読者を驚嘆させた作者が、今度はホラーの骨格にミステリの作法を組み込むことで怖くて驚く小説に挑みました。
youtu.be/jRO82CjA46M?...
「ミステリちゃん」2025年9月号・その2『ブレイクダウン』砂川文次&『羊殺しの巫女たち』杉井光
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
Reposted by 若林踏
sugiemckoy.bsky.social
書評家・若林踏と杉江松恋がその月に読んだ国内ミステリーから気になった作品を挙げてお薦めするミステリー好きのためのレビュー番組「ミステリちゃん」です。 今回扱うのは2025年8月に出た本です。その他の動画もよろしく。続いてその2。
youtu.be/jRO82CjA46M
「ミステリちゃん」2025年9月号・その2『ブレイクダウン』砂川文次&『羊殺しの巫女たち』杉井光
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
sanaguti.bsky.social
専業になって良かったと思うことの1つに、仕事とは直接関係ない本、特に非ジャンルの文芸評論や現代思想関連をじっくり読む時間が増えたこと。いま読んでいるのは渡邉大輔『セカイ系入門』(星海社新書)。
Reposted by 若林踏
sugiemckoy.bsky.social
書評家・若林踏と杉江松恋がその月に読んだ国内ミステリーから気になった作品を挙げてお薦めするミステリー好きのためのレビュー番組「ミステリちゃん」です。 今回扱うのは2025年8月に出た本です。その他の動画もよろしく。まずはその1。
youtu.be/7iplyPitpus
「ミステリちゃん」2025年9月号・その1 『最後のあいさつ』阿津川辰海&『失われた貌』櫻木智也
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
sanaguti.bsky.social
国内ミステリ書評番組「ミステリちゃん」2025年9月号その1です。私は阿津川辰海『最後のあいさつ』(光文社)を紹介しました。「相棒」をはじめとする刑事ドラマへのオマージュが楽しいと同時に、インタビュー小説の形式を取り1人の人物像を掘り下げていく興味で読ませるミステリです。
youtu.be/7iplyPitpus?...
「ミステリちゃん」2025年9月号・その1 『最後のあいさつ』阿津川辰海&『失われた貌』櫻木智也
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
sanaguti.bsky.social
10/13(月・祝)に大阪・梅田にて開催される本格ミステリ作家クラブ25周年記念トークショー&サイン会、私も講演パネル②の司会として出演します。
詳細確認および予約については、紀伊國屋書店の下記サイトから。
チケットは先着順で、上限に達した段階で販売終了ですのでお早めに。
store.kinokuniya.co.jp/event/202510...
本格ミステリ作家クラブ25周年記念トークショー&サイン会
本格ミステリ作家クラブ25周年記念トークショー&サイン会
store.kinokuniya.co.jp
Reposted by 若林踏
sugiemckoy.bsky.social
SFについてもう一度ちゃんと読み直したいけどずぶの素人だけでは、と思っていたら『SFマガジン』で書評連載中の香月祥宏さんが力を貸してくれることになりました。お互い3冊ずつ薦める月例SFレビュー番組、今回紹介するのは2025年8月刊の作品です。まずはその1。
youtu.be/-ViqLiQWaqU
香月祥宏と杉江松恋の「これって、SF?」2025年9月号その1 『第七問』リチャード・フラナガン/渡辺佐智江訳&『とんでもないサバイバルの科学』コーディー・キャシディー/梶山あゆみ訳
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
Reposted by 若林踏
sugiemckoy.bsky.social
毎月刊行される翻訳ミステリーの中からいち早く選んでお届けする、それが月例書評番組「翻訳マッハ!」です。「小説推理」「本の雑誌」などで書評連載中の酒井貞道さんと杉江松恋の二人が3冊ずつ紹介しますよ。今回は2025年8月刊の作品です。続いてその2。https://youtu.be/NwPYf5qZi3Q
Reposted by 若林踏
sugiemckoy.bsky.social
毎月刊行される翻訳ミステリーの中からいち早く選んでお届けする、それが月例書評番組「翻訳マッハ!」です。「小説推理」「本の雑誌」などで書評連載中の酒井貞道さんと杉江松恋の二人が3冊ずつ紹介しますよ。今回は2025年8月刊の作品です。まずはその1。
youtu.be/KzpnPuL4rUw
翻訳マッハ! 2025年9月号・その1 『アンジェリック』ギョーム・ミュッソ/吉田恒雄訳&『真実に捧げる祈り』アンジェライン・ブーリー/吉田育未訳
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
Reposted by 若林踏
sugiemckoy.bsky.social
実は書評が出にくい出版形式に文庫オリジナルがあります。各紙誌に乗らないならここでやってみよう、ということでメフィスト評論賞法月綸太郎賞の坂嶋竜さんと杉江松恋が毎月気になった作品を紹介していきますよ。今回対象となるのは2025年8月刊の文庫です。まずはその1。
youtu.be/hCReUmzT4Hk
「文庫大研究」2025年9月号・その1 『あしたの名医3 執刀医・北条衛』藤ノ木優&『不死探偵・冷堂紅葉 03君への挑戦状』零雫
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
sanaguti.bsky.social
>兼業だって我慢の限界はあるし。
仰る通りで「兼業ですらライター業は難しくなりつつある」というのが、つい昨日まで兼業だった私の感覚です。
okadaic.bsky.social
本日の写経。白央篤司氏。本当に大問題ですよ。兼業だって我慢の限界はあるし。

