凡夫
@satecoba.bsky.social
45 followers 85 following 830 posts
お茶っこすっぺ Have some tea 飯場のクイジネーラ バレエ、ピアノ、ガーデニング、猫、メダカ、秘密の花園、編み物
Posts Media Videos Starter Packs
satecoba.bsky.social
今日は球根類をすべて植えられたので満足です。
来年の春が楽しみです。

思ったんだけれど、園芸をしてる人はもしかして長命じゃないのかな……
園芸趣味と寿命の関連について研究結果やデータってあるのかな
satecoba.bsky.social
ちなみに、クロケシツブチョッキリに関しては、経験的に狙われやすい傾向を掴んでいる方がいらして、その方のブログによると

・地植えバラ
・つるバラ
・遅咲き品種

が標的になりやすいとのことです。
satecoba.bsky.social
素人考えだと、

病気に弱い株(耐病性レベルの低い株)のほうが虫に狙われやすいのでは?
とか
強香バラのほうが、微香バラよりも虫に狙われやすいのでは?
とか

思うんだけど、そういうことでもなさそうなんです。
satecoba.bsky.social
さらに、新しい株の中でも、
虫が付きやすい株とそうでない株があり、
虫のつきやすさは、耐病性レベルとも芳香レベルとも無関係に見えるので、さらなる観察が必要です…
satecoba.bsky.social
だんだん色々なことが分かってきました。

建て替え前から育てていた株は、株が充実しているので、枝が丈夫で葉も分厚く、虫が付きづらい。

建て替え後に購入した株は、まだ株が未成熟なので枝も頼りなく、葉も薄く柔らかいので、虫が付きやすい。

年数が経って、いま地植えしている株がそれぞれ充実してくれば、今とは虫の付き方が異なってくる可能性があります。
satecoba.bsky.social
今まではどうしても芋虫を踏みつぶすことが出来ず、(手袋でつまむことは出来たので)ビニール袋に入れて殺虫剤をかけてから虫の墓場に送っていましたが、最近は、あまりの芋虫の多さに、もう踏みつぶすことができるようになりました…。いちいちビニール袋なんかに入れてらんね。ってなった結果。
Reposted by 凡夫
isino.bsky.social
ひまわりを抜いた花壇に勝手に生えてきたやつ。
ずっと唐辛子だと思ってた。
数ヶ月前にそのへんに種をパラパラまいたから。
今日何となくみてみたら、ピーマンやった。
ピーマンってすてたピーマンから自生することあるんやな。
#家庭菜園
satecoba.bsky.social
連休中にお布団を干したかったけれど、連休の始めと終わりが雨天じゃ諦めるしかないですね
布団乾燥機で我慢しますかね
satecoba.bsky.social
連休中にやりたかった、「来季の薬剤散布 年間計画表」をエクセルで作成する作業が終わってスッキリしました。
satecoba.bsky.social
シャーウッド
#ロサオリ
satecoba.bsky.social
ロビン
ディコン
ダフネ
トリニティ
#ロサオリ
satecoba.bsky.social
タイベックのbagを縫って販売している方がいて驚いたけど
タイベック製bagって流行ってるの???
知らなかった!

私は住宅建て替えの工務店選びで「タイベック使用」を外せない条件の一つにしていたんだけど
最終的に、予算内でタイベックを使ってくれる工務店さんに出会えてそこに注文しましたが

そこは「タイベック使用」のことを全く宣伝していなかったので
「お宅の会社はタイベックをもっと前面に押し出して。そうすればもっとお客が増えます」といって、オフィスの戸棚に仕舞い込んであったタイベックのポスターを、戸棚から出させて、その場で「お客に見えるところに貼って」と言って貼らせたタイベック狂いの客が私です
Reposted by 凡夫
manmen9955.bsky.social
ケイトウベビー達が花を付け始めた。

#おっさん園芸
satecoba.bsky.social
今日もまたたくさんのイモムシを☆にしました…🙏
satecoba.bsky.social
フルティカトマトは我が家も大好物です。
トマトの中で一番美味しいと思う。私はアメーラトマトよりもフルティカトマトのほうが好きかな。
自分で栽培できるとは知らなかった‼️
Reposted by 凡夫
2lalanijimura.bsky.social
そうなんですよトマト育ててるんです🍅
でも私は何でもすぐ枯らしてしまうので見てるだけなんですが😂

美味しいトマトですよ!
道の駅では見るけど、まだスーパーなんかには無いように思います
これから人気が出るんじゃないでしょうかね
すごく甘いので生でもいいし、加熱するのもおすすめです🎶
どこかで見かけたらぜひ食べてみてください😆
Reposted by 凡夫
kuronabetei.bsky.social
トマト栽培されてるんですね😃✨
フルティカトマトって初めて聞いたけど、そんなに美味しいんですか😋
実は僕が知らないだけでけっこうメジャーなトマトなのかしら?
Reposted by 凡夫
2lalanijimura.bsky.social
きょうは #トマトの日
だそうで
去年練習で描いたローデさんに
トマトを食べさせるフィーさんの手を描き足してみました

我が家ではここ数年
フルティカというトマトを育てています(といっても育てているのは夫)
フルティカは普通のトマトとミニトマトの中間
ミディトマトという分類に入るようです
熟するとたいへん甘くなるので
トマトの酸味が苦手な私でも
サラダでもりもり食べちゃいます
おまけに
濃厚なので料理に使うと旨みが増して美味しくなります
とっても重宝するトマトです
satecoba.bsky.social
今日は10月10日で「球根の日」だそうで
「10月10日は、まさに秋植え球根を植え始めるのに適した時期」とのことですが、本当にそうなのだろうか…
satecoba.bsky.social
いまだに26℃とかだし、
来週もまだ26℃の予報ですが
球根はいつ植えれば…
satecoba.bsky.social
メイドイン・ウクライナの穀物スナック(フルーツペーストのサンド)が安売りしてたので買って食べてみたけど

キョーレツに甘い
キョーレツに香料

でした。
でも美味しく頂きました。
マンゴー&ストロベリー味でした。

あとラズベリー味もあります。
ココナツ味はカロリー高くて買わなかった
Reposted by 凡夫
raisin-neige-douce.bsky.social
ダリアがきれいに咲きました🌼
#ダリア #園芸 #園芸植物 #草花
Reposted by 凡夫
cabbageeeeen.bsky.social
秋の薔薇は春のように一斉にうわーっと咲かずぽつぽつと咲いてくるのがまたいいんですよね〜と松尾園芸さんのYouTubeだったかな?で言われてたけど本当にそう。みんな好きなように咲いてくるのがたのしみで、それを待つ時間が心地よい
satecoba.bsky.social
ゲットしました
#ロサオリ
satecoba.bsky.social
DIYでバードバス出来るのか〰️