<ライター稼業の整理、ということをこの1年でものすごく考えるようになった。私を必要としてくれる人はいるにはいるが、彼らの提示するギャラでは全く生きてはいけない。(略)ライターというものが、出版界において「別に本業のある方か、主の収入がある方のやること」になっていると本気で思う。最近会った編集者たちに「ライターが記事書きだけで人並みに食っていけると思う?」と聞いて、肯定した人はいなかった。(略)誠実に記事を作れば作るほど、対価に見合わないものになっていく。ここが問題でね。>
x.com/hakuo416/sta...
白央篤司 on X: "ライター稼業の整理、ということをこの1年でものすごく考えるようになった。私を必要としてくれる人はいるにはいるが、彼らの提示するギャラでは全く生きてはいけない。今後は親の介護も一人っ子の私にきっとのしかかってくる。そもそも全然稼げていない。もう今までみたいには生きてはいけない(続" / X
ライター稼業の整理、ということをこの1年でものすごく考えるようになった。私を必要としてくれる人はいるにはいるが、彼らの提示するギャラでは全く生きてはいけない。今後は親の介護も一人っ子の私にきっとのしかかってくる。そもそも全然稼げていない。もう今までみたいには生きてはいけない(続
x.com
sanaguti.bsky.social
今野敏『審議官─隠蔽捜査9.5─』(新潮文庫)の解説を書きました。〈隠蔽捜査〉シリーズのスピンオフに位置づけられる短編集第3弾。竜崎の妻が主役を務める謎解き要素を含めた短編など、警察小説という器に多様なジャンルを盛り付けたような1冊になっています。
www.shinchosha.co.jp/book/132166/
『審議官─隠蔽捜査9.5─』 今野敏 | 新潮社
板橋捜査一課長のキャリア観を変えたのは、共に誘拐捜査にあたった大森署時代の竜崎だった。そんな竜崎も警察庁の長瀬審議官の前では一介の中間管理職にすぎない。竜崎の家族である、冴子、美紀、邦彦。署長転出直後の部下たち。神奈川県
www.shinchosha.co.jp
sanaguti.bsky.social
今月末で現在の勤め先を退職し、書評家・ライターとして当面は専業で活動することにしました。

専業になろうと思った理由は色々ありますが、一番は書きたいこと、やりたいことにひたすら打ち込む時間が欲しい、これに尽きます。

このご時世に専業を選ぶことの厳しさは重々承知していますし、正直に言えば正社員の身分を捨てることへの不安が無いわけではありません。
が、もういい加減、好きなことだけに集中する人生を送っても良いだろ。
という具合に腹を括りました。

というわけで今まで以上に書評家・ライター業に励んでいく所存でございますので、引き続きよろしくお願いいたします。
sanaguti.bsky.social
国内ミステリ書評番組「ミステリちゃん」2025年8月号その3です。私は方丈貴恵『アミュレット・ワンダーランド』(光文社)を紹介しました。犯罪者専用のホテルを舞台にした連作謎解き短編集で、活劇の骨法とパズラーの要素を上手く融合させる手付きに光るものを感じます。
youtu.be/m6OttKwCfso?...
「ミステリちゃん」2025年8月号・その3 『中にいる、おまえの中にいる。』歌野晶午&『アミュレット・ワンダーランド』方丈貴恵
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
Reposted by 若林踏
sugiemckoy.bsky.social
書評家・若林踏と杉江松恋がその月に読んだ国内ミステリーから気になった作品を挙げてお薦めするミステリー好きのためのレビュー番組「ミステリちゃん」です。 今回扱うのは2025年7月に出た本です。その他の動画もよろしく。その3でおしまい。

youtu.be/m6OttKwCfso
「ミステリちゃん」2025年8月号・その3 『中にいる、おまえの中にいる。』歌野晶午&『アミュレット・ワンダーランド』方丈貴恵
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
sanaguti.bsky.social
国内ミステリ書評番組「ミステリちゃん」2025年8月号その2です。私は東川篤哉『谷根千ミステリ散歩  密室の中に猫がいる』(KADOKAWA)を紹介しました。谷根千エリアを舞台にした謎解き連作集の第2弾。のほほんとした雰囲気とは裏腹に強固な推理が光る短編集です。
youtu.be/2ZIAbt-XnKk?...
「ミステリちゃん」2025年8月号・その2 『谷根千ミステリ散歩 密室の中に猫がいる』東川篤哉&『粒と棘』新野剛志
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
sanaguti.bsky.social
国内ミステリ書評番組「ミステリちゃん」2025年8月号その1です。私は笛吹太郎『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』(東京創元社)を紹介しました。アイザック・アシモフの〈黒後家蜘蛛の会〉シリーズにリスペクトを込めた短編集の第2弾。前作以上に謎のバリエーションが豊かになっています。
youtu.be/NVgpUjYexNA?...
「ミステリちゃん」2025年8月号・その1 『こうふくろう』薬丸岳&『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』笛吹太郎
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be
Reposted by 若林踏
sugiemckoy.bsky.social
書評家・若林踏と杉江松恋がその月に読んだ国内ミステリーから気になった作品を挙げてお薦めするミステリー好きのためのレビュー番組「ミステリちゃん」です。 今回扱うのは2025年7月に出た本です。その他の動画もよろしく。まずはその1。
youtu.be/NVgpUjYexNA
「ミステリちゃん」2025年8月号・その1 『こうふくろう』薬丸岳&『コージーボーイズ、あるいは四度ドアを開く』笛吹太郎
YouTube video by 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
youtu.be